パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ホワイトクリスマス咲きました
    • やっと薔薇が咲きました〜
    • 城南宮早過ぎました。
    • 誕生日おめでとう
    • 誕生日 銀木犀の香り
    • 「エリカ」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「まっちゃん」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 ライフ香里園教室  せん さん

ヒマラヤの青いケシの花

 2012年10月02日 09:19
おはようございます せんです

先日咲くやこの花館に行きました

ヒマラヤの青いケシとてもきれいです、標高3500㍍以上に

咲くそうです、もう一つは、アデニュウム、熱帯の砂漠で

咲き、英国名(デザート ローズ)砂漠のバラと言われて

るそうです、きれいな赤ですが、切り口から出る乳液は

有毒で、危険だそうです、やはりきれいな物は、眺めてるだ

けがよさそうです(*^_^*)
コメント
 10 件
 2012年10月05日 18:52  ライフ香里園教室  せん さん
kikiさん こんばんは

私も、こんな近くに、素敵な花が、見れる所があるのに

忘れていました、ブログのおかげで、又一つ、楽しみが出来ました

毎月、見ごろの花がブログに掲載されるそうです(*^_^*)
 2012年10月03日 08:21  ライフ香里園教室  せん さん
butatomoさん おはようございます

咲くやこの花館には、熱帯植物から、高山植物、多肉植物、ロックガーデン

お庭も広大に広く、バラ園、水連も何種類も咲いていました、蘭も沢山咲いていました

山野草も色々と、カメラに撮りきれません、全部廻りきれません、足が疲れて、くたくたに

なりました、きっと毎月行っても、色々と珍し花達に会えると思いますよ、

ホームページで見ごろ情報が載っています、アテンダントの方達が皆親切で、いろいろ教え

てくださり、退屈しませんよ(*^_^*)
 2012年10月02日 19:19  ライフ香里園教室  せん さん
雅さん こんばんは

青いケシの花、きれいでしょう、一目で気に入りました

ヒマラヤの標高3500メートル以上の、山にしか咲かないそうです

きっと、オゾンもなく、こんなきれいな、色の花が咲くんでしょうか

人もあまり行かなく、だから秘境の花っていうのでしょうか

咲くやこの花館珍しい花が多く、又行きたいと思っています(*^_^*)
 2012年10月02日 19:10  ライフ香里園教室  せん さん
りょうちゃんさん はじめまして

sanukiさんのブログに載ってる花は、私の好きな花が

多く、教えて頂くことが、本当に胸にしみます、黄色のホトトギスも、念じていたら

会えますよって、言っていただいたんです、その通りでした、倉吉なんですね、私は

米子です、この5月に墓参りに帰りました、両親も他界して、妹ももう行けないので

行ける時に、主人と行ってます、又、よろしくお願いします(*^_^*)
 2012年10月02日 12:30  亀有駅前教室  雅 さん
  せんさん~ こんにちは (*^^)v

  咲くやこの花館は ブログで紹介されてたので知りました
  始めて見る 青いけしのお花に見とれてます
  高山植物とあるけど 日本の高山では見られないのでしょうね

  対照的な赤のアデニュウムも お互いに綺麗さを譲りませんね
  今まで何気なく手で触ってたお花ですが こうしてみると
  触るのも怖いわね

  お花の名前は直ぐに忘れる私ですが この色と形は忘れません
  頭にしっかりとインプットしましたよ 綺麗な写真をありがとう~
 2012年10月02日 10:06  ライフ香里園教室  せん さん
silverさん おはようございます

台風も過ぎて、さわやかな気候ですね

青いケシ見たときに、きれいで、しばらく見惚れてました

空気のきれいな所で咲くんでしょうね、アデニュウムは

育てやすいので、沢山庭木で、出回ってるそうです

私は初めてでした(*^_^*)
 2012年10月02日 10:00  ライフ香里園教室  せん さん
ねこさん おはようございます

青いケシの花、私も初めてなんです、色もきれいで

沢山咲いていました、きれいな花を見てるだけで

幸せな気分になりますね(*^_^*)
 2012年10月02日 09:55  ライフ香里園教室  せん さん
あきちゃんさん はじめまして

大阪にいて、それも、あまり遠くないのに、

こんなにお花が、沢山珍しいのに会えて、もっと

見に行ったらよかった、今回そう思いました、

花博の時に、一度行ったきりで、春に又行こうと思っています

又、載せますから、見てくださいね、これからもよろしく(*^_^*)
 2012年10月02日 09:48  ライフ香里園教室  せん さん
michanさん おはようございます

青いケシの花、初めて見たんですよ、きれいでした

砂漠に水がなくても、こんなにきれいに咲くんですね

それに毒を持って、あまり見慣れない花は、触らない方が

よさそうですね、つい、触りたくなりますが、見るだけ

初めて、お花の怖さを知りました(*^_^*)
 2012年10月02日 09:33  南海堺東駅教室  あきちゃん さん
せんさん、おはようございます

はじめまして、

咲くやこの花館のケシの花久しぶりで見ましたブルーの色綺麗ですね。

鮮明に残っていましたので懐かしくおもいました

お写真ありがとうございました。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座