遠鉄百貨店教室
のりさん さん
104.涙の卒業式②
2012年04月04日 23:23
土曜日に続き、また一人の利用者さんの旅立ちです。
明日から、施設へ入所という事で、ホントは、昨日がラストだったのですが、本人の希望でもう一日利用する事になり、今日卒業式です。土曜日と同じ感じで、職員一同からのメッセージ入りの色紙と今までに撮り溜めた写真をプレゼントしました。そして卒業する利用者さんが好きだと言う、「四季の歌」と以前、利用していた利用者さんが作詞、作曲をした「やすらぎのうた」を歌いました。
1年半という短い期間でしたが、1年半の中で、たくさんのことを勉強させてもらいました。何に対してもまっすぐ前向きで、努力家で、盛り上げ役でもあったので、そんな方がまた一人減ってしまうのは寂しいですが、この方から学んだ事無駄にしないようにしていこうかと思ってます。
明日から、施設へ入所という事で、ホントは、昨日がラストだったのですが、本人の希望でもう一日利用する事になり、今日卒業式です。土曜日と同じ感じで、職員一同からのメッセージ入りの色紙と今までに撮り溜めた写真をプレゼントしました。そして卒業する利用者さんが好きだと言う、「四季の歌」と以前、利用していた利用者さんが作詞、作曲をした「やすらぎのうた」を歌いました。
1年半という短い期間でしたが、1年半の中で、たくさんのことを勉強させてもらいました。何に対してもまっすぐ前向きで、努力家で、盛り上げ役でもあったので、そんな方がまた一人減ってしまうのは寂しいですが、この方から学んだ事無駄にしないようにしていこうかと思ってます。
コメントがありません。
コメント
0 件