イトーヨーカドー船橋教室
           タマサン さん
        
      先を読む~
 2025年04月04日 19:51
        
            
            
            
            ”風が吹けば、桶屋が儲かる”
大風が吹けと砂埃が立って、目に入り盲人が増える。
盲人は三味線で生計を立てようとするから、
三味線の胴を張る猫の皮の需要が増える。
ネコが減るとネズミが増え、ネズミが桶をかじるから
桶屋が儲かって喜ぶということ。
という話、誰でも聞いたことあると思う?
トランプ大統領が、世界に向かって相互関税ということで
国別に関税を発表した。
世界経済にとって途轍もない混乱の種をまいてしまった?
日本も10%+24%の課税
特に自動車には、25%という重税。
日本GDPのやく20%と言われるだけに、国内の景気に多大な影響が出る。
自動車業界は、当面関税を飲み込んで輸出するらしい?
こんな先が見えない状況になって、
どうやって先読みをするか?
株式の運用をしているとこういう連想を考えて、
株式投資をしないと負け組になる!
自分は出来ていないが、先読みして見ることは、
ぼお~としてられず、楽しいことでもある!
        大風が吹けと砂埃が立って、目に入り盲人が増える。
盲人は三味線で生計を立てようとするから、
三味線の胴を張る猫の皮の需要が増える。
ネコが減るとネズミが増え、ネズミが桶をかじるから
桶屋が儲かって喜ぶということ。
という話、誰でも聞いたことあると思う?
トランプ大統領が、世界に向かって相互関税ということで
国別に関税を発表した。
世界経済にとって途轍もない混乱の種をまいてしまった?
日本も10%+24%の課税
特に自動車には、25%という重税。
日本GDPのやく20%と言われるだけに、国内の景気に多大な影響が出る。
自動車業界は、当面関税を飲み込んで輸出するらしい?
こんな先が見えない状況になって、
どうやって先読みをするか?
株式の運用をしているとこういう連想を考えて、
株式投資をしないと負け組になる!
自分は出来ていないが、先読みして見ることは、
ぼお~としてられず、楽しいことでもある!
