咲ランドショッピングセンター教室
咲ランド教室 さん
今朝の辛坊さんのお話
2012年02月28日 23:51
私は朝4時半に起きて
主人の弁当を作ります。
主人が5時に家を出てからは
テレビは読売テレビの
「す・またん&ZIP」を見てます。
今日のニュースは
半導体大手エルピーダが
経営破綻したというものでした。
私も知らなかったのですが
エルピーダとは
パソコンの中に入っている
メモリ(DRAM)の
国内唯一のメーカーだったそうです。
そこで
辛坊さんが
メモリの説明をされだして
私はパソコンインストラクターと
して興味深く聞いてました。
辛坊さんは
自分でパソコンの
メモリの増設もされた事が
あるそうで
メモリとは・・・
作業机のようなもので
作業机が広いほど
たくさんの仕事が出来るのです。
と話しだされて
面白そうと思って
聞いていたのに
相方の司会の男性が
「あんた、さっきから
何ゆうてんの?」と
バッサリ言ってしまい
話は中断
え~~~~
せっかく私聞いてたのに~~
バカバカバカ(+o+)
と思いました。
そこから
辛坊さんも苦笑いでした。
確かに
パソコン内部の話は
退屈だったのかもしれませんが
あの分かりやすい解説の
辛坊さんが
パソコンの話をしてくれてると
思って嬉しかったのですが。
辛坊さんは
難しい経済の話を
やさしく説明する専門だと思います。
私達インストラクターは
パソコンの難しい事も
やさしく説明する専門でないと
いけないなと思います。
ちなみに
エルピーダが倒産しても
海外の企業のメモリを
輸入すればいいそうです。
(小松)
主人の弁当を作ります。
主人が5時に家を出てからは
テレビは読売テレビの
「す・またん&ZIP」を見てます。
今日のニュースは
半導体大手エルピーダが
経営破綻したというものでした。
私も知らなかったのですが
エルピーダとは
パソコンの中に入っている
メモリ(DRAM)の
国内唯一のメーカーだったそうです。
そこで
辛坊さんが
メモリの説明をされだして
私はパソコンインストラクターと
して興味深く聞いてました。
辛坊さんは
自分でパソコンの
メモリの増設もされた事が
あるそうで
メモリとは・・・
作業机のようなもので
作業机が広いほど
たくさんの仕事が出来るのです。
と話しだされて
面白そうと思って
聞いていたのに
相方の司会の男性が
「あんた、さっきから
何ゆうてんの?」と
バッサリ言ってしまい
話は中断
え~~~~
せっかく私聞いてたのに~~
バカバカバカ(+o+)
と思いました。
そこから
辛坊さんも苦笑いでした。
確かに
パソコン内部の話は
退屈だったのかもしれませんが
あの分かりやすい解説の
辛坊さんが
パソコンの話をしてくれてると
思って嬉しかったのですが。
辛坊さんは
難しい経済の話を
やさしく説明する専門だと思います。
私達インストラクターは
パソコンの難しい事も
やさしく説明する専門でないと
いけないなと思います。
ちなみに
エルピーダが倒産しても
海外の企業のメモリを
輸入すればいいそうです。
(小松)
sakiさん
コメントありがとうございます(^u^)
以前は朝は「目覚ましテレビ」を
見てましたが
好きだった高島彩さんが辞めてから
「す・またん」を見てます。
辛坊さんと森ちゃんの掛け合いが
面白いです。
今回は森ちゃんに邪魔されちゃいましたが((+_+))
(小松)
コメントありがとうございます(^u^)
以前は朝は「目覚ましテレビ」を
見てましたが
好きだった高島彩さんが辞めてから
「す・またん」を見てます。
辛坊さんと森ちゃんの掛け合いが
面白いです。
今回は森ちゃんに邪魔されちゃいましたが((+_+))
(小松)
小松さんのブログ、楽しく読ませていただきました。
テレビの中の会話のやりとり、私も番組見たことあるので
想像つきます。
話の解かる人には、おもしろくて聞きいってしまうけど
まったく、わからない人もいますもんね。
テレビの中の会話のやりとり、私も番組見たことあるので
想像つきます。
話の解かる人には、おもしろくて聞きいってしまうけど
まったく、わからない人もいますもんね。
コメント
2 件