イトーヨーカドーあべの教室
浪速の白虎 さん
天王寺七坂三番目の坂
2012年10月10日 05:45


口縄坂です
説明が遅れましたが大阪は
南北に延びる道路を筋と言います
東西に延びる道路を通りと言います
下から眺めると蛇のように見えるので
この名前が付いたようですが
舗装された今ではその面影は見つけられません
写生をする人も多い風情の有る坂です
下寺町一帯は著名人所縁の地でお寺が沢山有りますが
今回はお寺は回っていませんので説明の仕様が有りません
ごめんなさい<(_ _)>勉強をしておきます
七坂を撮りたくて早朝より出かけました
何故なら七坂は散歩コースと学生さんの
ランニングコースに成っていますので
AM7:30までに写真を撮りたかったので
坂だけ撮りましたご理解ください
説明が遅れましたが大阪は
南北に延びる道路を筋と言います
東西に延びる道路を通りと言います
下から眺めると蛇のように見えるので
この名前が付いたようですが
舗装された今ではその面影は見つけられません
写生をする人も多い風情の有る坂です
下寺町一帯は著名人所縁の地でお寺が沢山有りますが
今回はお寺は回っていませんので説明の仕様が有りません
ごめんなさい<(_ _)>勉強をしておきます
七坂を撮りたくて早朝より出かけました
何故なら七坂は散歩コースと学生さんの
ランニングコースに成っていますので
AM7:30までに写真を撮りたかったので
坂だけ撮りましたご理解ください
たくまさん こんばんは
たくまさんでも知らない事が有るのですね
保存して下さい(*^_^*)
たくまさんでも知らない事が有るのですね
保存して下さい(*^_^*)
silverさん こんばんは
歴史のある町は難しいですけど
良い名前が付いていますね
確かに薄暗い道に長い物が
落ちていたらビクッとしますね(@_@;)
歴史のある町は難しいですけど
良い名前が付いていますね
確かに薄暗い道に長い物が
落ちていたらビクッとしますね(@_@;)
雅さん こんにちは
昔は土の階段で凸凹道でした
地図を確認し坂の名前をメモをして
筆記道具を持って出かけます(*^_^*)
昔は土の階段で凸凹道でした
地図を確認し坂の名前をメモをして
筆記道具を持って出かけます(*^_^*)
sanukiさん こんにちは
今はビルが立ち並び景観を損なわれましたが
昔の夕陽丘は神戸の方まで見えて夕日が綺麗に
観れた事から夕陽丘と名付けられました
「口縄」懐かしい言葉と違いますか(*^_^*)
今はビルが立ち並び景観を損なわれましたが
昔の夕陽丘は神戸の方まで見えて夕日が綺麗に
観れた事から夕陽丘と名付けられました
「口縄」懐かしい言葉と違いますか(*^_^*)
浪速の白虎さん~ こんにちは !(^^)!
大阪に行った時に 御堂筋を通りました
あれは 南北に延びる道路でしたのね
始めて知りました お勉強に成ったわよ
口縄坂 昔は道路も舗装されてなくて
凸凹だったのでしょうね
昔の名残の地名だけが残ってるのでしょうね
坂もこう多いと 名前を覚えるのも大変に思えるわよ
大阪に行った時に 御堂筋を通りました
あれは 南北に延びる道路でしたのね
始めて知りました お勉強に成ったわよ
口縄坂 昔は道路も舗装されてなくて
凸凹だったのでしょうね
昔の名残の地名だけが残ってるのでしょうね
坂もこう多いと 名前を覚えるのも大変に思えるわよ
モコタンさん おはようございます
ご理解を頂き有り難う御座います<(_ _)>
夜明け前から家を出て夜が明けるのを見るのも
たまには良い物ですよ
清々しい朝を迎えられました
只今次のテーマを考えています(*^_^*)
ご理解を頂き有り難う御座います<(_ _)>
夜明け前から家を出て夜が明けるのを見るのも
たまには良い物ですよ
清々しい朝を迎えられました
只今次のテーマを考えています(*^_^*)
michanさん おはようございます
何処の地方にも名勝名跡はありますよ
「浜松」最高ですよ空気は綺麗し
自然は有るし言う事無いですよ
大阪でも市外は自然が有りますが
市内はビルに囲まれ空気は汚れているし
空を見上げれば電線が邪魔です
此処色々ありますよ(*^_^*)
何処の地方にも名勝名跡はありますよ
「浜松」最高ですよ空気は綺麗し
自然は有るし言う事無いですよ
大阪でも市外は自然が有りますが
市内はビルに囲まれ空気は汚れているし
空を見上げれば電線が邪魔です
此処色々ありますよ(*^_^*)
lunaさん おはようございます
少しはお役にたてましたか
少し咳が出る程度まで直りました
ご心配を頂き有り難う御座いますヽ(^o^)丿
少しはお役にたてましたか
少し咳が出る程度まで直りました
ご心配を頂き有り難う御座いますヽ(^o^)丿
浪速の白虎さん
おはようございます
大阪には色々な呼び名が
南北・・筋
東西・・通り
口縄・・蛇
と言うのですか
初めて知りました(ありがとうございます)
体調の方は如何ですか~気をつけれ下さいね!
おはようございます
大阪には色々な呼び名が
南北・・筋
東西・・通り
口縄・・蛇
と言うのですか
初めて知りました(ありがとうございます)
体調の方は如何ですか~気をつけれ下さいね!
うめちゃんさん おはようございます
うめちゃんさんには勝てません
歴史に強いので太刀打ちできません(>_<)
口縄坂ここは静かで良い所でした(*^_^*)
うめちゃんさんには勝てません
歴史に強いので太刀打ちできません(>_<)
口縄坂ここは静かで良い所でした(*^_^*)
ねこさん おはようございます
家を出る時は少し寒さを感じましたが
坂の昇り降りで気持ち良く成りました
ねこさんも十二指腸潰瘍が有るのですから
気を付けて下さいョ(*^_^*)
家を出る時は少し寒さを感じましたが
坂の昇り降りで気持ち良く成りました
ねこさんも十二指腸潰瘍が有るのですから
気を付けて下さいョ(*^_^*)
ヒロチャンさん おはようございます
時の刻みは一緒でも朝は気持ちの良い位
夜が明けて行きますね
この坂が写生をする人が8時位から
ぼちぼち集まるそうです(*^_^*)
時の刻みは一緒でも朝は気持ちの良い位
夜が明けて行きますね
この坂が写生をする人が8時位から
ぼちぼち集まるそうです(*^_^*)
みさちゃんさん おはようございます
「口縄」実は僕も知りませんでした(^^ゞ
辞書で調べたら「蛇」って書いて有りました
拍子抜けしました(*^_^*)
「口縄」実は僕も知りませんでした(^^ゞ
辞書で調べたら「蛇」って書いて有りました
拍子抜けしました(*^_^*)
浪速の白虎さん
おはようございます
口縄坂って 名前を知ったのは
新選組血風録を読んだときかな
沖田 土方さんのファンで
歩いた ところを探して出かけた昔 昔のことです
おはようございます
口縄坂って 名前を知ったのは
新選組血風録を読んだときかな
沖田 土方さんのファンで
歩いた ところを探して出かけた昔 昔のことです
浪速の白虎さん おはようございます(^^♪
そうなんですか 大阪に来て40年くらいに
なりますが“筋”“通り”初めて知りました
有難うございます
“口縄”田舎にいてる時お年寄りが
ヘビの事こう言っていましたね
そうなんですか 大阪に来て40年くらいに
なりますが“筋”“通り”初めて知りました
有難うございます
“口縄”田舎にいてる時お年寄りが
ヘビの事こう言っていましたね
コメント
15 件