とうきゅうすすき野教室
とうきゅうすすき野教室 さん
♪教室便り231(年賀状コンテスト結果)
2025年01月28日 04:03
おはようございます(*^▽^*)
先週末、奈良県にある若草山では早春を告げる伝統行事「若草山焼き」が行われたそうです。
この行事が終わるといよいよ暖かな春の到来といわれています(੭ु ´ω` )੭ु⁾⁾
さて、すすき野教室では恒例の年賀状コンテストが開催され、たくさんの力作をご応募いただきました。本当にありがとうございました!
皆さまの個性とアイデアが光る素晴らしい作品ばかりで、インストラクター一同とても感動しました(*^^*)
それでは、ドキドキの結果発表です!
受賞者以下の6名です★
金賞:momo0327さん
銀賞:チャリさん
キヨカさん
銅賞:ぴーちさん
cherryさん
ブルーさん
受賞されたみなさま おめでとうございます(*^▽^*)
最近、「年賀状じまい」という言葉を耳にする機会が増えました。確かに、忙しい日常の中で、年賀状を準備する時間や手間を負担に感じる方も多いかもしれません。SNSやメールが普及した今、より手軽なコミュニケーション手段も増えていますよね。
そんな中、今年も無事、一年に一度の特別なぬくもりのお便りをいただけたような気がしています!
参加いただきました皆さま、ありがとうございました(*^▽^*)
先週末、奈良県にある若草山では早春を告げる伝統行事「若草山焼き」が行われたそうです。
この行事が終わるといよいよ暖かな春の到来といわれています(੭ु ´ω` )੭ु⁾⁾
さて、すすき野教室では恒例の年賀状コンテストが開催され、たくさんの力作をご応募いただきました。本当にありがとうございました!
皆さまの個性とアイデアが光る素晴らしい作品ばかりで、インストラクター一同とても感動しました(*^^*)
それでは、ドキドキの結果発表です!
受賞者以下の6名です★
金賞:momo0327さん
銀賞:チャリさん
キヨカさん
銅賞:ぴーちさん
cherryさん
ブルーさん
受賞されたみなさま おめでとうございます(*^▽^*)
最近、「年賀状じまい」という言葉を耳にする機会が増えました。確かに、忙しい日常の中で、年賀状を準備する時間や手間を負担に感じる方も多いかもしれません。SNSやメールが普及した今、より手軽なコミュニケーション手段も増えていますよね。
そんな中、今年も無事、一年に一度の特別なぬくもりのお便りをいただけたような気がしています!
参加いただきました皆さま、ありがとうございました(*^▽^*)
コメントがありません。
コメント
0 件