海老名マルイ教室
海老名マルイ教室 さん
◎ 9月5回目 お知らせ ◎
2012年09月28日 18:33

朝晩、秋を通り越して冬が来たような寒さに急いで衣替えをしました。
みなさん、体調くずしていませんか?!
私は、風の強い日が続きで、花粉にも悩まされています。
毎年のことですが、何かいい対策はないでしょうか?!
ブログで是非教えてくださいね。
今週は10月1日から始まる
「デジカメ写真コンテスト」をお知らせします。
今年のテーマは、「私のお気に入りの1枚」
応募期間:10月1日(月)~10月28日(日)です。
家族や、ペット・風景などなど・・・
みなさんのとっておきの一枚を投稿してください!
金賞 1000ポイント
銀賞 500ポイント
銅賞 300ポイント
もちろん参加賞もあります!
投稿する際には、どんな思い出のある写真なのか?
どこで撮影したのか?
などなど写真と一緒に、コメントも投稿してくださいね。
教室にデジカメをお持ちいただいて一緒に投稿することも可能です。
もちろん携帯電話で撮影した写真もOK!
インストラクターまで、お気軽にお尋ね下さい。
また「デジタルカメラ講座 WIN7版」も9月から登場!
コンテストに向けて、デジカメ撮影のコツを学んでおくのもいいかもしれませんね!
ちなみにこの写真は、私の最近のとっておきです。
みなさんのとっておきを、楽しみにしています。
みなさん、体調くずしていませんか?!
私は、風の強い日が続きで、花粉にも悩まされています。
毎年のことですが、何かいい対策はないでしょうか?!
ブログで是非教えてくださいね。
今週は10月1日から始まる
「デジカメ写真コンテスト」をお知らせします。
今年のテーマは、「私のお気に入りの1枚」
応募期間:10月1日(月)~10月28日(日)です。
家族や、ペット・風景などなど・・・
みなさんのとっておきの一枚を投稿してください!
金賞 1000ポイント
銀賞 500ポイント
銅賞 300ポイント
もちろん参加賞もあります!
投稿する際には、どんな思い出のある写真なのか?
どこで撮影したのか?
などなど写真と一緒に、コメントも投稿してくださいね。
教室にデジカメをお持ちいただいて一緒に投稿することも可能です。
もちろん携帯電話で撮影した写真もOK!
インストラクターまで、お気軽にお尋ね下さい。
また「デジタルカメラ講座 WIN7版」も9月から登場!
コンテストに向けて、デジカメ撮影のコツを学んでおくのもいいかもしれませんね!
ちなみにこの写真は、私の最近のとっておきです。
みなさんのとっておきを、楽しみにしています。
かおりんさん、お返事ありがとうございます。
なるべくみなさんご参加いただいて、ポイントをゲットしていただきたいと
思っています(*^_^*)
携帯電話で撮影していただいたものを教室で投稿することもできます!
とっておきの一枚が撮れたら、お教室にお持ちください!
インストラクターがお手伝いしますので、一緒に投稿しましょうね!
なるべくみなさんご参加いただいて、ポイントをゲットしていただきたいと
思っています(*^_^*)
携帯電話で撮影していただいたものを教室で投稿することもできます!
とっておきの一枚が撮れたら、お教室にお持ちください!
インストラクターがお手伝いしますので、一緒に投稿しましょうね!
きろちゃんさん、コメントありがとうございます。
先日はムービーイベントへのご参加ありがとうございました。
今回のイベントは色々と操作が多かったこともあり最初の「動画を取り込む」という作業を省いて進めました。
ですが、ご自宅でムービーを作る時には動画を取り込まなければいけませんよね。。。
今度、一緒に確認したいと思いますので、次回、教室にいらっしゃった時にでも、
相談しましょう!!
先日はムービーイベントへのご参加ありがとうございました。
今回のイベントは色々と操作が多かったこともあり最初の「動画を取り込む」という作業を省いて進めました。
ですが、ご自宅でムービーを作る時には動画を取り込まなければいけませんよね。。。
今度、一緒に確認したいと思いますので、次回、教室にいらっしゃった時にでも、
相談しましょう!!
こんにちは いつもお世話になっております。
9月28日のムービーの作成 家に帰ってから
何も出来ませんでした。私の場合は最初のパソコンに
取り込むところから教えてもらうと、うれしいのですが・・・・・
時間に制限があるので 教室ではあらかじめ取り込んであるのを
使って ということになるのでしょう。
授業ではこのようなお勉強はないのですか?
困った生徒なのです?!
これからもうよろしくお願いいたします。(;一_一)
9月28日のムービーの作成 家に帰ってから
何も出来ませんでした。私の場合は最初のパソコンに
取り込むところから教えてもらうと、うれしいのですが・・・・・
時間に制限があるので 教室ではあらかじめ取り込んであるのを
使って ということになるのでしょう。
授業ではこのようなお勉強はないのですか?
困った生徒なのです?!
これからもうよろしくお願いいたします。(;一_一)
コメント
3 件