サプラ竜ヶ崎教室
サプラ竜ヶ崎教室 さん
年賀状の準備
2012年09月18日 12:17

9月も半ばになりましたが残暑が厳しいですね。
かと思えば夕立のような大雨がザッと降り、蒸し暑く感じることさえあります。
とはいっても暦は進みゆくもので、早くも年賀はがきの購入申込書が我が家にも届きました。
そろそろ年賀状作成の計画を立てる時期ということですね!(^^)!
まずは年賀状講座を受講しましょう!!
この講座をまだ受けてない方もそうでない方も、多くの方が10月から11月にかけて受講されています。
年賀状初心者さんからは、使用する写真の選択、住所録の作り方、購入する年賀はがきの種類など、さまざまな質問や相談をもらうのもこの時期です。
早めの準備と受講で、心のこもった年賀状を作りましょう。
いつでも、私たちにご相談ください(^_^)/
かと思えば夕立のような大雨がザッと降り、蒸し暑く感じることさえあります。
とはいっても暦は進みゆくもので、早くも年賀はがきの購入申込書が我が家にも届きました。
そろそろ年賀状作成の計画を立てる時期ということですね!(^^)!
まずは年賀状講座を受講しましょう!!
この講座をまだ受けてない方もそうでない方も、多くの方が10月から11月にかけて受講されています。
年賀状初心者さんからは、使用する写真の選択、住所録の作り方、購入する年賀はがきの種類など、さまざまな質問や相談をもらうのもこの時期です。
早めの準備と受講で、心のこもった年賀状を作りましょう。
いつでも、私たちにご相談ください(^_^)/
コメントがありません。
コメント
0 件