パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 咲きました (^_^)b
    • 春ですね
    • 今年もよろしく
    • 古木の桜病気かしら
    • もう来年のカレンダー作りです。
    • 「いちみ」さん より
    • 「イロン」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「いちみ」さん より

ちづちゃんの つぶやき

 イトーヨーカドー八尾教室  ちーこ さん

リモコン効きません (>_<)

 2012年07月27日 21:07
もう、辛抱たまらなくなり 昨日はお昼から、クーラー
お掃除して さ~ 試運転 オッケー

 夜になり チョット リモコンおかしいなって思ったんですけど 28度 24度 段々寒く成ってきます
流石、良く効くネ

「寒いって」リモコン押しても押しても反応しない 電池が

古いんですね 予備の分も駄目どうしょう此のまま~朝までズ~ト^^; しばらく挑戦してましてけど 仕方ないコンセント外しました(>_<)

後は 扇風機の大活躍でした(>_<)


単4買ってきましたよ でもまだ 入れ替えてないんですけど? 又明日報告しますネ 


割り箸を使って ドクダミ 描きました§^。^§
コメント
 8 件
 2012年07月28日 16:29  イトーヨーカドー八尾教室  ちーこ さん
yu-minさん

こんにちは

夜窓を開けると 対象物が無いんで割と涼しいんですが
夜になっても温度が下がらずに 今日あたりクーラー
のお出ましかしら(^_-)-☆

電地入れ替えると オッケイでしたよ お騒がせでした(&gt;_&lt;)

割り箸も 面白いでしょう 先生色々考えて下さいますよ
 2012年07月28日 16:23  イトーヨーカドー八尾教室  ちーこ さん
yokoさん

こんにちは

連日の此の暑さ 今夜から クーラーのお出ましですね
電地入れたら 行けましたよ§^。^§

つい 窓を開けたら 涼しくってね(^_-)-☆

割り箸使うと素朴な線が 又.面白いでしょう。
 2012年07月28日 16:18  イトーヨーカドー八尾教室  ちーこ さん
ヒロチャンさん

こんにちは

電地入れ替えたら オッケーでしたよ

窓を開けると 涼しい何て思ってたらネ
夜になっても温度下がらないもんね
熱中症 怖いですもんね(&gt;_&lt;)

いつもの 筆より 割り箸使うと良いアジ出ますよね§^。^§
 2012年07月28日 16:14  イトーヨーカドー八尾教室  ちーこ さん
たくちゃんさん

こんにちは

今夜から クーラーします(&gt;_&lt;)

つい 向かいの家が無いから 窓開けると 涼しい風が 風鈴が
って喜んでるんですけど 夜になっても 32度は辛いよね§^。^§
熱中症 気を付けます
有難うね&lt;(_ _)&gt;
 2012年07月28日 16:09  イトーヨーカドー八尾教室  ちーこ さん
スキップさん

こんにちは

窓を開ければ 風が通るし 今までは扇風機で
寝れたんですけど 流石 33度になるとネ

電地入れ替えで 動きましたよ 昨日も窓開け 扇風機で
オッケイーでした こんなこと出来るのも 前に家が無いから
出来るんでしょうね(^^♪ 今夜はクーラーお出ましかしら(^_-)-☆
 2012年07月28日 16:03  イトーヨーカドー八尾教室  ちーこ さん
うめちゃんさん

こんにちは

有難うね 電地オッケイでしたよ(#^.^#)

割り箸を削らずに 墨汁で 面白い線が出て
素朴で 好きですは~

家に居ても 熱中症になるとか 気い付けますよ§^。^§




 2012年07月27日 23:13  ららテラス川口教室  yu-min さん
チーコさん

こんばんは(^_^)

昨日までエアコンつけなかったの~?
頑張りましたね~室内でも熱中症になるそうだからあまりガマンしない方が~
でもせっかく付けたのにリモコンが調子悪いのではね~新しい電池でさ~どうかな
うまく調整できるといいですね
夜は家も扇風機に切り替えますよ(^^)v

割り箸で描かれてるとは~素晴らしい!
チーコさんはやはり画伯ですヽ(^o^)丿
 2012年07月27日 21:16  近鉄百貨店上本町教室  うめちゃん さん
チーコさん
こんばんは
割り箸で凄いことできるのですね 

鉛筆にように削って墨で文字を書いた記憶が
小学校の時に図工でね(*^_^*)

リモコン早く電池入れ替えて使えるようにね
暑くて熱中症にならないようにね(●^o^●)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座