パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 今日はスマホタブレット使いこなしレッスン
    • 明日はスマタブレッスン
    • 6月のご予約お早めに
    • 明日から開講です
    • すっかり
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「ヨッコチャン」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

ちょっと頑張ってる?

 2012年04月25日 18:48
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!!

毎日毎日、たくさんの受講生の方にお越しいただいている豊橋教室。

最近ちょっと頑張っています。

時間があるときには、みんな順番に手配りチラシの配布に行きます。

店内に人が少ないときは、ヨーカドーの近くにポスティングも行きます。

もちろん、出勤前やお休みの日に時間を取って気ままにポスティングもしています。

そんな地道な努力の甲斐あって、新しいご縁もたくさんいただきました。



ちょっと頑張ったご褒美ですね。(^-^)



忙しい毎日ですが、楽しく皆さんとお会いできるように、インストラクターみんなで頑張っています。

みなさんも、いつものように元気に教室にいらしてくださいね。

何事も、継続することが大切。

続けていくことで、スキルアップにつながります。(^-^)


❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿


続けていくこと・・・。

本当は、昨日のブログに書こうと思ったことがあります。

大したことではありませんが、


ちょっと聞いて欲しかったので



今日のブログに




書くことにしました。







ナニヲカコウトオモッタカ・・・・・。







実は、ジツハ、じつは








昨日のブログで、









500回目のブログの更新をしました。








本当に、大したことではありませんが

とりあえず、ご報告(*^^)v
コメント
 9 件
 2012年04月28日 00:11  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
みっちゃんさん こんにちは

お褒めのコメントありがとうございます。<(_ _)>
継続は力なり、そうは知ってはいますが私自身の話をすれば
三日坊主選手権があったら、最多出場していそうです。(^_^;)
わたくし飽き性で、ポスティングなんて1時間半で限界が来ます。
ポスティングで仕事をされている方をとても尊敬しちゃいます。
ここまで続けてきたのは、目標があるからです。
これからも、頑張って続けていきますね。

それと、取り巻きの先生なんて言わないでください。(T_T)
取り巻いてもらっているわけではありませんよ。
みんな、仲間ですから・・・。
 2012年04月25日 22:48  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
チョコさん こんばんは

チョコさん いつもありがとうございます。<(_ _)>
チョコさんが、教室のことを思って、いつも頑張ってくださっていることは、
私たちもうれしく思います。(^-^)
チョコさんは、豊橋教室の生徒さんのあこがれの的ですもんね。
これからも、陰ながらで構いませんので、よろしくお願いいたします。
尾張旭の「枝る」ブログ。見ました。
でも、私は枝野さんみたいに、不眠不休はできません。
私から睡眠をとったら使い物になりません。(^_^;)
もっとも、ちゃんと睡眠をとっていてもたいして使えませんけど。
ある意味、私も「枝る」かも・・・。



 2012年04月25日 22:27  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
みさちゃんさん こんばんは

コメントありがとございます。

チラシの配布はきっとどこの先生もしてらっしゃると思いますよ。
私みたいに、表に出すのは粋じゃありませんね。(>_<)
しかも、500回目だよ!!って自分で言うのも、かっこよくないですよね。

でも、ちょっと言ってみたかったんです。
先生たちみんなで頑張ってチラシをまきはじめて、おおよそ3か月。

皆さんに、良くしていただける教室になってとっても嬉しかったから。
また、プレミア会員の皆さんにも喜んでいたけるように、続けていきたいと思います。

みさちゃんさんも、これからもよろしくお願いしますね。(^-^)
 2012年04月25日 22:19  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
みいちゃんさん こんにちは

ちょっとじらしてみました。(^_^;)

500回って、500日たったってことなんですけどね。
まだまだ通過点ですので、この先も頑張りますね。
これも、皆さんのご協力のたまものです。

きっと、終わり方がよくわからないのでこのまま続けていくんでしょうね。(>_<)

それと、うっかり忘れてしまわない限りね。

一番危険なのは、うっかり・・・。

セブンさんのおっしゃる通り、「初心忘れるべからず」で、続けていきたいと思います。(^-^)

みいちゃんさんもこれからもよろしくお願いいたします。<(_ _)>

 2012年04月25日 21:53  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんばんは

セブンさん、頑張ってますね。(^-^)
今年からちょっと、パソコン検定内容がリニューアルしたので
本当に大変ですよね。

これこそ慣れていただいて、いい結果が残せるように頑張ってください。

セブンさんの努力は、きっと素敵な花を咲かせますよ(^-^)

みなさんから毎日コメントを書いていただけるのも、きっとセブンさんのおかげです。
遠い所沢からお会いしたこともないのに、毎日コメントをいただけて本当にありがたいことです。<(_ _)>
初めはコメントなんていただけるなんて思ってもみなかったんですが、
今では皆さんに一言いただけて、幸せ者です。
 2012年04月25日 21:42  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
隼さん こんばんは

卵かけごはん・・・。
10月30日ですね。

続けてきた結果が500回だったんですが、
意外とあっという間でした。

豊橋教室の先生みんなで続けてきたので、

これからもがんばって続けていきますね。

受講生の皆さんに、続けていくことが大切・・・。

っていているのは、私たちなので、皆さんと一緒に頑張りますね。<(_ _)>
 2012年04月25日 20:31  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
イトーヨーカドー豊橋教室様

ブログ500回おめでとうございます\(^o^)/

それにチラシの配布なかなか出来る事では有りません

その姿勢に感動です

努力のお陰で 生徒さんも増えてるようですね

“継続は力なり”何にでもあてはまると思います




 2012年04月25日 19:45  西武所沢教室  セブン さん
こんばんは

今私は、ちょっとどころか
かなり頑張っています。
新しい、P検かなり難しいです。

継続は力なり、まさにその通りですね。
続ける事が、大切です。

✿❀✿❀ 祝 オメデトウ(^o^) ✿❀✿❀
ブログ500回おめでとうございます。

これこそ、継続は力なりですね。
今では、たくさんの人が
コメントを書いてくれていますね。

これからも、初心を忘れずに
頑張りましょうね。
 2012年04月25日 19:43  イズミヤ西神戸教室  隼 さん
こんばんは!!

頑張っておられますね!(^^)!

ブログ500回おめでとうございます(^_^)

私が、初めてコメントさせてもらったのは、

卵かけご飯のブログでした(*^^)v
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座