バロー豊橋教室
カオリン さん
100年キューピーマヨネーズのナナちゃん
2025年03月03日 00:53



昭和は確か、続いていたら今年100年
キューピーマヨネーズも100年
昭和元旦からあったのだろうか?
戦争前から食べていたの?すごいな〜
キューピーマヨネーズも100年
昭和元旦からあったのだろうか?
戦争前から食べていたの?すごいな〜
やっちゃんさん、こんばんは
今日は雨ですネ、久しぶりです
本当に山火事のところに降って欲しいですね
キューピーが100年はびっくりです。そんな前からマヨネーズ使っていたのですね
家族で好きな違うと両方買うのですか?
うちはキューピーかな?
今日は雨ですネ、久しぶりです
本当に山火事のところに降って欲しいですね
キューピーが100年はびっくりです。そんな前からマヨネーズ使っていたのですね
家族で好きな違うと両方買うのですか?
うちはキューピーかな?
カオリンさん こんばんは
今日は久しぶりの朝から雨でした。
この雨を岩手県の山火事の現場にあげたいです。
今回のナナちゃんはキューピーマヨネーズの広告塔
なのですね。100年はすごいです。
私はキューピーが好きですが、女房・娘は味の素です(^^)。
今日は久しぶりの朝から雨でした。
この雨を岩手県の山火事の現場にあげたいです。
今回のナナちゃんはキューピーマヨネーズの広告塔
なのですね。100年はすごいです。
私はキューピーが好きですが、女房・娘は味の素です(^^)。
ベリーさん、こんにちは
コメントありがとうこざいます
キューピーマヨネーズ100年はすごいです
どうやって作って、どういう風に売っていたのだろうか?
コメントありがとうこざいます
キューピーマヨネーズ100年はすごいです
どうやって作って、どういう風に売っていたのだろうか?
100年凄いですね
コメント
4 件