イトーヨーカドー明石教室
toshiko さん
沙羅の花
2012年06月23日 00:11
沙羅の花ってどんな花だらうとずっと思って
いたんです。
枕草子を読んで、冒頭に出てくるあの有名な
祇園総舎の鐘の音、沙羅双樹の花の色・・・
朝、咲いて夕べには散ってしまう。儚さの
代名詞にされる、花・・
先日、新聞で二見の観音寺出咲いていると
書いてありました。
それで、朝早く起きて、歩くコースを変え
行ってきました。家から約35分位でした。
西国27番札所でもある観音寺は綺麗なお寺
で、手入れの行き届いたお庭に沙羅の木が
白い花を咲かせています。
夏つばき科の花と言う事でした。
樹齢100年だそうです。上品な優しい花に
満足して、足取りも軽く家路に着きました。(*^_^*)
いたんです。
枕草子を読んで、冒頭に出てくるあの有名な
祇園総舎の鐘の音、沙羅双樹の花の色・・・
朝、咲いて夕べには散ってしまう。儚さの
代名詞にされる、花・・
先日、新聞で二見の観音寺出咲いていると
書いてありました。
それで、朝早く起きて、歩くコースを変え
行ってきました。家から約35分位でした。
西国27番札所でもある観音寺は綺麗なお寺
で、手入れの行き届いたお庭に沙羅の木が
白い花を咲かせています。
夏つばき科の花と言う事でした。
樹齢100年だそうです。上品な優しい花に
満足して、足取りも軽く家路に着きました。(*^_^*)
スキップさん
こんばんは。
綺麗でしょう! 朝咲いて,夕に散るなんて、
はかないですね~
何か凄く、ロマンチックな感じです(^_-)-☆
こんばんは。
綺麗でしょう! 朝咲いて,夕に散るなんて、
はかないですね~
何か凄く、ロマンチックな感じです(^_-)-☆
yumiさん
こんばんは。
ありがとう。前から見て見たいと思っていた
花が見れてとても嬉しかったです。(*^_^*)
こんばんは。
ありがとう。前から見て見たいと思っていた
花が見れてとても嬉しかったです。(*^_^*)
コメント
2 件