バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
明日は雨水
2012年02月18日 16:44
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!!
昨日は、名古屋でかまた先生直伝の研修がありました。
かまた先生の目の前に座ったのはこの私です。
ちょっと、ふくよかになられていました。
いつものかまた先生より、数段熱の入った研修でした。
かまた先生の皆さんに対する、熱い思いを垣間見ました。
特別レッスンの時以上です。
かまた先生の熱い思いは、私たちインストラクターにも伝授されています。
これからも、しっかりと皆さんをしっかりとフローしていけるように頑張ります。(^-^)
話変わって、
明日は、「雨水」ウィキペディアより
空から降るものが雪から雨に変わり、雪が溶け始めるころ。『暦便覧』には「陽気地上に発し、雪氷とけて雨水となればなり」と記されている。それゆえ、この時節から寒さも峠を越え、衰退し始めると見ることもできる。
春一番が吹き、鶯の鳴き声が聞こえ始める地域もある。
昔から農耕の準備を始める目安とされてきた。
ということで、そろそろ春になってきたということです。
雪国の人たちにも、一日も早く春の訪れを感じていただきたいです。
まだまだ寒いですが、日差しは確実に春めいています。
寒い中でも、春の準備を始めてもいいですね。
(^-^)
イトーヨーカドー豊橋店では、フラワードリームが開催中!!
一足も、ふた足も速く春満開です。
お時間のある方は、ぜひいらしてくださいね。(^-^)
本当は写真が載せたかったけど、今日はあいにく一人勤務で、ちょっと写真はごめんなさい。<(_ _)>
昨日は、名古屋でかまた先生直伝の研修がありました。
かまた先生の目の前に座ったのはこの私です。
ちょっと、ふくよかになられていました。
いつものかまた先生より、数段熱の入った研修でした。
かまた先生の皆さんに対する、熱い思いを垣間見ました。
特別レッスンの時以上です。
かまた先生の熱い思いは、私たちインストラクターにも伝授されています。
これからも、しっかりと皆さんをしっかりとフローしていけるように頑張ります。(^-^)
話変わって、
明日は、「雨水」ウィキペディアより
空から降るものが雪から雨に変わり、雪が溶け始めるころ。『暦便覧』には「陽気地上に発し、雪氷とけて雨水となればなり」と記されている。それゆえ、この時節から寒さも峠を越え、衰退し始めると見ることもできる。
春一番が吹き、鶯の鳴き声が聞こえ始める地域もある。
昔から農耕の準備を始める目安とされてきた。
ということで、そろそろ春になってきたということです。
雪国の人たちにも、一日も早く春の訪れを感じていただきたいです。
まだまだ寒いですが、日差しは確実に春めいています。
寒い中でも、春の準備を始めてもいいですね。
(^-^)
イトーヨーカドー豊橋店では、フラワードリームが開催中!!
一足も、ふた足も速く春満開です。
お時間のある方は、ぜひいらしてくださいね。(^-^)
本当は写真が載せたかったけど、今日はあいにく一人勤務で、ちょっと写真はごめんなさい。<(_ _)>
みいちゃんさん こんにちは
体は大丈夫ですか?
看病疲れでしょうか?
インフルエンザでなくってよかったですね。
でも、ロタとかノロとかおなかに来るのが流行っているようなので
油断をせずに気を付けてくださいね。
かまた先生は人気者なんですね。
当然なんですが、みなさんが研修に出たら一番前の席は取り合いなんですね。
一番前に座るのは、私の特等席になっていることが多いです。
きっと、みんな遠慮してるのかもしれませんね。(*_*)
体は大丈夫ですか?
看病疲れでしょうか?
インフルエンザでなくってよかったですね。
でも、ロタとかノロとかおなかに来るのが流行っているようなので
油断をせずに気を付けてくださいね。
かまた先生は人気者なんですね。
当然なんですが、みなさんが研修に出たら一番前の席は取り合いなんですね。
一番前に座るのは、私の特等席になっていることが多いです。
きっと、みんな遠慮してるのかもしれませんね。(*_*)
キヨちゃんさん こんにちは
楽しい教室にできるように、しっかりとがんばりますね。
キヨちゃんさんも、ず~っと通ってくださいね。(^-^)
楽しい教室にできるように、しっかりとがんばりますね。
キヨちゃんさんも、ず~っと通ってくださいね。(^-^)
楽しいのがなにより、他の教室と切磋琢磨して
がんばってね(●^o^●)
蒲田先生のブログも見てみるべー
がんばってね(●^o^●)
蒲田先生のブログも見てみるべー
ちょこさん こんにちは
かまた先生、とても熱が入っていました。
そして、予定時間をオーバーしていました。
その後のミーティングが短縮されました。
ある意味、ちょっとラッキーです。
かまた先生の話を聞きながら、反省反省また反省です。
そして、宿題もいただいて、おまけに、筆記試験までついていました。
最近の会議は会議前に漢字のテストがあるんですよ。(涙)
パソコンばかり使っているから、漢字が書けない・・・。
同じテストを2回したのに、満点はとれなかった・・・。
次回の会議がちょっと怖い・・・。
フラワードリームの花の写真は明日チャレンジしてみます。
かまた先生、とても熱が入っていました。
そして、予定時間をオーバーしていました。
その後のミーティングが短縮されました。
ある意味、ちょっとラッキーです。
かまた先生の話を聞きながら、反省反省また反省です。
そして、宿題もいただいて、おまけに、筆記試験までついていました。
最近の会議は会議前に漢字のテストがあるんですよ。(涙)
パソコンばかり使っているから、漢字が書けない・・・。
同じテストを2回したのに、満点はとれなかった・・・。
次回の会議がちょっと怖い・・・。
フラワードリームの花の写真は明日チャレンジしてみます。
セブンさん こんにちは
かまた先生の前に座ったの、うらやましがられますかね~。
じゃあ私は得した事になりますね。
研修などに出かけると、一番前の席に座るのが好きなんですね。
どうしても、ぼ~っと聞いてしまいそうな自分がいるので、
形だけでもやる気が見えるように一番前に座るんです。
日本人って、後ろから座るでしょ。
あれが嫌いなんです。「前から座るのが礼儀でしょ!!」って思っちゃうんですね。
どう考えたって、前から詰めた方が合理的じゃないですか。
遠慮しているのかもしれないけど、私はあんまり好きじゃないです。
だからいつも一番前に座るんです。
ひねくれ者でしょ。(^^ゞ
かまた先生の前に座ったの、うらやましがられますかね~。
じゃあ私は得した事になりますね。
研修などに出かけると、一番前の席に座るのが好きなんですね。
どうしても、ぼ~っと聞いてしまいそうな自分がいるので、
形だけでもやる気が見えるように一番前に座るんです。
日本人って、後ろから座るでしょ。
あれが嫌いなんです。「前から座るのが礼儀でしょ!!」って思っちゃうんですね。
どう考えたって、前から詰めた方が合理的じゃないですか。
遠慮しているのかもしれないけど、私はあんまり好きじゃないです。
だからいつも一番前に座るんです。
ひねくれ者でしょ。(^^ゞ
レベリンさん こんにちは
レベリンさん、かまた先生を見られたんですね。
私達名古屋駅前の、某所で研修でしたのでお見かけされたんですね。
遠慮なく、声をかけたらよかったのに・・・。
っと言ってみても、きっと私も声掛けられないだろうな~。
私は知っていても、向こうは私のことなんてよくわからないだろうし・・・。
私はそう思ってしまいます。
レベリンさんも、そんな気持ちだったんですよね。
でも、次回そんな機会があったら、是非声をかけてみてくださいね。(^-^)
きっと、かまた先生喜びますよ。
レベリンさん、かまた先生を見られたんですね。
私達名古屋駅前の、某所で研修でしたのでお見かけされたんですね。
遠慮なく、声をかけたらよかったのに・・・。
っと言ってみても、きっと私も声掛けられないだろうな~。
私は知っていても、向こうは私のことなんてよくわからないだろうし・・・。
私はそう思ってしまいます。
レベリンさんも、そんな気持ちだったんですよね。
でも、次回そんな機会があったら、是非声をかけてみてくださいね。(^-^)
きっと、かまた先生喜びますよ。
こんにちは
鎌田先生の、前に座ったとの事
皆さんが聞いたらうらやましがられますよ。
ふくよかになっていたとか、私も同じです。
私も、鎌田先生が教室にいらしたときに
少しだけ、話ができました。
今日も、寒かったです。
早く暖かい、春が来る事祈るだけです。
フラワードームですか、春満開いいですね。
こちらでは、東京ドームで世界らん展が始まりました。
見に行きたいのはやまやまなのですが
人ごみが嫌いな私はどうしたらいいのでしょうか。
鎌田先生の、前に座ったとの事
皆さんが聞いたらうらやましがられますよ。
ふくよかになっていたとか、私も同じです。
私も、鎌田先生が教室にいらしたときに
少しだけ、話ができました。
今日も、寒かったです。
早く暖かい、春が来る事祈るだけです。
フラワードームですか、春満開いいですね。
こちらでは、東京ドームで世界らん展が始まりました。
見に行きたいのはやまやまなのですが
人ごみが嫌いな私はどうしたらいいのでしょうか。
コメント
7 件