咲ランドショッピングセンター教室
咲ランド教室 さん
嬉しかった事
2025年05月27日 20:49
こんばんは(^o^)丿
今年の3月に入会された女性の方が
趣味で「フラメンコ」を習いに行ってる事を
教えてくださいました。
それで5月のオンラインカルチャー
「ときめきオンラインツアー スペイン編」
にお誘いしました。
教室で参加されました。
昨日、教室でお会いして帰り際に
「この前、参加したオンラインツアー
すっごくよかったです!
スペインに行きたくなって
スペイン語も習おうかなって思ってます」と
言っていただきました。
もう私はとっても嬉しかったです!
今月のフォトブックのイベントも
お誘いして参加いただきました。
お孫さんの写真で現在、作成中で
参加してよかったと言っていただきました
インストラクターの使命って
生徒さんに新しい世界をお伝えすることだと
改めて思いました。
生徒さんが入会時に
「ワード、エクセルができるようになりたい」と
言われたとしても
それ以外の楽しい世界をお伝えして
はじめは乗り気でなくても
参加してみるとよかった!と言っていただけると
本当に嬉しいです(*^-^*)
小松
今年の3月に入会された女性の方が
趣味で「フラメンコ」を習いに行ってる事を
教えてくださいました。
それで5月のオンラインカルチャー
「ときめきオンラインツアー スペイン編」
にお誘いしました。
教室で参加されました。
昨日、教室でお会いして帰り際に
「この前、参加したオンラインツアー
すっごくよかったです!
スペインに行きたくなって
スペイン語も習おうかなって思ってます」と
言っていただきました。
もう私はとっても嬉しかったです!
今月のフォトブックのイベントも
お誘いして参加いただきました。
お孫さんの写真で現在、作成中で
参加してよかったと言っていただきました
インストラクターの使命って
生徒さんに新しい世界をお伝えすることだと
改めて思いました。
生徒さんが入会時に
「ワード、エクセルができるようになりたい」と
言われたとしても
それ以外の楽しい世界をお伝えして
はじめは乗り気でなくても
参加してみるとよかった!と言っていただけると
本当に嬉しいです(*^-^*)
小松
あけちゃんさん
こんにちは(^o^)丿
フラメンコだけでも
すごいな~と思っていたのですが
スペイン語とは!
本当にエネルギッシュです。
向上心がある方は
目がキラキラしていて
本当に魅力的ですね。
翻訳アプリがあるからいいや~と思っていた私と
えらい違いです(笑)
小松
こんにちは(^o^)丿
フラメンコだけでも
すごいな~と思っていたのですが
スペイン語とは!
本当にエネルギッシュです。
向上心がある方は
目がキラキラしていて
本当に魅力的ですね。
翻訳アプリがあるからいいや~と思っていた私と
えらい違いです(笑)
小松
小松先生!遅くからです
オンラインツアースペイン編!
わたしもとても楽しかったです
小松先生のお声がけでたくさんの人が幸せにもなれる・・
その方の人生にも大きく関わることができたと思います
スペイン語を習いたいなんて・・
向上心ありですね
応援させて下さいね(*^-^*)
オンラインツアースペイン編!
わたしもとても楽しかったです
小松先生のお声がけでたくさんの人が幸せにもなれる・・
その方の人生にも大きく関わることができたと思います
スペイン語を習いたいなんて・・
向上心ありですね
応援させて下さいね(*^-^*)
oyabunさん
こんにちは(^o^)丿
oyabunさんのコメントに
こちらもパワーいただきました!
私は今回の経験で
自分が嬉しかった時は相手に伝えた方が
絶対いいな!と思いました。
普段、行っている美容院やマッサージや
ネイルサロンなど自分がよかった~って思った事は
伝えると、相手も嬉しい気分になりますね。
「うるるの法則」「AASの法則」
名言ですね(*^-^*)
生徒さんに励まされる事が多いです。
素敵なコメントありがとうございました!
小松
こんにちは(^o^)丿
oyabunさんのコメントに
こちらもパワーいただきました!
私は今回の経験で
自分が嬉しかった時は相手に伝えた方が
絶対いいな!と思いました。
普段、行っている美容院やマッサージや
ネイルサロンなど自分がよかった~って思った事は
伝えると、相手も嬉しい気分になりますね。
「うるるの法則」「AASの法則」
名言ですね(*^-^*)
生徒さんに励まされる事が多いです。
素敵なコメントありがとうございました!
小松
小松先生 今晩は
とても素敵なお話です❗️
入会間もない受講生の方が、先生の声掛けで世界を広げはった
拝読しながら、私も入会当時を思い浮かべました
因みに、私は現職時代「うるるの法則」でやってました
それは「寄り添う·見守る·声掛ける」の末尾の音を繋げたものです
加えて「AASの法則」もあり、
これは「焦らない·諦めない·しぶとく」の頭文字ですw
不安を抱えている人も先生の声掛けで伸びていきはるのは嬉しいですね❗️
このブログにパワーを頂きました❗️
とても素敵なお話です❗️
入会間もない受講生の方が、先生の声掛けで世界を広げはった
拝読しながら、私も入会当時を思い浮かべました
因みに、私は現職時代「うるるの法則」でやってました
それは「寄り添う·見守る·声掛ける」の末尾の音を繋げたものです
加えて「AASの法則」もあり、
これは「焦らない·諦めない·しぶとく」の頭文字ですw
不安を抱えている人も先生の声掛けで伸びていきはるのは嬉しいですね❗️
このブログにパワーを頂きました❗️
コメント
4 件