パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ルーレットボーナスポイント10点獲得!
    • ルーレット ”10点” 獲得
    • 秋の行楽
    • お得
    • 秋
    • 「メラード大和田教室」さん より
    • 「大先生」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「大先生」さん より
    • 「KM」さん より

パソコン日記

 メラード大和田教室  スータン さん

死

 2012年02月07日 16:13
今日未明、父親が永眠しました。95歳でした。医者からは一両日の命だと宣告されましたが、その時は家のベッドに横たわる父親の手を握るととても暖かく、心臓も動いていて、声をかけるとかすかに反応もし目も開けようとする仕草も見えて、まるで眠っているかのようでした。ところで死についての定義が、脳死を”死”とするのか?心臓の停止を”死”とするのか?が議論になったりしていますが、親族である私としては、心臓が動き続け横たわっている父親の姿を目の当たりにすると、心臓停止こそが”死”だといういうふうに実感させられました。(-.-)
コメント
 2 件
 2012年02月10日 10:47  メラード大和田教室  スータン さん
大先生様おはようございます。
御弔意ありがとうございます。親がなくたったことで、人生の節目を迎えたと同時に、この世に生を受けたことを改めて親に感謝する気持です。
 2012年02月08日 23:02  メラード大和田教室  大先生 さん
ご愁傷様です。戦後の動乱期を駆け抜け、日本経済を支えてこられたことでしょう。父が病床につ 
いていて、90歳。同じ時代を生き抜いたことだと思います。心よりお悔やみ申し上げます。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座