バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
今日は使いこなしレッスンを開催
2012年05月29日 17:29


こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!!
今日も不安定な空の下、とても蒸し暑い教室でした。
まだ、クーラーをつけるのには早いので、扇風機が教室に登場しました。
この不安定な天気、ちょっと怖いですよね。
今年は、とにかく雷が多いように感じます。
昨日も関東地方は、雹が降ったり大雨になったりと大変なようでした。
お隣の静岡でも、すごい稲妻が走っているのをテレビで見ました。
お天気が悪くなってきたら、できるだけ屋内に近い場所に避難した方がいいのかもしれません。
雷の被害が異様に多いですものね・・・。(>_<)
今日の使いこなしレッスンは、保存編を行いました。
日ごろの保存をもっと掘り下げて、みなさんと確認していく時間です。
使いこなしレッスンも、定番となりつつある今日この頃、
そろそろ、みなさんもレッスンの参加に慣れてきているようです。
レッスンのリピーターは、レッスン慣れをされていて、コミュニケーションの取り方がとても上手になってきました。
時折、上手になりすぎて、私のチェックにあったりする方まで登場しています。(^-^)
そんな和気藹々とレッスンがしていただける、使いこなしレッスン。
最近、「なんだか教室に行ってもつまらないな~。」などと感じている方がいらっしゃったら、是非使いこなしレッスンにご参加くださいね。(^-^)
レッスン内容によらず、楽しくレッスンしていただけること間違いなしです。
まだ、レッスンにご参加いただけていないなら一度参加してみてはいかがですか?
今日も不安定な空の下、とても蒸し暑い教室でした。
まだ、クーラーをつけるのには早いので、扇風機が教室に登場しました。
この不安定な天気、ちょっと怖いですよね。
今年は、とにかく雷が多いように感じます。
昨日も関東地方は、雹が降ったり大雨になったりと大変なようでした。
お隣の静岡でも、すごい稲妻が走っているのをテレビで見ました。
お天気が悪くなってきたら、できるだけ屋内に近い場所に避難した方がいいのかもしれません。
雷の被害が異様に多いですものね・・・。(>_<)
今日の使いこなしレッスンは、保存編を行いました。
日ごろの保存をもっと掘り下げて、みなさんと確認していく時間です。
使いこなしレッスンも、定番となりつつある今日この頃、
そろそろ、みなさんもレッスンの参加に慣れてきているようです。
レッスンのリピーターは、レッスン慣れをされていて、コミュニケーションの取り方がとても上手になってきました。
時折、上手になりすぎて、私のチェックにあったりする方まで登場しています。(^-^)
そんな和気藹々とレッスンがしていただける、使いこなしレッスン。
最近、「なんだか教室に行ってもつまらないな~。」などと感じている方がいらっしゃったら、是非使いこなしレッスンにご参加くださいね。(^-^)
レッスン内容によらず、楽しくレッスンしていただけること間違いなしです。
まだ、レッスンにご参加いただけていないなら一度参加してみてはいかがですか?
キヨちゃんさん こんにちは
今日もありがとうございました。
最近、しっかりとパソコンも活用され、素敵な名刺も完成して
とてもよかったと思います。
忙しい時間の合間を縫って、続けていただけてよかったです。
キヨちゃんさんもどんどんパソコンを使いこなして行ってくださいね。(^-^)
今日もありがとうございました。
最近、しっかりとパソコンも活用され、素敵な名刺も完成して
とてもよかったと思います。
忙しい時間の合間を縫って、続けていただけてよかったです。
キヨちゃんさんもどんどんパソコンを使いこなして行ってくださいね。(^-^)
みいちゃんさん こんにちは
雷、ゴロゴロでしたね(>_<)
雷による事故がここの所多いので、気を付けないといけないですよね。(>_<)
本当に毎日不安定ですよね。
このまま梅雨に突入なんでしょうかね?
使いこなしレッスン、どんどん新しい仲間が増えていくといいです。
皆さんに楽しんでいただけるように、私たちも頑張りますね。
これからも、よろしくお願いいたします。(^-^)
雷、ゴロゴロでしたね(>_<)
雷による事故がここの所多いので、気を付けないといけないですよね。(>_<)
本当に毎日不安定ですよね。
このまま梅雨に突入なんでしょうかね?
使いこなしレッスン、どんどん新しい仲間が増えていくといいです。
皆さんに楽しんでいただけるように、私たちも頑張りますね。
これからも、よろしくお願いいたします。(^-^)
チョコさん こんにちは
今日の豊橋も不安定な空模様でしたね。
雷がゴロゴロなっていました。(>_<)
電化製品は、気を付けないとね。ぜひ雷タップなどを活用してください。
何でもそうなんですが、仲間ができると俄然楽しくなっちゃうのは
大人も子供も同じだと思います。
せっかくなら、楽しくしたほうがいいですよね。(^-^)
今日の豊橋も不安定な空模様でしたね。
雷がゴロゴロなっていました。(>_<)
電化製品は、気を付けないとね。ぜひ雷タップなどを活用してください。
何でもそうなんですが、仲間ができると俄然楽しくなっちゃうのは
大人も子供も同じだと思います。
せっかくなら、楽しくしたほうがいいですよね。(^-^)
セブンさん こんにちは
所沢教室は、窓がある教室でしょうか?
豊橋は窓がない教室で、入り口のドアをあけても
風が一向に入ってこないんです。
教室から出て3歩も歩くと、体感温度がずいぶん違うので
扇風機を出して外気を入れるようにしましたが、
効果があったのかな方のかは微妙にわかりません。(>_<)
まだクーラーは早いから扇風機で頑張れるところまでは、頑張りますね。
使いこなしレッスンは、回を重ねるごとに皆さんの緊張感が変わってきました。(^-^)
どんどん活用していただければと思います。(^-^)
所沢教室は、窓がある教室でしょうか?
豊橋は窓がない教室で、入り口のドアをあけても
風が一向に入ってこないんです。
教室から出て3歩も歩くと、体感温度がずいぶん違うので
扇風機を出して外気を入れるようにしましたが、
効果があったのかな方のかは微妙にわかりません。(>_<)
まだクーラーは早いから扇風機で頑張れるところまでは、頑張りますね。
使いこなしレッスンは、回を重ねるごとに皆さんの緊張感が変わってきました。(^-^)
どんどん活用していただければと思います。(^-^)
お疲れ様です。
使いこなしレッスン楽しいです。
名刺、シール、素敵なのが出来るようになり
嬉しいです。(ありがとう)
ワードの復習をしていると、ずいぶん忘れとるなー
やっぱ、使わんとねー ですね。
次回も楽しみにしてます。(^-^)
使いこなしレッスン楽しいです。
名刺、シール、素敵なのが出来るようになり
嬉しいです。(ありがとう)
ワードの復習をしていると、ずいぶん忘れとるなー
やっぱ、使わんとねー ですね。
次回も楽しみにしてます。(^-^)
こんにちは
こちらでは、扇風機はまだ登場していません。
使いこなしレッスン、大分定番になったようですね。
レッスンのリピーターまでいるとは
さすがです。
皆さんの、和気あいあいとした
楽しくレッスン、私も参加したいです。(*^_^*)
こちらでは、扇風機はまだ登場していません。
使いこなしレッスン、大分定番になったようですね。
レッスンのリピーターまでいるとは
さすがです。
皆さんの、和気あいあいとした
楽しくレッスン、私も参加したいです。(*^_^*)
コメント
6 件