イトーヨーカドー明石教室
toshiko さん
塩麹を作ってみました
2012年07月11日 23:01
塩に代わる万能調味料になると、今評判の
塩麹を作ってみました。
1週間前に、米麹200グラム、塩60グラム
水300ccを容器に入れ、常温で1週間~10日
置くと出来上がりです。
1日1回良く混ぜること、出来上がると冷蔵庫で
保存します。
ミキサーで撹拌してクリーミーな状態にすると、
食材に馴染みやすくなると本に書いてあったので、
私もやってみました。
肉、魚を一晩漬けこんでから焼くとやわらかくて
ジューシーな食感になるとか?
炒め物、煮物にひと匙加えるだけでうまみがアップ。
これから、我が家の台所革命がおこりそうです。
ナイロン袋にキャベツ、キュウリなど切って塩麹と
入れて袋のうえから手揉みして2-3時間置くと
塩麹の浅漬けが出来ました。そのまま食べられます。
あっさりして、サラダ感覚でいただきました。(*^_^*)
塩麹を作ってみました。
1週間前に、米麹200グラム、塩60グラム
水300ccを容器に入れ、常温で1週間~10日
置くと出来上がりです。
1日1回良く混ぜること、出来上がると冷蔵庫で
保存します。
ミキサーで撹拌してクリーミーな状態にすると、
食材に馴染みやすくなると本に書いてあったので、
私もやってみました。
肉、魚を一晩漬けこんでから焼くとやわらかくて
ジューシーな食感になるとか?
炒め物、煮物にひと匙加えるだけでうまみがアップ。
これから、我が家の台所革命がおこりそうです。
ナイロン袋にキャベツ、キュウリなど切って塩麹と
入れて袋のうえから手揉みして2-3時間置くと
塩麹の浅漬けが出来ました。そのまま食べられます。
あっさりして、サラダ感覚でいただきました。(*^_^*)
スキップさん
こんばんは。
便利に使えるので、たすかります。(^。^)
お味噌汁に入れると白みそを入れたように
甘みを、感じますわね・・(^_-)-☆
こんばんは。
便利に使えるので、たすかります。(^。^)
お味噌汁に入れると白みそを入れたように
甘みを、感じますわね・・(^_-)-☆
ぷるちゃんさん
こんばんは。
市販のものを買って、使っていたのですが、
自分で作って見たくなってね・・
色々に使えて便利ですわ!
多くあるので娘にも上げようと思います(^’^)
こんばんは。
市販のものを買って、使っていたのですが、
自分で作って見たくなってね・・
色々に使えて便利ですわ!
多くあるので娘にも上げようと思います(^’^)
コメント
2 件