イトーヨーカドーあべの教室
浪速の白虎 さん
天王寺七坂五番目の坂
2012年10月12日 05:57


清水坂です
愛染坂より5分程で清水坂に着きます
清水坂を上り直ぐに右にUターンを
すると細い道が有ります
その道沿いを行くと清水寺舞台に行けます
今回は清水寺舞台から見た景色だけUPします
清水寺舞台を下りますと京都の清水寺の
「羽衣の滝」に似た大阪唯一の滝
「玉出の滝」が有ります
玉出の滝に関しては7月18日に
僕のブログにUPしていますので
そちらをご覧下さい
今回は七坂の紹介がテーマですので
宜しくお願い致します
愛染坂より5分程で清水坂に着きます
清水坂を上り直ぐに右にUターンを
すると細い道が有ります
その道沿いを行くと清水寺舞台に行けます
今回は清水寺舞台から見た景色だけUPします
清水寺舞台を下りますと京都の清水寺の
「羽衣の滝」に似た大阪唯一の滝
「玉出の滝」が有ります
玉出の滝に関しては7月18日に
僕のブログにUPしていますので
そちらをご覧下さい
今回は七坂の紹介がテーマですので
宜しくお願い致します
栄子ちゃんさん こんばんは
天王寺の事なら殆どの所は任して下さい
ご案内しますよ(*^_^*)
天王寺の事なら殆どの所は任して下さい
ご案内しますよ(*^_^*)
浪速の白虎さん、こんばんは。
皆綺麗なお寺さんですね。
天王寺に、こんな色々なお寺があるのですか?
知りませんでしたよ。
でも、天王寺公園と違って、行けないわね。迷子になりそう。
皆綺麗なお寺さんですね。
天王寺に、こんな色々なお寺があるのですか?
知りませんでしたよ。
でも、天王寺公園と違って、行けないわね。迷子になりそう。
雅さん こんにちは
京都の清水寺とは似ても似つきません
広さも違えば此方はお墓の間を抜けて
行かなければ成りません(*^_^*)
京都の清水寺とは似ても似つきません
広さも違えば此方はお墓の間を抜けて
行かなければ成りません(*^_^*)
kikiさん こんにちは
人影のない坂を撮りたかったので
僕も満足しましたよ
大阪市内の方に出る用事が有りましたら
七坂を回るのに2時間もかかりませんので
お立ち寄りください(*^_^*)
人影のない坂を撮りたかったので
僕も満足しましたよ
大阪市内の方に出る用事が有りましたら
七坂を回るのに2時間もかかりませんので
お立ち寄りください(*^_^*)
浪速の白虎さん~ こんにちは (*^^)v
清水寺と言うと やはり京都を思い浮かべた私ですが
大阪にも同じように 舞台まで設置されてるのですね
京都がオーバーラップされましたが それを払いのけて
天王寺の写真を眺めてます
大阪には唯一 玉出の滝があるのも知りませんでした
滝は見ているだけで マイナスイオンが頂ける気がします
一寸過去ブログに お邪魔してきますね
清水寺と言うと やはり京都を思い浮かべた私ですが
大阪にも同じように 舞台まで設置されてるのですね
京都がオーバーラップされましたが それを払いのけて
天王寺の写真を眺めてます
大阪には唯一 玉出の滝があるのも知りませんでした
滝は見ているだけで マイナスイオンが頂ける気がします
一寸過去ブログに お邪魔してきますね
silverさん おはようございます
丁度良い時間に着いたので爽やかな
朝を迎えて大阪もなかなか捨てた物では
無いなぁと思いましたね(*^_^*)
丁度良い時間に着いたので爽やかな
朝を迎えて大阪もなかなか捨てた物では
無いなぁと思いましたね(*^_^*)
lunaさん おはようございます
教える事は何もないですよ
気楽に覗いて下さい
僕も答の分からない事ばかりです
まだ修行の身ですので此れからも
宜しくお願いします(*^_^*)
教える事は何もないですよ
気楽に覗いて下さい
僕も答の分からない事ばかりです
まだ修行の身ですので此れからも
宜しくお願いします(*^_^*)
浪速の白虎さん
おはようございます
「玉手の滝」行者さんの修行の滝ですか
本当に知らないことばかりです
次回は何を教えてもらえるか楽しみです(^^♪
おはようございます
「玉手の滝」行者さんの修行の滝ですか
本当に知らないことばかりです
次回は何を教えてもらえるか楽しみです(^^♪
michanさん おはようございます
京都の清水寺とは似ても似つきません
玉出の滝は滝修行に来る行者さんの滝で
パワースポットでは無いです
今回は滝の写真は撮っていません
滝のUPは7月18日に僕のブログで
紹介していますのでそちらを
ご覧下さい宜しくお願いします(*^_^*)
京都の清水寺とは似ても似つきません
玉出の滝は滝修行に来る行者さんの滝で
パワースポットでは無いです
今回は滝の写真は撮っていません
滝のUPは7月18日に僕のブログで
紹介していますのでそちらを
ご覧下さい宜しくお願いします(*^_^*)
モコタンさん おはようございます
清水寺今回で2回目です
7月18日にUPしていますよ(*^_^*)
清水寺今回で2回目です
7月18日にUPしていますよ(*^_^*)
ねこさん おはようございます
天王寺は歴史の勉強が出来面白いです
朝一の散歩も気持ち良いですよ(*^_^*)
天王寺は歴史の勉強が出来面白いです
朝一の散歩も気持ち良いですよ(*^_^*)
うめちゃんさん おはようございます
テレビで何回も放送していましたね
朝一は気持ち良いですよ(*^_^*)
テレビで何回も放送していましたね
朝一は気持ち良いですよ(*^_^*)
ヒロチャンさん おはようございます
玉出の滝の水は残念な事に戴けません(>_<)
滝修行の行者さんが身体を清める為の水で
一般の人は滝に入れませんので
水は戴けないのです(*^_^*)
玉出の滝の水は残念な事に戴けません(>_<)
滝修行の行者さんが身体を清める為の水で
一般の人は滝に入れませんので
水は戴けないのです(*^_^*)
浪速の白虎さん
おはようございます
清水寺 以前テレビで四天王寺界隈の紹介で
放映されていましたよね
清水寺といえば 京都って思ってしまいますが(*^_^*)
朝一から
良い眺めです(^^♪
おはようございます
清水寺 以前テレビで四天王寺界隈の紹介で
放映されていましたよね
清水寺といえば 京都って思ってしまいますが(*^_^*)
朝一から
良い眺めです(^^♪
みさちゃんさん おはようございます
段数は少し有りますが階段の幅が広いので
以外と楽ですよ(*^_^*)
段数は少し有りますが階段の幅が広いので
以外と楽ですよ(*^_^*)
浪速の白虎さん おはようございます(^^♪
そうそう以前も清水寺舞台を見せて頂きましたね
清水坂の階段 随分長い様に見えますが
相当な段数なんでしょうね
そうそう以前も清水寺舞台を見せて頂きましたね
清水坂の階段 随分長い様に見えますが
相当な段数なんでしょうね
コメント
16 件