パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 今日はスマホタブレット使いこなしレッスン
    • 明日はスマタブレッスン
    • 6月のご予約お早めに
    • 明日から開講です
    • すっかり
    • 「konちゃん」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

水彩画コンテスト結果発表!!

 2012年05月31日 18:11
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!!

今日は、5月31日月末です。

月末業務に追われいた方、お疲れ様でした。

まだ、午後の6時なので月末業務の真っただ中の方、もう少しです。
頑張りましょう!!(^-^)

そして、おうちで家族だんらんの皆さん。

しっかり団欒を満喫してくださいね。(^-^)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


今日は、水彩画コンテストの結果発表日。

みなさんが選んでくださった結果が、発表されました。

金賞に輝いた作品は、どちらも素晴らしいものでした。

みなさんも、是非確認してくださいね。(^-^)

そして、確認していただいているとは思うのですが、学ぶの中の、「ワンポイントレッスン」の動画が増えています。

鎌田先生が優しく自宅で教えてくれるこのレッスン。

時折のぞいてみてくださいね。

新しい、動画が順次アップされています。

先生のお話を聞きながらでも、聴き終わった後でも、必ず実践をしてみてくださいね。

「学ぶとは、まねること」だそうです。

まねることで、人は覚えていきます。

まずは、同じ操作を実践してみましょう!!

何度も繰り返すことで、自分のものになっていきます。

一度まねただけは、本当にまねただけになります。

実践してこそ、学んだことになりますよね。

まだ、動画のチェックが済んでいない方は、ブログを読んだ後、真似をしに行ってみてくださいね。(^-^)

コメント
 7 件
 2012年06月01日 13:48  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
6342さん こんにちは

遅くまで、月末処理をされていたんですね。
ご苦労様でした。
退職者の方がいらっしゃったので、仕事が増えてしまいましたか?
しばらくは、しんどいかもしれませんが
そのうち慣れてくると思うので、もうひと頑張りですね。

動画見ていただいているんですね。
ありがとうございます。
しかも、3回も見ていただいて本当にありがとうございます。
本当にワンポイントなんですが、使えますよね。(^-^)
これからも、どんどん更新予定なのでよろしくお願い致します。<m(__)m>

 2012年06月01日 03:20  ライフ国分教室  6342 さん
こんばんは

そうですね。
学ぶ事は真似る事ですね。
かまた先生の動画はとても勉強になります。
どれも三回は見ました。

 2012年06月01日 01:24  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
キヨちゃんさん こんにちは

そうです、できることをしていくことが大切です。

特別のなにかではなくって、あなたが普通にできることです。

無理をしないことが続けていけるコツなので、

まねをしながら自分の世界を広げていきましょう。(^-^)
 2012年05月31日 21:44  バロー豊橋教室  キヨちゃん さん
学ぶことは、まねること
ハイ、心して生きていきます。
ありがとう

出来る事をコツコツとね

 2012年05月31日 19:55  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
みいちゃんさん こんばんは

早速のコメントありがとうございます。
今日は、「学ぶとはまねること」に共感いただきましたか?
この話は、先週の心理学講座で教えていただきました。
早速受け売りです。(^-^)
でも、その通りなんですよね。
今でも、匠の技はまねることから始めています。
決して、懇切丁寧に教えてくれはしません。
「技を盗む」わざと苦労させて、体にしみこませるのが、親方の仕事なんですね。
それでないと、きっと伝統はすたれていき、
いつかは無くなってしまうんではないでしょうか?
そして、もとからの伝統以上の技を見つけていくんでしょうね。(^-^)

 2012年05月31日 19:48  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんばんは

P検の勉強、しっかり取り組んでいらっしゃるんですね。

確かに、団欒なんてしていたら、寝る時間が無くなっちゃいますよね。

それも、検定に合格したら解放されますね。

それまでは、苦しいこともしっかりと実践してみてくださいね。

ワンポイントレッスン、意外と検定を受ける予定の方にも
とてもいい内容となっています。

たまには、のぞいてみるといいかもしれません。

ぜひ、まねて見て、自分のものにしてみてくださいね。(^-^)
 2012年05月31日 18:30  西武所沢教室  セブン さん
こんばんは

月末業務に追われている方
(先生を含む)ご苦労様です。

私は、P検の勉強で団欒
どころではありません。

水彩画コンテスト、どれも素晴らしい出来でした。

ワンポイントレッスン、忙しくなかなか
のぞけません。(>_<)

学ぶことは、まねること
これからは、息抜きに
何度も、繰り返して
自分の物にしたいと思います。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座