イトーヨーカドー明石教室
toshiko さん
資格者交流会
2012年02月12日 22:24
大阪、桜の宮にあるリバーサイドホテルで
イトオテルミー近畿地区資格者交流会がありました。
8時前に家を出て、新快速に乗り大阪で環状線に乗り換え
目的のホテルに無事到着。
立正佼成会附属 佼成会病院 緩和ケア科 林 茂一郎
先生による「心の平和・ホスピス病棟の現場から」と
題しての講演です。
病気=病期(進行状況)
緩和期(緩和医療)<=>終末期(終末医療)
麻薬<=>覚せい剤 医療用麻薬<=>麻薬中毒
痛み:いたい、つらい、不安
がまんする(我慢させる)<=>痛まない様にする
(痛い・辛いと表現させる)
など、細かく話して下しました。
不快な症状(痛み、不安)をとり自分を見つめなおす。
自分の生活を取り戻すというのがホスピスですとか・・
病人を見てあげ、孤立させない、病状の共有、患者
家族、医療関係者で最良の解決策をみつける。
いろいろと考えさせられる内容でした。
終了後は、大阪で遅い食事をして、新しい駅地下での
ウインドショッピングです。
夕方5時頃にやっと帰り着きました。
イトオテルミー近畿地区資格者交流会がありました。
8時前に家を出て、新快速に乗り大阪で環状線に乗り換え
目的のホテルに無事到着。
立正佼成会附属 佼成会病院 緩和ケア科 林 茂一郎
先生による「心の平和・ホスピス病棟の現場から」と
題しての講演です。
病気=病期(進行状況)
緩和期(緩和医療)<=>終末期(終末医療)
麻薬<=>覚せい剤 医療用麻薬<=>麻薬中毒
痛み:いたい、つらい、不安
がまんする(我慢させる)<=>痛まない様にする
(痛い・辛いと表現させる)
など、細かく話して下しました。
不快な症状(痛み、不安)をとり自分を見つめなおす。
自分の生活を取り戻すというのがホスピスですとか・・
病人を見てあげ、孤立させない、病状の共有、患者
家族、医療関係者で最良の解決策をみつける。
いろいろと考えさせられる内容でした。
終了後は、大阪で遅い食事をして、新しい駅地下での
ウインドショッピングです。
夕方5時頃にやっと帰り着きました。
スキップさん
こんばんは。
ホスピスのお話は、これからの私の身にも起こることかも、
分らないので、2時間しっかり聞きました。
なかなか、人の身になって・・出来る様で出来ません!
スキップさんは、お優しい方ですから大丈夫(*^。^*)
こんばんは。
ホスピスのお話は、これからの私の身にも起こることかも、
分らないので、2時間しっかり聞きました。
なかなか、人の身になって・・出来る様で出来ません!
スキップさんは、お優しい方ですから大丈夫(*^。^*)
コメント
1 件