パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 今日はスマホタブレット使いこなしレッスン
    • 明日はスマタブレッスン
    • 6月のご予約お早めに
    • 明日から開講です
    • すっかり
    • 「konちゃん」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

今日はうちわイベント最終開催日

 2012年06月16日 17:50
こんばんは、豊橋教室のブログへようこそ!!

今日は、教室イベント「オリジナルうちわを作ろう」の最終開催日でした。

今日の参加者は、総勢5名の方がご参加いただきました。

いつもながら、個性的は作品の勢ぞろいですが、今回は参加者5名のうち、3名がプレゼント用に作成されていました。

自分のために作るのも、楽しいのですが、誰かのために作るのは

喜び倍増です。(^-^)

自分も誰かのために何かができる。

自分で作品を作る。

世界でたった一つの、オリジナルうちわ。

作れた時に、とてもうれしい。

そして、プレゼントとして大切な人の手に渡たる。

そこで、喜びはまた二倍です。(^-^)

自分のために、始めたパソコンで人を喜ばせることができる。

とっても嬉しくないですか?

習っていてよかった~。

と、思う瞬間です。

教室イベントを、活用してあなたも喜びを二倍にしてみませんか?

次回の教室イベントは、9月に開催予定の

「ムービーイベント」になります。

今回参加されなかった方も、次回はぜひご参加くださいね。(^-^)
コメント
 7 件
 2012年06月17日 12:12  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
6342さん こんにちは

うちわイベント

実は、昨日完成しなかった方が今日教室で、楽しそうに作っていました。

とても秀作が出来ました。

どれを見ても、楽しい作品ばかり。

教えている方も楽しいけど、作っている方はそれ以上に楽しいという教室イベントです。

6342さんも、時間が合うときに参加いただいているので

またいい廻り合わせが来るように、待っていましょうね。

「待てば海路の日よりあり」です。(^-^)
 2012年06月16日 22:51  ライフ国分教室  6342 さん
こんばんは

豊橋教室は楽しいイベントがいっぱい羨ましいです。
近ければ参加したいと何時も思います。
世界でひとつだけの団扇素敵です。
 2012年06月16日 22:42  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
みいちゃんさん こんにちは

みいちゃんさんは、自分の作ったもを大切にしてくださっているんですね。(^-^)

名刺もとうとう活用されたんですね。

良かったよかった。(^-^)

本当にちょっとした自慢になりますよね。

これからも、どんどん自慢していってくださいね。

そして、ご主人にも学んだことを形にしていただいてありがとうございます。

どんどん利用することで、どんどん使える人になっていきます。(^-^)
 2012年06月16日 22:37  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
キヨちゃんさん こんばんは

9月のムービーは、動画を編集します。

7月に一度、静止画(写真)で作るムービーも復習レッスンをしますね。

もし興味があれば、ご参加ください。

ご自身の書類も、パソコンを活用する意味でも、頑張ってくださいね。(^-^)
 2012年06月16日 22:35  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんにちは

うちわイベントもこれが最終でした。
レディースの中に、メンズもいらっしゃいますよ。(^-^)

「パソコンを習っていてよかった」と、思う瞬間。

うれしいですよね。

自己満足なんですが、本当にうれしいです。

自分の学んだことが誰かの役に立つ。

どんどん皆さんのために、使っていってくださいね。(^-^)
 2012年06月16日 18:38  バロー豊橋教室  キヨちゃん さん
お疲れ様
ムビーですか、それなに?映像ですか

楽しみにしてまーす。

先生はドラエモンのポッケトあるから、いいなー

書類少しづつ、やっとるよ、解らんかったら<(_ _)>
教えてね

 2012年06月16日 18:15  西武所沢教室  セブン さん
こんにちは

うちわを作ろう、大分賑わっていますね。
今回は、メンズもいますね。

自分で作るのも楽しい、プレゼント用に作る
のもいいですね。
自分で作った、世界で一つのうちわいいですね。

パソコンを習っておいて
良かったと思うこと、時々あります。

私も、教室イベントを活用して喜びを2倍にしたいです。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座