メッツ大曽根教室
マウス 幹康 さん
GW、初夏。
2012年04月30日 10:33
更新が遅くなってすみません。
もうすっかり夏の気配。
我が家はストーブをようやくしまい、冬物はコート等クリーニングに出しました。
今は着るものが難しく、急に寒くなったりして・・・。
ニュース一面では、群馬県の関越道で東京ディズニーランドへ向かう途中、観光バスが激突し大破、
46人の死傷者を出す大惨事となりました。
運転手は何と過労で居眠り運転で、運転手は重傷。回復を待って逮捕する方針との事です。
せっかくの楽しいGWが一転、悲惨な事故となってしまいました。くれぐれもGWで遠出の方は気をつけて、安全運転でお出かけください。
私は、5月3日から飯田の生家へ帰りますが、向こうではこの時期苺、プチトマト等夏の果物、野菜が美味しいそうです。
最近はハウス物が多くなり夏の果物、野菜等冬に食べられ、季節感をあまり感じなくなっています。
特にイチゴ、トマト、きゅうりは夏物で、これからが旬ですね。
一年中色々な物が食べられる事は嬉しい事で、今の時期はどんなものが美味しいかわからなくなってきています。
我が飯田の生家の近くでは、今は竹の子が旬です。
プロ野球では28日からGW9連戦が始まりました。
プロ野球は毎日が旬かな…。
もうすっかり夏の気配。
我が家はストーブをようやくしまい、冬物はコート等クリーニングに出しました。
今は着るものが難しく、急に寒くなったりして・・・。
ニュース一面では、群馬県の関越道で東京ディズニーランドへ向かう途中、観光バスが激突し大破、
46人の死傷者を出す大惨事となりました。
運転手は何と過労で居眠り運転で、運転手は重傷。回復を待って逮捕する方針との事です。
せっかくの楽しいGWが一転、悲惨な事故となってしまいました。くれぐれもGWで遠出の方は気をつけて、安全運転でお出かけください。
私は、5月3日から飯田の生家へ帰りますが、向こうではこの時期苺、プチトマト等夏の果物、野菜が美味しいそうです。
最近はハウス物が多くなり夏の果物、野菜等冬に食べられ、季節感をあまり感じなくなっています。
特にイチゴ、トマト、きゅうりは夏物で、これからが旬ですね。
一年中色々な物が食べられる事は嬉しい事で、今の時期はどんなものが美味しいかわからなくなってきています。
我が飯田の生家の近くでは、今は竹の子が旬です。
プロ野球では28日からGW9連戦が始まりました。
プロ野球は毎日が旬かな…。
マウス幹康さん こんばんは~\(^o^)/
ブログではお久しぶりです~。
衣替えをされたとのこと…確かにそろそろ必要ですよね。
私はいつも出遅れ気味。。^^;
バスの事故…怖いですね。
何を信じていいのやら・・・
いつも危険と隣り合わせと思っていないといけないかな~。
そして、大好きな野球が始まり良かったですね~。
今年は一新されたドラゴンズでどう戦うのか・・・見ものですね。
★吉村★
ブログではお久しぶりです~。
衣替えをされたとのこと…確かにそろそろ必要ですよね。
私はいつも出遅れ気味。。^^;
バスの事故…怖いですね。
何を信じていいのやら・・・
いつも危険と隣り合わせと思っていないといけないかな~。
そして、大好きな野球が始まり良かったですね~。
今年は一新されたドラゴンズでどう戦うのか・・・見ものですね。
★吉村★
コメント
1 件