バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
今日は休業日
2012年01月22日 17:26
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!!
今日は、教室休業日でした。
今月のお休みは、これで終了。
2月は、休業日はございません。
ご入会ご検討の方は、いつでも教室をのぞいて下さいね。(^-^)
今日は、午後から久しぶりに太陽が顔を出しました。
本当に、長い間見てなかったような気がします。
明日は、一日お天気のようですが、また寒波がやって来るらしいので、お洗濯は明日思う存分してくださいね。(^-^)
そう言えば、テレビで今日1月22日は、「カレーの日」って、宣伝していましたね。
ご覧になりましたか?
何でも、「1982(昭和57)年のこの日、全国学校栄養士協議会で1月22日の給食のメニューをカレーにすることに決められ、全国の小中学校で一斉にカレー給食が出された。」そうです。
「今日は何の日」より、引用。
私も食べた覚えがあります。米飯給食。
丁度切り替わりのころでした。
毎日パンだった給食に、ご飯が出てきた事を・・・。
今では、当たり前になった米飯給食。
今時は、うな丼とか冷やし中華、ハンバーガーなんていうものもあります。
でも、牛乳は健在です。
うな丼と牛乳。
冷やし中華と牛乳です。
子供のころは、何とも思っていませいんでしたが、大人となった今では、ちょっと違和感を感じます。
でも、先生方は子供たちと一緒に牛乳を飲んでいます。
子供が小さかったころは給食懇談会なる、給食の試食会に行った事があったのですが、食事の中の牛乳はなかなか曲者でした。(>_<)
なんだか、そんな事を思い出した、今日のカレーの日でした。(^-^)
今日は、教室休業日でした。
今月のお休みは、これで終了。
2月は、休業日はございません。
ご入会ご検討の方は、いつでも教室をのぞいて下さいね。(^-^)
今日は、午後から久しぶりに太陽が顔を出しました。
本当に、長い間見てなかったような気がします。
明日は、一日お天気のようですが、また寒波がやって来るらしいので、お洗濯は明日思う存分してくださいね。(^-^)
そう言えば、テレビで今日1月22日は、「カレーの日」って、宣伝していましたね。
ご覧になりましたか?
何でも、「1982(昭和57)年のこの日、全国学校栄養士協議会で1月22日の給食のメニューをカレーにすることに決められ、全国の小中学校で一斉にカレー給食が出された。」そうです。
「今日は何の日」より、引用。
私も食べた覚えがあります。米飯給食。
丁度切り替わりのころでした。
毎日パンだった給食に、ご飯が出てきた事を・・・。
今では、当たり前になった米飯給食。
今時は、うな丼とか冷やし中華、ハンバーガーなんていうものもあります。
でも、牛乳は健在です。
うな丼と牛乳。
冷やし中華と牛乳です。
子供のころは、何とも思っていませいんでしたが、大人となった今では、ちょっと違和感を感じます。
でも、先生方は子供たちと一緒に牛乳を飲んでいます。
子供が小さかったころは給食懇談会なる、給食の試食会に行った事があったのですが、食事の中の牛乳はなかなか曲者でした。(>_<)
なんだか、そんな事を思い出した、今日のカレーの日でした。(^-^)
みっちゃんさん こんにちは
星空がきれいですか?
私も、今から見てみますね。(^-^)
雨上がりの空は澄んでいて素敵ですよね。
きれいなものに気がつくと、人生得をしたような気がしますよね。
そして、昼間に受けた嬉しい心遣いも同じですよね。
人の優しさや、気づかいに触れると、心が暖かくなりますね。
自分も、そんなふうに気遣いが出来たらいいな~。っと思います。(^-^)
星空がきれいですか?
私も、今から見てみますね。(^-^)
雨上がりの空は澄んでいて素敵ですよね。
きれいなものに気がつくと、人生得をしたような気がしますよね。
そして、昼間に受けた嬉しい心遣いも同じですよね。
人の優しさや、気づかいに触れると、心が暖かくなりますね。
自分も、そんなふうに気遣いが出来たらいいな~。っと思います。(^-^)
6342さん こんにちは
大変な給食の思い出ですね。
昔はどうして、あんなに大変だったんでしょうね。
今は、食育を大切にするんで、あんな拷問みたいな事はないと思います。
6342さんの、所でもそんなことはないと思います。
でも、お肉が食べられないのはちょっと残念ですね。
私も、何が何でもお肉!!っていう方ではないですけどね。
食べ物で、蕁麻疹が出るのも辛いですよね。
私も、最近蕁麻疹がひどくて、何で出ているのか不明ですし、追及もしていません。
毎日出るわけではないので、一体何に反応しているのか???
ストレスなのかな~~~??(>_<)
大変な給食の思い出ですね。
昔はどうして、あんなに大変だったんでしょうね。
今は、食育を大切にするんで、あんな拷問みたいな事はないと思います。
6342さんの、所でもそんなことはないと思います。
でも、お肉が食べられないのはちょっと残念ですね。
私も、何が何でもお肉!!っていう方ではないですけどね。
食べ物で、蕁麻疹が出るのも辛いですよね。
私も、最近蕁麻疹がひどくて、何で出ているのか不明ですし、追及もしていません。
毎日出るわけではないので、一体何に反応しているのか???
ストレスなのかな~~~??(>_<)
konちゃんさん こんにちは
初コメントありがとうございます(^-^)
こんな具合に、ご訪問いただけたら嬉しいです。
みんな、気ままにコメントしています。
これからも、宜しくお願いいたします。
ここ数日間の洗濯物は、本当に乾かなかったですね。
我が家はコインランドリーに、乾燥だけするために出かけます。
徒歩、2分かな?
今はどこにでも、コインランドリーが出来て便利ですよね。
昔は、もっと大変だったでしょうね。
今日のカレーの日、我が家はシチューでした。(^-^)
カレーは忙しい時に、登場します。
初コメントありがとうございます(^-^)
こんな具合に、ご訪問いただけたら嬉しいです。
みんな、気ままにコメントしています。
これからも、宜しくお願いいたします。
ここ数日間の洗濯物は、本当に乾かなかったですね。
我が家はコインランドリーに、乾燥だけするために出かけます。
徒歩、2分かな?
今はどこにでも、コインランドリーが出来て便利ですよね。
昔は、もっと大変だったでしょうね。
今日のカレーの日、我が家はシチューでした。(^-^)
カレーは忙しい時に、登場します。
コーヒーゼリーさん こんにちは
ようやくの、お天道様でした。
冬のこの時期に、雨の日が続くのも珍しかったですね。
でも、また今週は曇りがちなようですね。
大寒も過ぎたので、きっと春に向かっていると思います。
「冬来りなば、春遠からじ」ですね。
きっと、一雨ごとに春に近付いているんでしょうね。
夕飯は、カレーでなくって、肉じゃがになってしまったんですね。
私はどちらも好きですが、ジャガイモを食べるなら、肉じゃがが好きです。
カレーの具は、玉ねぎとニンジンが好きなんですね。
後は、冬は大根を入れます。
カレーの味が染みた大根、これが意外とおいしいです。(^-^)
ようやくの、お天道様でした。
冬のこの時期に、雨の日が続くのも珍しかったですね。
でも、また今週は曇りがちなようですね。
大寒も過ぎたので、きっと春に向かっていると思います。
「冬来りなば、春遠からじ」ですね。
きっと、一雨ごとに春に近付いているんでしょうね。
夕飯は、カレーでなくって、肉じゃがになってしまったんですね。
私はどちらも好きですが、ジャガイモを食べるなら、肉じゃがが好きです。
カレーの具は、玉ねぎとニンジンが好きなんですね。
後は、冬は大根を入れます。
カレーの味が染みた大根、これが意外とおいしいです。(^-^)
みいちゃんさん こんにちは
久しぶりのお天道様は、本当にうれしかったですね。
日差しがあるだけで、暖かく感じますもんね。(^-^)
もちろん、洗濯物も乾きますしね。
雨の間は、干していてもほとんど乾きませんでしたね。
さすが、お天道様です。
ありがたいです。
昔の給食は、大変でしたね。(>_<)
私も覚えがあります。
嫌いなものがあると、ず~っと食べれるまで、何もできない・・・。
ある意味、拷問ですよね。
今は、そんな事もないです。
食べる前なら、嫌いなものは食かんに返す事も出来るんですよ。
食べることは、楽しみたいですよね。(^-^)
久しぶりのお天道様は、本当にうれしかったですね。
日差しがあるだけで、暖かく感じますもんね。(^-^)
もちろん、洗濯物も乾きますしね。
雨の間は、干していてもほとんど乾きませんでしたね。
さすが、お天道様です。
ありがたいです。
昔の給食は、大変でしたね。(>_<)
私も覚えがあります。
嫌いなものがあると、ず~っと食べれるまで、何もできない・・・。
ある意味、拷問ですよね。
今は、そんな事もないです。
食べる前なら、嫌いなものは食かんに返す事も出来るんですよ。
食べることは、楽しみたいですよね。(^-^)
セブンさん こんにちは
埼玉も、午後から天気が回復したんですね。
遠く離れているようで、意外と近いのかもしれませんね。
セブンさんは、ガッツリしっかり食べるタイプ?カツカレーなんですね。
ボリュームありますよね。(^-^)
今時の、給食はとてもおいしいですし、バランスもいいようです。
昔みたいに、無理に食べされる事も少ないようです。
明日は、かまた先生の特別レッスンなんですね。
楽しみですね。
コメントも、お待ちしております。
楽しんで来てくださいね。(^-^)
埼玉も、午後から天気が回復したんですね。
遠く離れているようで、意外と近いのかもしれませんね。
セブンさんは、ガッツリしっかり食べるタイプ?カツカレーなんですね。
ボリュームありますよね。(^-^)
今時の、給食はとてもおいしいですし、バランスもいいようです。
昔みたいに、無理に食べされる事も少ないようです。
明日は、かまた先生の特別レッスンなんですね。
楽しみですね。
コメントも、お待ちしております。
楽しんで来てくださいね。(^-^)
こんばんは
今日はカレーの日なんですね。
お父さんはカレーが大好きです。
大きなお鍋で作ると3日間は同じ物を食べてくれます。
お肉を入れるので私は食べません。
私たちの時代は 脱脂粉乳でした。
飲めなかったです。
肉類を食べると 嘔吐や蕁麻疹がでます。
でも担任の先生に 無理やり食べさせられました。
毎日が イヤでした。
学校の給食には良い想い出がありません。
今でも食べれないです。
今日はカレーの日なんですね。
お父さんはカレーが大好きです。
大きなお鍋で作ると3日間は同じ物を食べてくれます。
お肉を入れるので私は食べません。
私たちの時代は 脱脂粉乳でした。
飲めなかったです。
肉類を食べると 嘔吐や蕁麻疹がでます。
でも担任の先生に 無理やり食べさせられました。
毎日が イヤでした。
学校の給食には良い想い出がありません。
今でも食べれないです。
こんばんは
今日は久し振りのお日様が顔を出してくれましたね。
洗濯物も乾かず、乾燥機もないので困っていましたが、
ほっとしました。
皆さんも同じ思いのようでしたね。
明日もよい天気になりますように・・・
今日はカレーの日だったのですね。
久しく食べていませんね。年の精かな?
今日は久し振りのお日様が顔を出してくれましたね。
洗濯物も乾かず、乾燥機もないので困っていましたが、
ほっとしました。
皆さんも同じ思いのようでしたね。
明日もよい天気になりますように・・・
今日はカレーの日だったのですね。
久しく食べていませんね。年の精かな?
こんばんは
久しぶりに太陽が出て、暖かかったですね。
この数日お天気悪く、洗濯物が干せなくて、(@_@;)
今日は、いっぱい干すことが出来ました
今日は「カレーの日」なんですね。
実は今日、カレーにしょうと思っていましたが、
肉じゃがになってしまいました。
今の給食は、随分と贅沢になりましたね~~~
うな丼と牛乳、冷やし中華と牛乳、合わないように思いますが
子供さんの成長考えての、事でしょうか・・・ね!!!
久しぶりに太陽が出て、暖かかったですね。
この数日お天気悪く、洗濯物が干せなくて、(@_@;)
今日は、いっぱい干すことが出来ました
今日は「カレーの日」なんですね。
実は今日、カレーにしょうと思っていましたが、
肉じゃがになってしまいました。
今の給食は、随分と贅沢になりましたね~~~
うな丼と牛乳、冷やし中華と牛乳、合わないように思いますが
子供さんの成長考えての、事でしょうか・・・ね!!!
こんにちは
今日、こちらでも午後から日が出ました。
カレー大好きです。特にカツカレーが好きです。
給食ですか。懐かしいですね。
今時の、給食私たちの頃から思えば
ずいぶん贅沢になりましたね。
うな丼と牛乳、冷やし中華と牛乳なんか変ですね。
明日は、鎌田先生の特別授業がPM3時10分から
二時間あります。
いまから、楽しみです。
いつもより、コメントが遅れますが
コメントをお楽しみにしてくださいね。
今日、こちらでも午後から日が出ました。
カレー大好きです。特にカツカレーが好きです。
給食ですか。懐かしいですね。
今時の、給食私たちの頃から思えば
ずいぶん贅沢になりましたね。
うな丼と牛乳、冷やし中華と牛乳なんか変ですね。
明日は、鎌田先生の特別授業がPM3時10分から
二時間あります。
いまから、楽しみです。
いつもより、コメントが遅れますが
コメントをお楽しみにしてくださいね。
コメント
10 件