海老名マルイ教室
海老名マルイ教室 さん
6月3回目 お知らせ
2012年06月16日 18:06
みなさん、講座チェック学習状況は、赤く染まってきましたか?
海老名教室の「お知らせブログ」は、今回で3回目。
チャレンジ課題を積極的に取り組んでいる方や、インストラクターが声かけする前に「講座チェック学習状況」を見せてくれるなど、インストラクタ一同感無量です!
返信コメントを下さった方、本当にありがとうございます。
みなさん、ブログを見てくれているということですよね!
みなさんも、一日の終わりにブログで日記をつけてみませんか?
一行でも、一言でもかまいません。
タイピングの練習にもなります!
ぜひ、更新してみてくださいね。
さて今週の海老名教室ですが・・・
7月9日~タイピングコンテストが行われます。
それにともない6月20日 水曜日より
「タイピングコンテスト」の模擬が始まります。
みなさん、前回どのぐらい入力できて、前々回と比べてどのぐらい伸びているかご存知ですか?
あんまり気にしてないなぁという方は、ぜひインストラクターまでお尋ねください。
タイピングコンテストの結果は、自分がどのくらい成長したかがはっきりわかります。
自分が今どのくらい入力ができるのか?、
1年前と比べるとどのくらい伸びたのか?
を意識するだけで、タイピングの練習に対する姿勢も自然と変わってきます。
ご自分の目標を達成する為に、模擬問題をたくさん練習しましょう!
きっとタイピングコンテストが楽しみになりますよ!(^^)!
☆イベントのお知らせ
6月のイベント「パソコンでうちわを作ろう!」が
若干ではありますが、お席がまだあいています。
参加希望の方は、是非お早めにお申し込み下さい。
今年も節電・節電と騒がれる日本!
オリジナルうちわで、暑い夏を一緒に乗り越えましょう!
海老名教室の「お知らせブログ」は、今回で3回目。
チャレンジ課題を積極的に取り組んでいる方や、インストラクターが声かけする前に「講座チェック学習状況」を見せてくれるなど、インストラクタ一同感無量です!
返信コメントを下さった方、本当にありがとうございます。
みなさん、ブログを見てくれているということですよね!
みなさんも、一日の終わりにブログで日記をつけてみませんか?
一行でも、一言でもかまいません。
タイピングの練習にもなります!
ぜひ、更新してみてくださいね。
さて今週の海老名教室ですが・・・
7月9日~タイピングコンテストが行われます。
それにともない6月20日 水曜日より
「タイピングコンテスト」の模擬が始まります。
みなさん、前回どのぐらい入力できて、前々回と比べてどのぐらい伸びているかご存知ですか?
あんまり気にしてないなぁという方は、ぜひインストラクターまでお尋ねください。
タイピングコンテストの結果は、自分がどのくらい成長したかがはっきりわかります。
自分が今どのくらい入力ができるのか?、
1年前と比べるとどのくらい伸びたのか?
を意識するだけで、タイピングの練習に対する姿勢も自然と変わってきます。
ご自分の目標を達成する為に、模擬問題をたくさん練習しましょう!
きっとタイピングコンテストが楽しみになりますよ!(^^)!
☆イベントのお知らせ
6月のイベント「パソコンでうちわを作ろう!」が
若干ではありますが、お席がまだあいています。
参加希望の方は、是非お早めにお申し込み下さい。
今年も節電・節電と騒がれる日本!
オリジナルうちわで、暑い夏を一緒に乗り越えましょう!
chimakiさんへ
子育て中は本当に忙しくて大変ですよね。
そんな中、パソコン教室で学習しているだけでも素晴らしい事だと思います。
教室にいらっしゃる間は、子育てから開放されて、
ご自分の時間を楽しく過ごして下さいね。
そして、お家でもお母さんがパソコンを使える姿を
お子様に見せてあげて下さい☆
まずは、ブログで日々の子育ての様子をアップして
子育て仲間を作りましょう!(^^)!
子育て中は本当に忙しくて大変ですよね。
そんな中、パソコン教室で学習しているだけでも素晴らしい事だと思います。
教室にいらっしゃる間は、子育てから開放されて、
ご自分の時間を楽しく過ごして下さいね。
そして、お家でもお母さんがパソコンを使える姿を
お子様に見せてあげて下さい☆
まずは、ブログで日々の子育ての様子をアップして
子育て仲間を作りましょう!(^^)!
mi-chanさんへ
学ぶ事が楽しいと思えるmi-chanさんは、とっても素敵ですね。
その好奇心と努力がmi-channさんの笑顔と魅力を作り出しているのだと思います。
いつまでも「お教室の雰囲気が大好き」と言っていただけるように、
頑張っていきたいと思いますので、
これからも宜しくお願いいたします(*^_^*)
学ぶ事が楽しいと思えるmi-chanさんは、とっても素敵ですね。
その好奇心と努力がmi-channさんの笑顔と魅力を作り出しているのだと思います。
いつまでも「お教室の雰囲気が大好き」と言っていただけるように、
頑張っていきたいと思いますので、
これからも宜しくお願いいたします(*^_^*)
きろちゃんさんへ
タイピング、とってもきれいな指使いで、
いつも感心して見守っています。
日頃の努力の賜物です\(^o^)/
タイピングコンテストが楽しみですね!
そして、「習得したい」というお気持ちが伝わってくる学習の姿勢に
スタッフ一同、いつも感動しています。
7月は使いこなしレッスン、8月は特別レッスンと
楽しい企画がたくさんあるので、また是非ご参加下さいね!
タイピング、とってもきれいな指使いで、
いつも感心して見守っています。
日頃の努力の賜物です\(^o^)/
タイピングコンテストが楽しみですね!
そして、「習得したい」というお気持ちが伝わってくる学習の姿勢に
スタッフ一同、いつも感動しています。
7月は使いこなしレッスン、8月は特別レッスンと
楽しい企画がたくさんあるので、また是非ご参加下さいね!
みのちゃんさん
いつもみのちゃんさんのブログを楽しく読んでいます!
そんなみのちゃんさんに「ブログ頑張ってますね」と言って頂けて光栄です。
私たちからもこれからは情報を発信していきますので、
いろいろご意見をいただけると嬉しいです!
今年の夏もピカサの特別レッスンをおこないますよ(*^^)v
楽しみにしていてくださいね☆
いつもみのちゃんさんのブログを楽しく読んでいます!
そんなみのちゃんさんに「ブログ頑張ってますね」と言って頂けて光栄です。
私たちからもこれからは情報を発信していきますので、
いろいろご意見をいただけると嬉しいです!
今年の夏もピカサの特別レッスンをおこないますよ(*^^)v
楽しみにしていてくださいね☆
教室でタイピングを打つのは 慌ててしまいます。
100% めざしましょう と 先生がおしゃって下さるのですが
取ったためしがない・・・ 苦手で、こんなことではいけないと・・・
毎日の積み重ねが大事だと思いながら ダメな私です。(^J^)
魔人ブーさん
朝一番にコメント有難うございました。
魔人ブーさんは、毎日プレミアサイトにアクセスしてくれているじゃないですか!
タイピングが、苦手から楽しいに変わるまで毎日ブログ更新しませんか?
なんでもいいですよ!
苦にならない程度に、一日一言で構いません!
お家で飼っている猫のことや、庭のお花が咲いたなどなど…
教室でのタイピングとはまた違いますから、楽しくできると思います!
日記がわりにブログ更新してみては!!
ゆかさんがコメントしてくれたようにタイピングコンテストを目標にしてみるのも
いいかもしれませんね!
朝一番にコメント有難うございました。
魔人ブーさんは、毎日プレミアサイトにアクセスしてくれているじゃないですか!
タイピングが、苦手から楽しいに変わるまで毎日ブログ更新しませんか?
なんでもいいですよ!
苦にならない程度に、一日一言で構いません!
お家で飼っている猫のことや、庭のお花が咲いたなどなど…
教室でのタイピングとはまた違いますから、楽しくできると思います!
日記がわりにブログ更新してみては!!
ゆかさんがコメントしてくれたようにタイピングコンテストを目標にしてみるのも
いいかもしれませんね!
コメント
6 件