パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 珍しいお花を見つけました
    • 予報通りに雨になりました
    • 3週間ぶりのゴム体操でした
    • 今日から又、何時もの日常です
    • 連休最後の日は、雨でした
    • 「shima」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「kimi-aka」さん より
    • 「みみちゃん」さん より

私のパソコン日記

 イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん

今日は江井ヶ島だよ

 2012年08月02日 21:28
もう、何日続いているのだろう、この暑さ

でも、頑張って、江井ヶ島コミセンに行く

西江井ヶ島駅から13分程歩いて行くと

頭から汗が流れます。

挨拶も「暑いね」です。

今日は、教科書を離れて一人ひとりの出来事を

韓国語で先生と話します。

スラスラと話せる人、詰まりながら、懸命に

話す人など、分らない単語は、日本語で言うと

韓国語に直して下さいます。

皆真剣な顔で聞きとろうと必死です。

ドキドキしながら自分の番を待ちます。

お互いに、頷いたり笑い声を上げたりして2時間の

授業は終わりです。

夕方散歩に出かけました。途中で瓢箪を見つけました。

昔弟が種を取って、乾かしてとっくりを作って

居たのを思い出しました。(*^_^*)
コメント
 3 件
 2012年08月03日 21:39  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
スキップさん

こんばんは。

暑いですね! 干物になりそうですわ(^_^)

瓢箪、息子さんも作られたのですか?

懐かしいですね(*^_^*)
 2012年08月03日 21:33  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
yumiさん

こんばんは。

アンニョンハセヨ? 안녕하세요?
「お元気ですか」と聞く言い方ですが、
「おはようございます」「こんにちは」「こんばんは」と
挨拶に使われます。その時は?は付けません。
何時でも使えて便利でしょう。(*^_^*)
 2012年08月03日 21:13  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
yokoさん

こんばんは。

娘さんの練習試合に来られていたのですか?
広い運動場で、今日も子供たちが練習していました。

韓国語、まだまだです。早くすらすらと話せるように
なりたいと。頑張っています。

先の細い所を(なり口)切ってたようですよ。
中の種を腐らして出すと聞いてます(^_^)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座