遠鉄百貨店教室
のりさん さん
109.キーホルダー
2012年05月01日 18:47

昨日、家でやったら出来なかった、こいのぼりキーホルダーの写真、教室で再チャレンジしたら、出来ました~。
作っただけではなくて、紹介も出来て良かったです。
利用者さんも早速、カバンやら、連絡ノート入れ、家の鍵に付けてくれています。中には、お孫さんやひ孫ちゃんにあげたという人もいますが、皆さん喜んでます。
作っただけではなくて、紹介も出来て良かったです。
利用者さんも早速、カバンやら、連絡ノート入れ、家の鍵に付けてくれています。中には、お孫さんやひ孫ちゃんにあげたという人もいますが、皆さん喜んでます。
うまさんへ
はじめまして、
コメントありがとうございます。
ぜひぜひ、作ってみてください。写真は紙ねんどですが、実際はオーブン粘土を使いました。形を作って、120度に予熱したオーブンで30分焼くだけです。十分に冷めたらニスを塗って完成です。今回は、季節的にこいのぼりにしましたが、何でも作ろうと思えば作れると思います。もし何か作ったら写真載せてくださいね。四葉のクローバーを作って焼いたあとに裏に磁石を付けてマグネットとかでもいけると思います。オーブン粘土は、100均で購入できます。
はじめまして、
コメントありがとうございます。
ぜひぜひ、作ってみてください。写真は紙ねんどですが、実際はオーブン粘土を使いました。形を作って、120度に予熱したオーブンで30分焼くだけです。十分に冷めたらニスを塗って完成です。今回は、季節的にこいのぼりにしましたが、何でも作ろうと思えば作れると思います。もし何か作ったら写真載せてくださいね。四葉のクローバーを作って焼いたあとに裏に磁石を付けてマグネットとかでもいけると思います。オーブン粘土は、100均で購入できます。
コメント
1 件