咲ランドショッピングセンター教室
咲ランド教室 さん
静電気に注意!!
2012年01月20日 19:01
今年に入り雨が降らず
乾燥続きでしたが
昨日からの雨
少しは乾燥が和らいだでしょうか。
先日、ニュースで言っていましたが
乾燥のため、静電気が起こり
パソコンが誤作動を起こしたり
壊れる事が増えているとか。
電源を入れるとき
USBメモリーを差し込んだときなどに
パソコン本体に静電気が流れ込むそうです。
ドアノブを握ったとき
衣服を脱ごうとしたとき
車に乗るとき
指先がビリッ!としたり
パチィ!と火花が飛ぶことがありますよね。
静電気はパソコンの大敵です。
静電気を起こしやすい衣服を着用しない
室内の湿度を上げる
パソコンをする前に
手を洗い、湿ったタオルで拭いたり
金属などに触れて
電気を逃がすようにするといいそうですよ。
皆さんの大事なパソコンが故障しないよう
静電気に気を付けてくださいね。
(永峰)
乾燥続きでしたが
昨日からの雨
少しは乾燥が和らいだでしょうか。
先日、ニュースで言っていましたが
乾燥のため、静電気が起こり
パソコンが誤作動を起こしたり
壊れる事が増えているとか。
電源を入れるとき
USBメモリーを差し込んだときなどに
パソコン本体に静電気が流れ込むそうです。
ドアノブを握ったとき
衣服を脱ごうとしたとき
車に乗るとき
指先がビリッ!としたり
パチィ!と火花が飛ぶことがありますよね。
静電気はパソコンの大敵です。
静電気を起こしやすい衣服を着用しない
室内の湿度を上げる
パソコンをする前に
手を洗い、湿ったタオルで拭いたり
金属などに触れて
電気を逃がすようにするといいそうですよ。
皆さんの大事なパソコンが故障しないよう
静電気に気を付けてくださいね。
(永峰)
コメントがありません。
コメント
0 件