咲ランドショッピングセンター教室
だいちゃん さん
いいなあ~
2012年05月23日 19:22
わたしの孫娘 一昨日から
自然学校!!
宍粟市にある宿泊施設”楓香荘”に拠点をおき
昨日は,たつの市の新舞子で潮干狩り
マテ貝を採ってきてバーベキュー
今日は、兵庫県の 最高峰 氷ノ山登山
明日は、音水湖で,カヌー教室楽しそう(*^。^*)
ちなみに
ワシの頃は 学校から6キロほどいった所にある
山の神さんの 前でテントを張って
夜は、蚊に食われながら眠ったことを
思い出しました(ToT)/~~~
自然学校!!
宍粟市にある宿泊施設”楓香荘”に拠点をおき
昨日は,たつの市の新舞子で潮干狩り
マテ貝を採ってきてバーベキュー
今日は、兵庫県の 最高峰 氷ノ山登山
明日は、音水湖で,カヌー教室楽しそう(*^。^*)
ちなみに
ワシの頃は 学校から6キロほどいった所にある
山の神さんの 前でテントを張って
夜は、蚊に食われながら眠ったことを
思い出しました(ToT)/~~~
こんにちは,いつもありがとうございます。
そうだったんですか、わが宍粟市には
兵庫県で一番と二番の山があるのですね!!
とはいっても両方とも鳥取県との共有ですが
わたしは若い頃氷ノ山には、兵庫県波賀町坂の谷から
よく釣竿を持って
あまご釣りに行きました。
当時はよく釣れましたが、今はどうなんでしょう?
そうだったんですか、わが宍粟市には
兵庫県で一番と二番の山があるのですね!!
とはいっても両方とも鳥取県との共有ですが
わたしは若い頃氷ノ山には、兵庫県波賀町坂の谷から
よく釣竿を持って
あまご釣りに行きました。
当時はよく釣れましたが、今はどうなんでしょう?
だいちゃんさん
氷ノ山登山はハードですね。
兵庫県で一番高い山です。
私は兵庫県で2番目に高い山
千種の三室山に上った時に
ヘトヘトになりました(+o+)
頂上に着いた時の
気分は最高ですね!
(小松)
氷ノ山登山はハードですね。
兵庫県で一番高い山です。
私は兵庫県で2番目に高い山
千種の三室山に上った時に
ヘトヘトになりました(+o+)
頂上に着いた時の
気分は最高ですね!
(小松)
だいちゃんさん
自然学校、楽しそうですね~☆(*^_^*)
そんなにいろんな所に行けて、いろんな体験ができるんですね。
羨ましい~(>_<)
お孫さん、たくさんの楽しい思い出ができますね。
帰って来られるのが楽しみですね(^o^)丿
(田中)
自然学校、楽しそうですね~☆(*^_^*)
そんなにいろんな所に行けて、いろんな体験ができるんですね。
羨ましい~(>_<)
お孫さん、たくさんの楽しい思い出ができますね。
帰って来られるのが楽しみですね(^o^)丿
(田中)
だいちゃんさん
こんばんは(^^)
同じ場所で活動するのかと思ったら、いろんなところに行くんですね。
特にカヌー教室は、楽しそうで私もうらやましいです。
うまく漕げるようになったら、風や水音を感じて気持ちよさそう♪
今の季節にピッタリですね。
永吉
こんばんは(^^)
同じ場所で活動するのかと思ったら、いろんなところに行くんですね。
特にカヌー教室は、楽しそうで私もうらやましいです。
うまく漕げるようになったら、風や水音を感じて気持ちよさそう♪
今の季節にピッタリですね。
永吉
だいちゃんさん
うちの娘のときは(もう17年ほど前ですが)
城崎のほうへ行って
カヌー、イカの一夜干しづくり、
キャンプファイヤーなど
ホームシックにかかっているかと思いきや
楽しくてもっとここにいたいという
はがきを送ってきて安心しました(#^.^#)
いろんなお土産話を聞くのが楽しみですね!!
(衣笠)
うちの娘のときは(もう17年ほど前ですが)
城崎のほうへ行って
カヌー、イカの一夜干しづくり、
キャンプファイヤーなど
ホームシックにかかっているかと思いきや
楽しくてもっとここにいたいという
はがきを送ってきて安心しました(#^.^#)
いろんなお土産話を聞くのが楽しみですね!!
(衣笠)
コメント
5 件