パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 寒い寒い~
    • 老成して来たか?
    • 教室通いが続くわけ?
    • 雨の予報もあったが、集まってくれた
    • 栃木県男子ゴルフクラブ対抗の応援に〜

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

ビジョン無き街づくりは、幻~

 2025年03月02日 20:39
こんな見出しで日経新聞2面に掲載されていた。

千葉県流山市は、住みやすい街ということで
この時代に人口が増えている。

流山市以前は、日本のチベットなんかと言われて
そんな人気があった訳じゃない?

2005年につくばエクスプレスが開通して
都心に出るのが便利になった。

2003年に市長になった井崎さん
前職はコンサルタントで、魅力ある街づくりに注力した?

現在6期目ということだが、”ビジョン無き街づくりは幻”という考え方で、
生活者目線、子供育児目線で、街づくりに当たって来たと言う?

此の頃
政治屋は、何かというと施し、援助などと場当たりなことで人気取りをする?
つまりばらマキだ!

この地域も便利な電車が通るようになったこともあるが、
先を見据えた”次世代投資をして来たと言う。”

東京都など税収の豊かな所は、保育所や高校の授業料の無料化などで
人口増を図っている。

そういう短絡的なことでなく
住民目線でどうだったらいいか、何をやったら魅力ある街になるかを目指している。

そんなことが実を結んで、住みたい街の上位にランクされ
人口が増えているという!

新聞を見て
興味を覚えたので~
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座