パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • まずは体験から!
    • 6月のご予約受付中です☆
    • うちわイベントのお知らせ
    • 明日から通常の受講時間となります
    • 明日から開講です☆
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「ミツバチ」さん より
    • 「ベリー」さん より

咲ランド教室のブログ

 咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん

難読地名の「西の横綱」宍粟市!

 2012年04月07日 00:34
今週の水曜日、

テレビで難読地名の横綱「宍粟市」と紹介されていました。

横綱って、そんなに読めない・書けない地名だったなんて\(◎o◎)/!

テレビによると、

“しそう”と読めなくて、「あなぐり」「ししくり」など読み間違えたり、

また宍を、「穴」 粟を「栗」と書き間違える方も多いとか。

今回テレビで紹介したきっかけは、宍粟市が

変わった地名を集めた書籍「日本の珍地名」(文春新書)で、

難読・誤読地名番付の「西の横綱」と紹介されたからだそうです。

普通に読めるんですけど、県外の方にとっては難読なんですね。

ちなみに関西の難読地名も紹介されていて、

放出(はなてん) 杭全(くまた) 浮気町(ふけちょう)

と読むそうです。

放出はCMで知ったので覚えましたが、

宍粟市もこれから“読めない”を売りにPRをしていくみたいです。

どうなるか楽しみですね♪



※とうとうやっちゃいました(>_<)

今日はブログの更新が自分の担当だったことを忘れてしまっていて、

11時58分に気が付きました。申し訳ないですm(__)m

                         永吉









コメント
 6 件
 2012年04月13日 23:09  咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん
まがたまさん

こんばんは(^^)
漢字の読みは、難しいですね。
それが地名となると、よけいに難解です。
結構読み間違いしていることって、多いですよね。
なんて読むんだろうと思って予想しますが、
後で間違えて読んでいたんだと知ると、恥ずかしくてなさけなくなります^_^;

                           永吉
 2012年04月08日 21:29  咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん
だいちゃん さん

こんばんは(^^)
本当に最近のパソコンはすごいです。
前は宍粟市も宍粟と市とわけないと一回ではでてこなかったのですが、
難解の地名も辞書登録されているようです。
十三も最初は絶対に間違えますね。。。

                      永吉
 2012年04月08日 21:25  咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん
mikkey さん

コメントありがとうございます。
バス会社に勤務されていたなら、地名はお得意ですね(^_^)v
私も学生のころ大阪に住んでいて、阪急を利用していたので、
柴島という地名は、なつかしいです。
確か浄水場があったと思います。
大阪でも難解の地名なんですね。知りませんでした。

                         永吉
 2012年04月08日 21:15  咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん
けいこ さん

コメントありがとうございます♪
本当に地名って、おもしろいですね。
住んでいる方には、当然の地名もほかの地域の方には難解です(^_^.)
まだ滋賀県には行ったことがなくて、
近江八幡市にもぜひ、行ってみたいです。
城下町って、いいですね。大工町とか魚町って、
昔の城下町のころの様子が名前で想像できておもしろいです♪

                          永吉
 2012年04月07日 11:32  咲ランドショッピングセンター教室  だいちゃん さん
そうなんですか

宍粟 難読地名 横綱なんですか

それにしてもパソコンすごいですね
一発でしそうと入力すると宍粟と変換してくれますね

ちなみに私は以前勤めていた会社大阪十三にありましたが
いまでは皆さん読めると思いますが

昔は じゅうさんと読む人が多かったように思います
 2012年04月07日 08:53  アル・プラザ近江八幡教室  けいこ さん
おはようございます。

この中で、知っているのは、滋賀県 守山市の、浮気町(ふけちょう)です、標識を、見る

度に、え?うわき町?・・・ああ、浮気町(ふけ)か~と笑ってしまいます。余談ですが、

近江八幡市には、もと城下町のなごりで、鍛冶屋町、鉄砲町、大工町 薬師町 魚屋町

仲屋町 東畳町 丸ノ内町 宮内町・・・・とありますヨ

高速道路でも、あれ 何て読むのだろう?・と思うことありますよね

地名って おもしろいです (~o~)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座