バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
お名前シール二回目開催
2012年03月26日 17:27
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!!
今日は、お名前シール作成第二回目が開催されました。
みなさんエレコム楽ちんプリントを利用して、真剣に作成してくださいました。
思い思いのシールを作成した2時間。
でも、ここで問題。
みなさん、やっぱりダウンロードとインストール。
保存・コピー・切り取り・貼り付けが苦手です。
お名前シールを作成するイベントですが、実はいろんな操作をしていくのです。
イベントの最中は、私たちの指導の下、どんどん作っていただければいいのですが、自宅に帰ってから動かすためには、何度となく動かしていただくのが一番です。
先ほどお伝えした、苦手な操作は4月からの「使いこなしレッスン」しっかりご伝授いたします。
ぜひ、4月からのレッスンをお楽しみにお願いいたします。(^-^)
今日は、お名前シール作成第二回目が開催されました。
みなさんエレコム楽ちんプリントを利用して、真剣に作成してくださいました。
思い思いのシールを作成した2時間。
でも、ここで問題。
みなさん、やっぱりダウンロードとインストール。
保存・コピー・切り取り・貼り付けが苦手です。
お名前シールを作成するイベントですが、実はいろんな操作をしていくのです。
イベントの最中は、私たちの指導の下、どんどん作っていただければいいのですが、自宅に帰ってから動かすためには、何度となく動かしていただくのが一番です。
先ほどお伝えした、苦手な操作は4月からの「使いこなしレッスン」しっかりご伝授いたします。
ぜひ、4月からのレッスンをお楽しみにお願いいたします。(^-^)
キヨちゃんさん こんにちは
シールイベントは、2月と3月に1回ずつ開催しました。
次回の開催は、今のところ未定です。
また、決まりましたらご連絡いたします。<m(__)m>
シールイベントは、2月と3月に1回ずつ開催しました。
次回の開催は、今のところ未定です。
また、決まりましたらご連絡いたします。<m(__)m>
みっちゃんさん こんにちは
さくらちゃんと購入する時間が増えたようですね。
長く使うことで、仲良くなれるものなので
どんな形でもいいので、いつまでも楽しく過ごしてくださいね。(^-^)
家事の合間に、パソコンをしようと思っても、
なかなかできないものなのに、上手に時間を作ってくださっているのですね。
ありがたいことです。
これからも、根気よく活用してくださいね。
お名前シール、活用していただいているのですね。(^-^)
良かったです。
あまりの出来栄えに、使えなくなっちゃう人もいます。
活用してもらえてうれしいです。(^-^)
さくらちゃんと購入する時間が増えたようですね。
長く使うことで、仲良くなれるものなので
どんな形でもいいので、いつまでも楽しく過ごしてくださいね。(^-^)
家事の合間に、パソコンをしようと思っても、
なかなかできないものなのに、上手に時間を作ってくださっているのですね。
ありがたいことです。
これからも、根気よく活用してくださいね。
お名前シール、活用していただいているのですね。(^-^)
良かったです。
あまりの出来栄えに、使えなくなっちゃう人もいます。
活用してもらえてうれしいです。(^-^)
6342さん こんにちは
お名前シール、とても可愛く出来るので
お仕事で活用してみてください。
きっと、子供たち喜んでくれると思います。
シールを張ることで、楽しく出来る事もあるかもしれません。
可能性は無限ですね。(^-^)
お名前シール、とても可愛く出来るので
お仕事で活用してみてください。
きっと、子供たち喜んでくれると思います。
シールを張ることで、楽しく出来る事もあるかもしれません。
可能性は無限ですね。(^-^)
konちゃんさん こんにちは
先日の名刺作成お疲れ様でした。
なかなかkonちゃんさんの所に行けなくてすみませんでした。
でも、5作品も違うものが作成出来て、素晴らしいですね。(^-^)
自分の思った事を形にするのは、意外と難しいのです。
それを、5作品作られたのは、本当に凄い事です。
いつものkonちゃんさんらしく、コツコツと操作することが、
力となってきているんですね。
よくわからないと、いつもおっしゃいますが、
そう言いながら、操作を確実にされているので
今のままで、進んでいってくださいね。(^-^)
先日の名刺作成お疲れ様でした。
なかなかkonちゃんさんの所に行けなくてすみませんでした。
でも、5作品も違うものが作成出来て、素晴らしいですね。(^-^)
自分の思った事を形にするのは、意外と難しいのです。
それを、5作品作られたのは、本当に凄い事です。
いつものkonちゃんさんらしく、コツコツと操作することが、
力となってきているんですね。
よくわからないと、いつもおっしゃいますが、
そう言いながら、操作を確実にされているので
今のままで、進んでいってくださいね。(^-^)
みいちゃんさん こんにちは
名刺作成に引き続きの、名前シールはちょっと安心しながら出来たんではないでしょうか?
同じ事を何度もすることで、自由に使えるようになります。
何度も何度も同じ事をする。
それが上達の近道です。
そして、今ある疑問を解決できるように、使いこなしレッスンに参加してくださいね。
きっと、もっと自由になれるはずです。(^-^)
名刺作成に引き続きの、名前シールはちょっと安心しながら出来たんではないでしょうか?
同じ事を何度もすることで、自由に使えるようになります。
何度も何度も同じ事をする。
それが上達の近道です。
そして、今ある疑問を解決できるように、使いこなしレッスンに参加してくださいね。
きっと、もっと自由になれるはずです。(^-^)
コーヒーゼリーさん こんにちは
素敵なシールが出来てよかったです。
お母様のシールもとてもよかったですね。(^-^)
なんのソフトでも同じなんですが、基本の操作は変わらないんです。
これからも、今日の経験を生かしてパソコンを活用してくださいね。
どんどん、世界が広がりますね。(^-^)
素敵なシールが出来てよかったです。
お母様のシールもとてもよかったですね。(^-^)
なんのソフトでも同じなんですが、基本の操作は変わらないんです。
これからも、今日の経験を生かしてパソコンを活用してくださいね。
どんどん、世界が広がりますね。(^-^)
セブンさん おはようございます。
いよいよ本番ですね。
昨日の結果のように、順調に試験は進みます。
今日のブログを楽しみにしていますね。
自分の実力をしっかりだして下さいね。(^-^)
いよいよ本番ですね。
昨日の結果のように、順調に試験は進みます。
今日のブログを楽しみにしていますね。
自分の実力をしっかりだして下さいね。(^-^)
こんばんは
貼り付けてある可愛いラベル 4月から利用する子どもたちの連絡帳に使えますね。
ダウンロードして次のお休みに作ります。
貼り付けてある可愛いラベル 4月から利用する子どもたちの連絡帳に使えますね。
ダウンロードして次のお休みに作ります。
こんばんは
今日も風の冷たい寒い日でしたね。
春はどこに行ってしまったのでしょうね。
私の見つけた春は夢だったのでしょうか?
春がだんだん遠くに行ってしまいそうです。
四月も目の前なのに、暖かくなってほしいものですね。
名刺作りに、参加しましたが教室でうまく操作が出来たのに
自宅では、うまくいかない? ダウンロードはできたのに
その先が出来なかったり、苦労しています。
今から挑戦してみます。 次回、教室の時に
いい知らせが出来るように頑張ってみます。
こんにちは
名前ラベル、前から欲しかったのが今日作る事が出来ました。
まずは余り考えなく、簡単にと思いました。
ストップしてしまった時に、教えて頂き印刷することが出来、ホ~~~としました。
家に帰って、杖に張り付けましたら、母も喜んでいました。(^-^)
良かったです。
今復習してみました、ラベル作る事ができました。
クリップアート利用しました。ブログに写真貼り付けるように思いましたが・・・
これから色々作る事が出来そうです。
アア~~~良かった。嬉しいです。(^-^)
ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
名前ラベル、前から欲しかったのが今日作る事が出来ました。
まずは余り考えなく、簡単にと思いました。
ストップしてしまった時に、教えて頂き印刷することが出来、ホ~~~としました。
家に帰って、杖に張り付けましたら、母も喜んでいました。(^-^)
良かったです。
今復習してみました、ラベル作る事ができました。
クリップアート利用しました。ブログに写真貼り付けるように思いましたが・・・
これから色々作る事が出来そうです。
アア~~~良かった。嬉しいです。(^-^)
ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
こんにちは
お名前シール作成、皆さん真剣で
思い思いのシールが出来たと思います。
教室では出来るのに、家では出来ない。
復習しなければ、やり方を忘れる私がいます。
使いこなしレッスンで、しっかり復習するしか
ないですね。
今日は、最後の模擬をして来ました。
結果は、まずまずです。
明日は、本試験です。
明日の今頃は、結果が出ています。
結果は、明日のブログでお知らせしますね。
お名前シール作成、皆さん真剣で
思い思いのシールが出来たと思います。
教室では出来るのに、家では出来ない。
復習しなければ、やり方を忘れる私がいます。
使いこなしレッスンで、しっかり復習するしか
ないですね。
今日は、最後の模擬をして来ました。
結果は、まずまずです。
明日は、本試験です。
明日の今頃は、結果が出ています。
結果は、明日のブログでお知らせしますね。
コメント
11 件