パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 今日はスマホタブレット使いこなしレッスン
    • 明日はスマタブレッスン
    • 6月のご予約お早めに
    • 明日から開講です
    • すっかり
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「ヨッコチャン」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

今日は使いこないレッスン開催日

 2012年05月23日 17:26
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!!

今日は、久しぶりに使いこなしレッスン開催。

今回のテーマは、IMEツールバーを活用しよう。

いつも私たちの入力を影から支えてくれているのが、このツールバーです。

いつもは何事もなく、活用していますが、ほんとはいないと大変なことが起こります。

日本語が打てない。

出てくる文字はすべてアルファベット。

どう頑張っても、日本語は打てません。

そんな縁の下の力持ちと、今日は皆さんと一緒にしっかりと活用してみました。

今日参加された皆さんはきっと、目の前にあるその「言語バー」がとても大切なことを知ったことでしょ。

この小さなバーが、自分を一生懸命サポートしてくれることを、今日初めて知った方もいるでしょう。

はたまた、まったくツールバー以外のことで、今日のレッスンで気が付いた方もいるでしょう。

いつもは、目の前にある当たり前のものが、当たり前のものでなくなる使いこなしレッスン。

あなたは参加されたことはありますか?

まだ参加されていないのなら、パソコン人生大幅に損をしています。(>_<)

何度も参加された方は、きっと次回も参加したくなります。(^-^)



次回の、使いこなしレッスンは5月27日(日)です。


テーマは、今回と同じく「IMEツールバーを活用しよう」です。


楽しい世界を知りたい方を、お待ちしております。(^-^)
コメント
 9 件
 2012年05月24日 14:02  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
6342さん こんにちは

「IMEツールバー」変換と単語登録で活用していれば、活用されていますよ。

豊橋教室の使いこなしレッスンは、とても掘り下げてレッスンを開催しています。

当たり前のことを、もう一度確認しています。

いつもは、何気なく使っているんですが、改めてレッスンをすると

今まで以上に、便利な素敵なツールバーだったと認識していただけたんだと思います。

6342さんも、一度使いこなしレッスンご参加されるといいですよ。(^-^)

 2012年05月24日 00:28  ライフ国分教室  6342 さん
こんばんは

IMEツールバーてそんなに大切なのですか?
文字変換と、よく使う文字の登録ぐらいしか知りません。
真美ヶ丘教室で教えて頂きます。
 2012年05月24日 00:23  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
konちゃんさん こんにちは

使いこなしレッスン、ご参加ありがとうございます。

「IMEツールバー」確認していただけたようですね。
以前から気になっていたけれど、触ったことがないとちょっと怖いですよね。

でも今回のレッスンでしっかり触っていただけたので、今までの謎も解け
活用していただけるようになったと思います。

今回は、しっかりと楽しんで学んでいただけたようでよかったです。(^-^)
使いこなしレッスンで醍醐味は、楽しく学んでいただけることです。

楽しくリラックスしているからこそ、自分の身に付くとこは多いですから。




 2012年05月24日 00:13  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
みいちゃんさん こんにちは

今日も使いこなしレッスン、ご参加ありがとうございます。(^-^)

今日は本当に、真剣にメモしていらっしゃいましたね。

IMEツールバーも知れば知るほど、
便利なものだということに気が付いていただけたと思います。

知っているようで、実はそうでなかったと気が付くこともあります。

毎回新たな発見がある、そんな素敵な使いこなしレッスンを
これからも開催していきますね。

レッスン後は、また一段と成長したみいちゃんになっていくことでしょう(^-^)

これからも、よろしくお願いいたします。&lt;(_ _)&gt;
 2012年05月24日 00:08  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
コーヒーゼリーさん こんにちは

使いこなしレッスンご参加ありがとうございます。(^-^)

「IMEツールバー」しっかり確認していただけたでしょうか?

また、新しい発見もあったでしょうか?

これからどんどん活用することで、今日のレッスンも生きてきます。

また、コーヒーゼリーさん自身のパソコンのスキルアップも期待できますよね。

楽しく学んでいただけるように、次回のレッスンも頑張りますので
よろしくお願いいたします。&lt;(_ _)&gt;
 2012年05月23日 22:21  バロー豊橋教室  konちゃん さん
こんばんは

今日の[レッスン]は、とても有意義な勉強になりました。
[IMEツールバー]は、入力モードで使うのがほとんどでした。

いつもこれをクリックするとどうなるのかなぁ~~と、気になって
ポインターを動かしていたのですが、今日の[レッスン]でわかりました。


とても楽しい2時間でした。有難うございました。


 2012年05月23日 19:54  バロー豊橋教室  コーヒーゼリー さん
こんばんは

今迄は、入力モード、変換モードだけで入力してきました。

また、ツールバーに影で支えてもらっている事も知ることができました。

よく使う言葉は、登録した方が便利ですね。

読めない漢字も、一度勉強しましたが、使わないと忘れてしまいました。

再度、覚えたい操作でしたので良かったです。(^-^)

文字入力でトラブルがあった時、まず最初に確認することにします。

新しく、いくつかの事が知ることができ、楽しいレッスンでした。(^-^)

有難うございました。m(__)m
 2012年05月23日 19:02  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんばんは (^-^)

そうですよ。
このコメントも日本語で表示されるから、私たちは読めるんですよね。

これが、sebunnnsann konnbanha kao

これでは、なんだか読みにくいですもんね。(^-^)

気が付きにくいものにも、スポットを当てる。

そんな素敵なレッスンが、使いこなしレッスンです。

また、所沢で開催される時には、ぜひ参加してみてくださいね。(^-^)

本当は、豊橋のレッスンに出ていただけると嬉しいんですけど・・・。
 2012年05月23日 17:56  西武所沢教室  セブン さん
こんにちは

IMEツールバー、とても大切な
相棒なんですね。

縁の下の力持ち、こうしてコメントを
書いているのも、ツールバーのおかげですね。

普段、何気なく使っている物が
使えなくなること、それはもうお手上げです。

IMEツールバーで、楽しい世界を知りたいです。

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座