パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 今日はスマホタブレット使いこなしレッスン
    • 明日はスマタブレッスン
    • 6月のご予約お早めに
    • 明日から開講です
    • すっかり
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「ヨッコチャン」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

タイピングお疲れ様!

 2012年04月17日 21:18
こんばんは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。

春のタイピングコンテスト本日最終日でした。
みなさんお疲れ様でした!!

みなさん緊張しながらも一生懸命にトライしてくださいました。
ありがとうございました!

進級された方、おめでとうございます!
現状維持の方もおめでとうございます!

そして、豊橋教室の教室ランキングは以下のようになりました。

☆模擬問題(日本語) 1位/118教室中
☆コンテスト(日本語) 1位/117教室中
☆模擬問題(アルファベット) 3位/91教室中
☆コンテスト(アルファベット) 3位/93教室中

今回も最後まで競り合う息をのむ展開でしたが、
最終的にはどれもベスト3に入ることが出来ました。
日本語コンテストにいたっては、2位との差はたった146文字でした。
ありがとうございました!

次回は夏のタイピングコンテストということで、
7月9日(月)からの開催を予定しています。

千里の道も一歩から、次回挑戦に向けて
コツコツ頑張っていきましょう♪


コメント
 7 件
 2012年04月18日 02:09  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
みいちゃんさん こんにちは

進級おめでとうございます。
よかったですね(^-^)
みいちゃんさんは、とても緊張しーなんですね。
手に汗を握りながら、頑張りましたもんね。

でも皆さんおかげで、何とか一位になれました。
本当にありがとうございます。<(_ _)>

私たちインストラクターが、頑張ったところでしれています。
皆さんの、地道な努力がいい結果を生むんですよね。

私たちは、皆さんが笑顔でタイピングをしていたけるように努めるだけです。

楽しくなくっちゃ続かないですしね。(^-^)
結果が残ってよかったです。毎回本当にありがとうございます。(^-^)
 2012年04月18日 01:58  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
しみちゃんさん こんにちは

タイピングコンテストご参加ありがとうございます。
今回も、気をもみながらしみちゃんさんの登場をお待ちしておりました。
いつも、ピンチの時にいらしたいただけてとても感謝しております。
今回も、私たち教室のことを忘れずに駆けつけてくださって、本当にうれしいです。
そして、コメントもいただけて、これまた二重の感激です。(^-^)
教室順位は一度、しみちゃんさんが帰った後に2位になったんですよ。
そのあと、また助けてくださる人たちがやってきてくださいました。

毎回、皆さんの力を借りて頑張れることをとても誇りに思います。
次回もよろしく(^-^)
 2012年04月18日 01:54  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
チョコさん こんにちは

チョコさん、ありがとうございました。<(_ _)>
毎回チョコさんの頑張りがあるから、教室は頑張れるんですよ。

豊橋教室のみんなが、もっと頑張ろうと思うのは、
とても打てる人も一生懸命タイピングをすることを知るからです。

朝いちから、教室内に響くタイピングの音を誰一人として気が付かない人なんていないんです。
そして、黙々とタイピングをしている姿を感じるから、みんなも頑張らなくては・・・。
っと、思うんですよ。

豊橋教室の団結力を担っているのは、間違いなくチョコさんですよ。(^-^)

勝利の女神様ですね。(^-^)

 2012年04月18日 01:50  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんにちは

セブンさんもお疲れ様でした。

現状維持が出来たなら大丈夫ですよ。(^-^)

次回にいい結果が待っています。

千里の道も一歩から。ローマは一日にしてならず。

どちらもあきらめなければ達成できるということです。

だから、大丈夫ですよ。

セブンさんも、目標に向かって続けていきましょう。
 2012年04月18日 01:47  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
隼さん こんにちは
コメントありがとうございます。
タイピングコンテスト、おかげさまで一位になれました。
隼さんのおっしゃる通り、豊橋教室の生徒さんはずば抜けてできる人が多いわけではありません。
皆さんごく普通の、生徒さんです。
でも、きっとここだけはほかの教室と違うっというところがあります。
それは、自分を信じで頑張ることができるんです。
自分のため、教室のために一生懸命タイピングをしてくださいます。
どなたも、素晴らしんですよ。

最終的に、一位になれるかなんてわからないんですが、そこに向かってい過程は皆さん笑顔で頑張りぬきます。その結果が、一位なんですね。(^-^)
 2012年04月17日 21:38  西武所沢教室  セブン さん
こんばんは

タイピングコンテスト、お疲れ様です。

私は、現状維持でした。

相変わらずの、ランキングですね。

次回は、千里の道も一歩から
練習をし、緊張をせず
頑張ろうと思います。


PS
みいちゃんさん、先生
コメント有難うございました。
 2012年04月17日 21:28  イズミヤ西神戸教室  隼 さん
豊橋教室さん、こんばんは!!

おめでとうございます(^_^)v

スゴイですね!!

コンテスト全国参加者順位見ましたが、
上位にいっぱい、いっぱい豊橋教室の方がおられるといった、
感じではかったです。

しかし・・西明石教室って何位ぐらいかな??
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座