バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
4月の使いこなしレッスン内容決定!!
2012年03月27日 16:31
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!!
日差しはすっかり春色なのに、吹く風は心なしかまだ冬の感触が・・・。
でも、花粉症の皆様には天敵の花粉は、きっと今日もふわふわと漂っているのでしょうね。
桜の便りもちらほらと聞こえる季節になりました。
すでに、3月も27日。
いつもの年なら、桜の花は咲いているのに今年は少しゆっくりですね。(^-^)
楽しみの、先延ばしなのかもしれません。
***********************************************
お待たせいたしました。
4月の「使いこなしレッスン」の内容が決定いたしました。
皆様に、ご予約いただいております「使いこなしレッスン」
ようやく内容をご案内できます。
4月19日(木)13:30~ 「保存のコツ」
4月27日(金)13:30~ 「マウスのコツ」
どちらも普段からしていることですが、より深くしっかりとあなたのなぞなぞを解き明かします。
上級者の方から、初心者までしっかりと学んでいただけるレッスンとなっております。
そして、今回上記の2コマがすでに満員御礼の為、別日に新たな設定をいたしました。
4月6日(金)15:30~17:30
「写真を整理しよう」第2弾を開催。3月29日に開催予定の「写真を整理しよう」は、写真のデータを保存、削除など基本的な操作を練習します。
そして、この第2弾は印刷したりCDやDVDに焼いて保存をすることを練習します。
4月24日(火)15:30~17:30
「ダウンロードとインストール」
みなさんの苦手な、インターネットを活用したものになります。
どの講座も、日ごろから行っている操作を再確認していただくレッスンです。
パソコンの操作に、何となく自信かなかったり、自分の意思をもって操作していなかったりと、本当に自分の中に落とし切れていない方は、ぜひご参加くださいね。
内容は、毎月変わるもの、繰り返し行われるものとございます。
内容は、前月末までにはお伝えいたします。
ご予約は、教室インストラクターまで・・・。(^-^)
日差しはすっかり春色なのに、吹く風は心なしかまだ冬の感触が・・・。
でも、花粉症の皆様には天敵の花粉は、きっと今日もふわふわと漂っているのでしょうね。
桜の便りもちらほらと聞こえる季節になりました。
すでに、3月も27日。
いつもの年なら、桜の花は咲いているのに今年は少しゆっくりですね。(^-^)
楽しみの、先延ばしなのかもしれません。
***********************************************
お待たせいたしました。
4月の「使いこなしレッスン」の内容が決定いたしました。
皆様に、ご予約いただいております「使いこなしレッスン」
ようやく内容をご案内できます。
4月19日(木)13:30~ 「保存のコツ」
4月27日(金)13:30~ 「マウスのコツ」
どちらも普段からしていることですが、より深くしっかりとあなたのなぞなぞを解き明かします。
上級者の方から、初心者までしっかりと学んでいただけるレッスンとなっております。
そして、今回上記の2コマがすでに満員御礼の為、別日に新たな設定をいたしました。
4月6日(金)15:30~17:30
「写真を整理しよう」第2弾を開催。3月29日に開催予定の「写真を整理しよう」は、写真のデータを保存、削除など基本的な操作を練習します。
そして、この第2弾は印刷したりCDやDVDに焼いて保存をすることを練習します。
4月24日(火)15:30~17:30
「ダウンロードとインストール」
みなさんの苦手な、インターネットを活用したものになります。
どの講座も、日ごろから行っている操作を再確認していただくレッスンです。
パソコンの操作に、何となく自信かなかったり、自分の意思をもって操作していなかったりと、本当に自分の中に落とし切れていない方は、ぜひご参加くださいね。
内容は、毎月変わるもの、繰り返し行われるものとございます。
内容は、前月末までにはお伝えいたします。
ご予約は、教室インストラクターまで・・・。(^-^)
6342さん こんにちは
真美が丘の教室でも、使いこなしレッスンは開催されますよ。
楽しみにお待ちくださいね。(^-^)
知っている事でも、もっと便利な方法だったり
知っているつもりだったりと、再度知識の確認をしてみましょう。
真美が丘の教室でも、使いこなしレッスンは開催されますよ。
楽しみにお待ちくださいね。(^-^)
知っている事でも、もっと便利な方法だったり
知っているつもりだったりと、再度知識の確認をしてみましょう。
みいちゃんさん こんにちは
花粉はそんなに手ごわいのですね。(>_<)
マスクがいくつあっても足りないですね。
教室でも、目が潤んでいたのでとてもかわいそうでした。
早く、この季節が過ぎるといいんですよね。
季節的には良い季節ですが、花粉がある人たちにしたら
苦痛な季節ですよね。
お花見もままなりませんんね(^-^)
花粉はそんなに手ごわいのですね。(>_<)
マスクがいくつあっても足りないですね。
教室でも、目が潤んでいたのでとてもかわいそうでした。
早く、この季節が過ぎるといいんですよね。
季節的には良い季節ですが、花粉がある人たちにしたら
苦痛な季節ですよね。
お花見もままなりませんんね(^-^)
セブンさん こんにちは
検定合格おめでとうございます。
合わせて、シータンさんも朝早くブログを挙げていましたね。(^-^)
よかったですね。
今日の気分を忘れずに、3級の試験勉強も続けて頑張ってくださいね。
3級もなかなか難しいですよ。
迷ったら自分を信じましょうね(^-^)
検定合格おめでとうございます。
合わせて、シータンさんも朝早くブログを挙げていましたね。(^-^)
よかったですね。
今日の気分を忘れずに、3級の試験勉強も続けて頑張ってくださいね。
3級もなかなか難しいですよ。
迷ったら自分を信じましょうね(^-^)
こんばんは
セブンさん合格おめでとうございます。
P検3級も頑張ってください。
使いこなしレッスンいろんなのがあるのですね。
パソコン操作の確認の為に受講したいです。
セブンさん合格おめでとうございます。
P検3級も頑張ってください。
使いこなしレッスンいろんなのがあるのですね。
パソコン操作の確認の為に受講したいです。
こんにちは
日差しは春、風はまだまだ冷たいです。
桜は、こちらではまだまだ蕾です。
4月に入ってからだと思います。
使いこなしレッスンが始まりますね。
私も、参加したいぐらいです。
おかげ様で、P検4級に合格しました。
これも、皆さんの応援のおかげです。
応援ありがとうございます。
来月から、P検3級が始まります。
そちらも、頑張ります。
PS
今日は、朝から嬉しい事がありました。
シータンさんがブログを書いてくれました。
おかげで、勇気百倍になりました。
日差しは春、風はまだまだ冷たいです。
桜は、こちらではまだまだ蕾です。
4月に入ってからだと思います。
使いこなしレッスンが始まりますね。
私も、参加したいぐらいです。
おかげ様で、P検4級に合格しました。
これも、皆さんの応援のおかげです。
応援ありがとうございます。
来月から、P検3級が始まります。
そちらも、頑張ります。
PS
今日は、朝から嬉しい事がありました。
シータンさんがブログを書いてくれました。
おかげで、勇気百倍になりました。
コメント
5 件