バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
超初心者でも大丈夫!使いこなしレッスン
2012年04月26日 18:06
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!!
今日は、「使いこなしレッスン」保存の第二弾を実施いたしました。
今日のメンバーさんは、この教室に来て2回目!!っという方が二人もいらっしゃいました。
まだまだ驚くことなかれ、半分近くがこの4月から教室にいらしてくださった方でした。
中には、プレミアゴールド会員さんも交じっていて、講義の内容を吟味しましたが、皆さんそれぞれのレベルで感じていただけたようでした。
日ごろの謎が解けた生徒さん。
初めて保存をしてみた生徒さん。
いろんな方がいましたが、皆さん保存が身近になったようです。(^-^)
毎回、台本作りに余念のない私ですが、前回のダウンロードで、台本の骨組みのみで進行してしまったので、本日は台本に沿って開催することが、ほぼ出来ました。
常に、皆様にわかりやすいレッスンを心がけております。
皆様、機会を作ってご参加いただきたいです。
次回の「使いこなしレッスン」は、明日13:30~ マウス操作になります。
明日も、皆さんのお役にたてる情報を体験していただけます。
ただ、残念なことに人気なので、申し訳ございませんが満席です。<(_ _)>
使いこなしレッスンに、ご参加ご希望の方は、お早目にご予約してね・・・(^-^)
今日は、「使いこなしレッスン」保存の第二弾を実施いたしました。
今日のメンバーさんは、この教室に来て2回目!!っという方が二人もいらっしゃいました。
まだまだ驚くことなかれ、半分近くがこの4月から教室にいらしてくださった方でした。
中には、プレミアゴールド会員さんも交じっていて、講義の内容を吟味しましたが、皆さんそれぞれのレベルで感じていただけたようでした。
日ごろの謎が解けた生徒さん。
初めて保存をしてみた生徒さん。
いろんな方がいましたが、皆さん保存が身近になったようです。(^-^)
毎回、台本作りに余念のない私ですが、前回のダウンロードで、台本の骨組みのみで進行してしまったので、本日は台本に沿って開催することが、ほぼ出来ました。
常に、皆様にわかりやすいレッスンを心がけております。
皆様、機会を作ってご参加いただきたいです。
次回の「使いこなしレッスン」は、明日13:30~ マウス操作になります。
明日も、皆さんのお役にたてる情報を体験していただけます。
ただ、残念なことに人気なので、申し訳ございませんが満席です。<(_ _)>
使いこなしレッスンに、ご参加ご希望の方は、お早目にご予約してね・・・(^-^)
チョコさん こんにちは
今朝は素敵なつつじありがとうございました。
やっぱり、春は賑やかでいいですよね。
以前と違って、集合体の授業を行う事の良さもありますね。
基本操作をしっかり行っておくと、将来の自分も明るくなりますよね。
使いこなしレッスンでは、日頃のあいまいな部分を
どれだけ、皆さんと実践していただけけるのが、ポイントです。(^-^)
今朝は素敵なつつじありがとうございました。
やっぱり、春は賑やかでいいですよね。
以前と違って、集合体の授業を行う事の良さもありますね。
基本操作をしっかり行っておくと、将来の自分も明るくなりますよね。
使いこなしレッスンでは、日頃のあいまいな部分を
どれだけ、皆さんと実践していただけけるのが、ポイントです。(^-^)
みいちゃんさん こんにちは
今日のレッスンは、本当に初心者の方が多かったんです。
だから、前回レッスンとちょっと方法を変えました。
やっている内容は、変わらないのですが手法を変えてみました。
手立てを変えることでわかりやすくなるものもあります。
そして、いろんなスキルの方が参加をしていただけるのが、とても大助かり。
思ったようなリアクションが帰ってきたら、私の中で合格!!
もちろんレッスンの間には、あっ!やっちゃった!!なんてこともあります。
でも大丈夫、ちゃんと道を踏み外さないようにしてますからね(*^^)v
今日のレッスンは、本当に初心者の方が多かったんです。
だから、前回レッスンとちょっと方法を変えました。
やっている内容は、変わらないのですが手法を変えてみました。
手立てを変えることでわかりやすくなるものもあります。
そして、いろんなスキルの方が参加をしていただけるのが、とても大助かり。
思ったようなリアクションが帰ってきたら、私の中で合格!!
もちろんレッスンの間には、あっ!やっちゃった!!なんてこともあります。
でも大丈夫、ちゃんと道を踏み外さないようにしてますからね(*^^)v
konちゃんさん こんにちは
よく雨が降りますよね。
そろそろ走り梅雨?っと思うほどですね。
こんな日は、散歩もウォーキングもお預けですね。(>_<)
ゆめいろのえのぐ、ダウンロードされましたね。
良かったです。(^-^)
絵も、ゆっくりかけば形になりますよ。
マウスと仲良くできますしね。
明日の使いこなしレッスン、楽しみにしておいてくださいね。
教室にて、お待ちしておりますね。(^-^)
よく雨が降りますよね。
そろそろ走り梅雨?っと思うほどですね。
こんな日は、散歩もウォーキングもお預けですね。(>_<)
ゆめいろのえのぐ、ダウンロードされましたね。
良かったです。(^-^)
絵も、ゆっくりかけば形になりますよ。
マウスと仲良くできますしね。
明日の使いこなしレッスン、楽しみにしておいてくださいね。
教室にて、お待ちしておりますね。(^-^)
こんばんは
今日はよく雨が降りましたね。
私の、日課の?ウオーキング、散歩?が
出来ませんでしたので、
パソコンとにらめっこ。
水彩画のダウンロードも済んでいたので復習をしてみました。
鉛筆でデッサンを落ち着いて時間をかければうまく書ける。
(うぬぼれですよ)少し自信がつきました。
明日は「使いこなしレッスン」に参加します。
新しい発見があるかもしれませんね。楽しみにしています。
今日はよく雨が降りましたね。
私の、日課の?ウオーキング、散歩?が
出来ませんでしたので、
パソコンとにらめっこ。
水彩画のダウンロードも済んでいたので復習をしてみました。
鉛筆でデッサンを落ち着いて時間をかければうまく書ける。
(うぬぼれですよ)少し自信がつきました。
明日は「使いこなしレッスン」に参加します。
新しい発見があるかもしれませんね。楽しみにしています。
セブンさん 了解いたしました。(^-^)
ゆっくりしてきてくださいね。
教室のブログも、最近遅めですが、
サザエさんのようにうっかり書き忘れたりはしないようにしますので
よろしくお願いいたします。(^-^)
ゆっくりしてきてくださいね。
教室のブログも、最近遅めですが、
サザエさんのようにうっかり書き忘れたりはしないようにしますので
よろしくお願いいたします。(^-^)
セブンさん こんばんは
今日のレッスンは、ちょっと緊張しました。
何が緊張したかというと、コミュニケーションがまだ十分に取れていないので
話の降り方なんかをどうやって進行していこうかが、全くわからない状況の中でしたので、
いつもにもまして、緊張しました。
私たち教える方も、知っている人とそうでない人では
やっぱりずいぶん心構えが変わるものだと、今日知りました。
でも、みなさん一生懸命に取り組む姿は、教室に通って頂いている日数ではないんですね。
実は使いこなしレッスンは、私にとってもいいお勉強になる時間です。
みなさんへの伝え方をしっかりと作っていきたいです。(^-^)
今日のレッスンは、ちょっと緊張しました。
何が緊張したかというと、コミュニケーションがまだ十分に取れていないので
話の降り方なんかをどうやって進行していこうかが、全くわからない状況の中でしたので、
いつもにもまして、緊張しました。
私たち教える方も、知っている人とそうでない人では
やっぱりずいぶん心構えが変わるものだと、今日知りました。
でも、みなさん一生懸命に取り組む姿は、教室に通って頂いている日数ではないんですね。
実は使いこなしレッスンは、私にとってもいいお勉強になる時間です。
みなさんへの伝え方をしっかりと作っていきたいです。(^-^)
ふたたび こんばんは
先程、書き忘れましたが
明日は、夕方から私用で
出かけるため、コメントが
だいぶ、遅れますが
忘れずに、書きますので
御心配、しないでくださいね。<m(__)m>
先程、書き忘れましたが
明日は、夕方から私用で
出かけるため、コメントが
だいぶ、遅れますが
忘れずに、書きますので
御心配、しないでくださいね。<m(__)m>
こんばんは
今日は、保存がテーマですか。
教室に、通い始めて二回目と言う生徒さんまで
しかも、半分近くが新人さんですか。
すごいですね。
台本なんて、あってないような物
誰が聞いても、判りやすいレッスンが
何よりです。
保存、マウスともに使い方は
大体わかりますので、パスして
自分の、いまやる事に集中したいと思います。
役になる情報が、一番です。
それを、私も体験したいです。
今日は、保存がテーマですか。
教室に、通い始めて二回目と言う生徒さんまで
しかも、半分近くが新人さんですか。
すごいですね。
台本なんて、あってないような物
誰が聞いても、判りやすいレッスンが
何よりです。
保存、マウスともに使い方は
大体わかりますので、パスして
自分の、いまやる事に集中したいと思います。
役になる情報が、一番です。
それを、私も体験したいです。
コメント
8 件