南海堺東駅教室
ソフト さん
初めまして!
2011年01月08日 14:31

「あー間違っている!このカレンダー?」
1月1日(金)になっています。
「そう言えば・・・さっきラジオでカレンダーを
間違って作成して交換したって!言ってたよ。」
「人員減らしがあるそうよ。」
「我が家は、交換に来なかったなぁ。」
「富裕層対象かなぁ。」
変な納得でその場は納まり、別のカレンダーを貼りました。
元旦に妹夫婦と甥っ子、姪っ子、両親とで私のパソコンで作成した箸袋、ポチ袋で大喜びの中、カレンダーの話が出て
「わっー!」「見せて」「見せて」「面白いほんまや!」「間違っている!」
「なぁ!」「きゃ!」「こんなん変!」
我が家が、盛り上がっているなか
妹の旦那が、”このカレンダー2010になっている”と、
ポツリ。
「へぇ!」皆は、変わる変わる見ました。
「ひゃあ!」「これ去年の分やわ。」
「何で判れへんかったやろ!」
どひゃ!お腹を抱えて大笑い。
私の作成した、箸袋もポチ袋もカレンダーの間違いに
負けちゃた!
1月1日(金)になっています。
「そう言えば・・・さっきラジオでカレンダーを
間違って作成して交換したって!言ってたよ。」
「人員減らしがあるそうよ。」
「我が家は、交換に来なかったなぁ。」
「富裕層対象かなぁ。」
変な納得でその場は納まり、別のカレンダーを貼りました。
元旦に妹夫婦と甥っ子、姪っ子、両親とで私のパソコンで作成した箸袋、ポチ袋で大喜びの中、カレンダーの話が出て
「わっー!」「見せて」「見せて」「面白いほんまや!」「間違っている!」
「なぁ!」「きゃ!」「こんなん変!」
我が家が、盛り上がっているなか
妹の旦那が、”このカレンダー2010になっている”と、
ポツリ。
「へぇ!」皆は、変わる変わる見ました。
「ひゃあ!」「これ去年の分やわ。」
「何で判れへんかったやろ!」
どひゃ!お腹を抱えて大笑い。
私の作成した、箸袋もポチ袋もカレンダーの間違いに
負けちゃた!
新春からみんなで大笑いなんて、めでたいですね~!!
描かれている文章から楽しそうにお正月を過ごされている様子が
目に浮かびました(*^_^*) ほのぼの…
描かれている文章から楽しそうにお正月を過ごされている様子が
目に浮かびました(*^_^*) ほのぼの…
コメント
1 件