イオン市川妙典教室
myoden さん
野球観戦をするネコ
2025年06月27日 10:26


こんにちは 三浦です
先日、NHKでニュースを見ていたら「ただいまのニュースはAIが読み上げております」なんて書いてあり、あまりの違和感のなさに驚きました。自然なイントネーションが実現できているんですね。
議事録をとるAIとか、メールの中から「こんな議題について書かれたメール」を探すAIなど優秀な秘書になりつつあるというか、既に人間が負けているというか。
で、ここで。
AIに野球観戦をするネコを書いてもらいました。
なかなかかわいいでしょう?
でも、AIへの指示が難しいんですって(実は旦那が命令しているんですけど)
でもでも、どうやって指示すればわかってもらえるかもAIに聞いたっていうんだから、なんだかねえ・・。
人間のモノを伝える能力が試されますね。
三浦
先日、NHKでニュースを見ていたら「ただいまのニュースはAIが読み上げております」なんて書いてあり、あまりの違和感のなさに驚きました。自然なイントネーションが実現できているんですね。
議事録をとるAIとか、メールの中から「こんな議題について書かれたメール」を探すAIなど優秀な秘書になりつつあるというか、既に人間が負けているというか。
で、ここで。
AIに野球観戦をするネコを書いてもらいました。
なかなかかわいいでしょう?
でも、AIへの指示が難しいんですって(実は旦那が命令しているんですけど)
でもでも、どうやって指示すればわかってもらえるかもAIに聞いたっていうんだから、なんだかねえ・・。
人間のモノを伝える能力が試されますね。
三浦
栄子ちゃん
三毛猫ちゃんなんですね。こんなやる気をみせること、めったにない気もしますが。お褒めいただきありがとうございます。
OYABUNさん
おっしゃる通り、扱う人間の技量が試されますねー。ふふふ。ぜひ、oyabunさんもチャレンジしてみてくださいね!
三毛猫ちゃんなんですね。こんなやる気をみせること、めったにない気もしますが。お褒めいただきありがとうございます。
OYABUNさん
おっしゃる通り、扱う人間の技量が試されますねー。ふふふ。ぜひ、oyabunさんもチャレンジしてみてくださいね!
三浦先生 こんにちは
13年前PC教室に入級した時、今は本部におられる伊藤先生から
「PCは使う人が育てるモノ」と聞き、吃驚&納得でした
AIも同様と聞いています…子育て·人育てと同じですね
それにしても、猫ちゃんの背中の丸みが何とも言えず愛おしい❗️
応援チームのナイスプレーに雄叫びを上げている姿も素敵すぎ‼️ww
AIは電力を大量消費すると聞きましたが、
楽しいので「一寸ぐらいええやん」と思ってしまいます~♪
13年前PC教室に入級した時、今は本部におられる伊藤先生から
「PCは使う人が育てるモノ」と聞き、吃驚&納得でした
AIも同様と聞いています…子育て·人育てと同じですね
それにしても、猫ちゃんの背中の丸みが何とも言えず愛おしい❗️
応援チームのナイスプレーに雄叫びを上げている姿も素敵すぎ‼️ww
AIは電力を大量消費すると聞きましたが、
楽しいので「一寸ぐらいええやん」と思ってしまいます~♪
先生こんにちは。
どちらの猫ちゃんも可愛いですね。我が家の猫も、三毛猫です。
本物の、猫ちゃんが、同じようなポーズをすると考えると、なんとも言えなく、面白いです。
応援する、声が聞こえてきそうです。ヨッシャー!!!イケー!!!
どちらの猫ちゃんも可愛いですね。我が家の猫も、三毛猫です。
本物の、猫ちゃんが、同じようなポーズをすると考えると、なんとも言えなく、面白いです。
応援する、声が聞こえてきそうです。ヨッシャー!!!イケー!!!
コメント
3 件