バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
明日はタイピングマスターイベント
2012年02月24日 17:28
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!!
今日は2月最後の金曜日。
だからっといって何でもないんですが、今日もブログを書こうと画面を見ること30分。
何にも浮かんできません。
すらすらと、頭の中にブログネタがでくる方法はないんでしょうか?(@_@;)
仕方がないので、明日の教室イベント
「タイピングマスターイベント」開催の告知。
明日、10時30分より「タイピングマスター」イベントを開催いたします。
とっても、仰々しい名前がついていますが、タイピングの基本的な、練習方法を今までと違った角度でご案内します。
今まで、練習してきたけど今までとはちょっと違う基本練習をしてみますね。
ブラインドタッチを目指すあなたのための、「タイピングマスターイベント」
好評でしたら、また次回を検討いたします。
参加される皆様、お楽しみに・・・。
*******************************************
教室に、質問箱が設置されてから数週間が過ぎました。
今日覗いてみたら、まだ空っぽでした。
みなさん、よろしかったら、何か書いて入れてくださいね。
「書いてください。」っというと、突然書けなくなるものです。
日々の、パソコン操作での疑問や質問
何でもOKですので、質問箱に入れてみてくださいね。
今日は2月最後の金曜日。
だからっといって何でもないんですが、今日もブログを書こうと画面を見ること30分。
何にも浮かんできません。
すらすらと、頭の中にブログネタがでくる方法はないんでしょうか?(@_@;)
仕方がないので、明日の教室イベント
「タイピングマスターイベント」開催の告知。
明日、10時30分より「タイピングマスター」イベントを開催いたします。
とっても、仰々しい名前がついていますが、タイピングの基本的な、練習方法を今までと違った角度でご案内します。
今まで、練習してきたけど今までとはちょっと違う基本練習をしてみますね。
ブラインドタッチを目指すあなたのための、「タイピングマスターイベント」
好評でしたら、また次回を検討いたします。
参加される皆様、お楽しみに・・・。
*******************************************
教室に、質問箱が設置されてから数週間が過ぎました。
今日覗いてみたら、まだ空っぽでした。
みなさん、よろしかったら、何か書いて入れてくださいね。
「書いてください。」っというと、突然書けなくなるものです。
日々の、パソコン操作での疑問や質問
何でもOKですので、質問箱に入れてみてくださいね。
チョコさん こんにちは
石垣イチゴを食べに行ってきたんですか?
高速道路を走って来るって、静岡に行っていたんですね。
今日はちょっと雲が多かった日だったかもしれませんが、
あまり寒くもなくよかったですね。
いちごもおいしかったようで、うらやましいです。
しかも出来たての安倍川もちなんて・・・。
一度でいいから食べてみたい。
いつか行ってみよ~~っと。(^-^)
石垣イチゴを食べに行ってきたんですか?
高速道路を走って来るって、静岡に行っていたんですね。
今日はちょっと雲が多かった日だったかもしれませんが、
あまり寒くもなくよかったですね。
いちごもおいしかったようで、うらやましいです。
しかも出来たての安倍川もちなんて・・・。
一度でいいから食べてみたい。
いつか行ってみよ~~っと。(^-^)
みいちゃんさん こんにちは
明日はお楽しみに・・・。
質問箱、どんどん活用してくださいね。
ひょっとしたら、私のブログネタにも活用できるのかもしれません。
皆さんの、ちょっとした心配事を教えてくださいね。
パソコンはちょっとやそっとでは、壊れないから大丈夫です。
安心して使ってくださいね。
どんどん活用することで、パソコンと仲良くなれますよ。(^-^)
明日はお楽しみに・・・。
質問箱、どんどん活用してくださいね。
ひょっとしたら、私のブログネタにも活用できるのかもしれません。
皆さんの、ちょっとした心配事を教えてくださいね。
パソコンはちょっとやそっとでは、壊れないから大丈夫です。
安心して使ってくださいね。
どんどん活用することで、パソコンと仲良くなれますよ。(^-^)
セブンさん こんにちは
ブログネタが浮かんでこない日は、とっても困ります。(>_<)
書きたいことがある日は、どんどん指も運んで気が付くと、
千文字超えている時もあります。
そんな日もあるかと思えば、全く何も浮かばない日もあります。
私の頭の中はいったいどうなっているのだろ?っと考える日もあります。
まあ、人間なんでこんな日もありますよね。(^-^)
質問箱。
本当に何かありませんか?っと言われて「はい」って答えられる人の方が少ないですよね。
でも、自宅に帰ってゆっくり考えれば浮かんでくることもあるでしょうから
気長に待ちますね。(^-^)
ブログネタが浮かんでこない日は、とっても困ります。(>_<)
書きたいことがある日は、どんどん指も運んで気が付くと、
千文字超えている時もあります。
そんな日もあるかと思えば、全く何も浮かばない日もあります。
私の頭の中はいったいどうなっているのだろ?っと考える日もあります。
まあ、人間なんでこんな日もありますよね。(^-^)
質問箱。
本当に何かありませんか?っと言われて「はい」って答えられる人の方が少ないですよね。
でも、自宅に帰ってゆっくり考えれば浮かんでくることもあるでしょうから
気長に待ちますね。(^-^)
こんにちは
ブログネタがでる方法、私も知りたいです。(>_<)
タイピングマスター、私も受けたいです。
目標の600越えが、なかなかできません。
P検がひと段落したら、教室に聞いてみようと思います。
筆問箱、人に書いてと言われると
なかなか、書けない物です。
こんな質問するのは、自分だけだと思って
遠慮してしまうのかもしれません。
皆が、遠慮せずなんでも書けるように
なればいいのですが、それがなかなか難しいですね。
ブログネタがでる方法、私も知りたいです。(>_<)
タイピングマスター、私も受けたいです。
目標の600越えが、なかなかできません。
P検がひと段落したら、教室に聞いてみようと思います。
筆問箱、人に書いてと言われると
なかなか、書けない物です。
こんな質問するのは、自分だけだと思って
遠慮してしまうのかもしれません。
皆が、遠慮せずなんでも書けるように
なればいいのですが、それがなかなか難しいですね。
コメント
4 件