イトーヨーカドー船橋教室
三日月 さん
節分会
2012年02月03日 23:53



今年も行ってきました。
中山法華経寺の節分会。
友人も行きたいというので
今年は二人で行きました。
法華経寺は、荒行で全国的に有名( らしい )な所で
毎年、芸能人や相撲取りの方々が来て豆まきをします。
何かご縁があるのでしょうか
毎年決まって来る方も何人かいます。
今年は
美輪明宏・江原啓之・假屋崎省吾・元横綱の曙太郎( 敬称略 )
他、色々な方々が来ました。
曙、でかい・・・
ここの豆まきは 『 福は内 』 しか言いません。
鬼子母神を祀っているので
『 鬼は外 』 は言わないのです。
まいた豆やお菓子を
去年は取れなかったけど
今年はいくつか取れました。
今年こそは良いことあるかな・・・
その後、友人と船橋に出て
かなり遅めのランチ。
「 節分だし、たまには贅沢しちゃってもいいよね 」
と、とんかつを食べました。
写真、曙が撮れなかったのが残念でした。
3枚目は参道にいた猫。
ここは、猫がたくさんいて
猫好きにはちょっと有名な所です。
写真家の岩合さんの写真集にも登場したり
捨て猫などの防止のために名前を伏せられていますが
猫雑誌などでも紹介されたりしています。
あまりの “ いいかっこ ” に撮っちゃいました。
そこにいたおじさんにちょっと邪魔されちゃったけど。
中山法華経寺の節分会。
友人も行きたいというので
今年は二人で行きました。
法華経寺は、荒行で全国的に有名( らしい )な所で
毎年、芸能人や相撲取りの方々が来て豆まきをします。
何かご縁があるのでしょうか
毎年決まって来る方も何人かいます。
今年は
美輪明宏・江原啓之・假屋崎省吾・元横綱の曙太郎( 敬称略 )
他、色々な方々が来ました。
曙、でかい・・・
ここの豆まきは 『 福は内 』 しか言いません。
鬼子母神を祀っているので
『 鬼は外 』 は言わないのです。
まいた豆やお菓子を
去年は取れなかったけど
今年はいくつか取れました。
今年こそは良いことあるかな・・・
その後、友人と船橋に出て
かなり遅めのランチ。
「 節分だし、たまには贅沢しちゃってもいいよね 」
と、とんかつを食べました。
写真、曙が撮れなかったのが残念でした。
3枚目は参道にいた猫。
ここは、猫がたくさんいて
猫好きにはちょっと有名な所です。
写真家の岩合さんの写真集にも登場したり
捨て猫などの防止のために名前を伏せられていますが
猫雑誌などでも紹介されたりしています。
あまりの “ いいかっこ ” に撮っちゃいました。
そこにいたおじさんにちょっと邪魔されちゃったけど。
さりコさん、こんにちは。
さりコさんの所に通っていらっしゃる方もいらしてましたか!
すごいメンバーですよね。
美輪さんや泉アキさん、トワエモアのお二人
三保ヶ関部屋の相撲取りの方々など
毎年来る方も何人かいます。
何かご縁があるんでしょうね。
猫も場所柄悪い事をする人もいなくて安心してリラックスできるんでしょうね。
さりコさんの所に通っていらっしゃる方もいらしてましたか!
すごいメンバーですよね。
美輪さんや泉アキさん、トワエモアのお二人
三保ヶ関部屋の相撲取りの方々など
毎年来る方も何人かいます。
何かご縁があるんでしょうね。
猫も場所柄悪い事をする人もいなくて安心してリラックスできるんでしょうね。
sachiさん、こんにちは。
ものすごく混んでいました。
豆まきが始まると後ろからどんどん前の方に押されちゃいます。
後ろの人が差し出した紙袋で目隠し状態になったり
眼鏡が落ちそうになったりでちょっとヒヤッとしました。
猫大好きなんで、ここに行くとやっぱり猫を探しちゃいます。
ものすごく混んでいました。
豆まきが始まると後ろからどんどん前の方に押されちゃいます。
後ろの人が差し出した紙袋で目隠し状態になったり
眼鏡が落ちそうになったりでちょっとヒヤッとしました。
猫大好きなんで、ここに行くとやっぱり猫を探しちゃいます。
三日月さんこんばんは(^_-)-☆
凄いメンバーの豆まきなんですね(@_@)
今日我が工房に来た人から話を聞いたばかりでした。
法華経時で買ってきたお豆・・・いただきました\(^o^)/三日月さんはまいた豆が拾えた
ようで・・・今年はきっと良い年になりますね!!
そうそうここには猫が沢山いるんですよね。のんびりと過ごしているんですよね(@^^)/~~~
凄いメンバーの豆まきなんですね(@_@)
今日我が工房に来た人から話を聞いたばかりでした。
法華経時で買ってきたお豆・・・いただきました\(^o^)/三日月さんはまいた豆が拾えた
ようで・・・今年はきっと良い年になりますね!!
そうそうここには猫が沢山いるんですよね。のんびりと過ごしているんですよね(@^^)/~~~
三日月さま
こんにちは。節分祭大変な人込み
だったのでは。日蓮宗のお坊さまの
荒行で有名です。私もいった時に
この猫ちゃんが、日向ぼっこしていました。
可愛いですね。
こんにちは。節分祭大変な人込み
だったのでは。日蓮宗のお坊さまの
荒行で有名です。私もいった時に
この猫ちゃんが、日向ぼっこしていました。
可愛いですね。
yokoさん、こんばんは。
美輪さんは毎年組の一人です。
存在感というか、ビジュアル的に目立つというか・・・
友人も、あの黄色い髪しか思い出せないと言ってました。
以前、猫の楽園みたいに紹介されたこともありました。
この猫はどっしり構えて身体のお手入れをしていました。
このあと、もっとあられもないかっこをしていたのだけれど
おじさんが近付き過ぎてやめちゃいました。
美輪さんは毎年組の一人です。
存在感というか、ビジュアル的に目立つというか・・・
友人も、あの黄色い髪しか思い出せないと言ってました。
以前、猫の楽園みたいに紹介されたこともありました。
この猫はどっしり構えて身体のお手入れをしていました。
このあと、もっとあられもないかっこをしていたのだけれど
おじさんが近付き過ぎてやめちゃいました。
コメント
5 件