イオンスタイル東神奈川教室
ぴょんきちたぬき さん
コンサート開催案内ビラ作成①
2025年01月23日 18:54

母がお世話になっているホームにて友人にアコーディオンコンサートを、2月4日(火)開催してもらうことになりました(プロフィールビラは昨年教室にて作成済)
今月12日には、下見を兼ねてホーム内での新春コンサートを見学したり、
曲やら進行をどうしようかと友達と打ち合わせたり、(ほぼ雑談タイム)
自分でこしらえた用事(コンサート開催)で忙しいぴょんきち
コンサート案内ビラを一週間前までに欲しい、と言われ
イラストやらレイアウトはまだですが、下書きを本日お教室で二時間頑張り作成
プリントして貰いました
カレンダー作成講座時に、
「こまめに保存してくださいね、」と言われていたことを思い出し、今日やった作業が無駄にならないようにとUSBメモリーを差し、それで保存ができると勘違いして、タイトルを書き終え、この先がわからず先生に確認
「保存のやりかたは違いますよー」と先生に指摘され(優しく)
画面に向かい思い切り
えっ!
とリアクションしてしまいました
USBを差すと出てくる画面は保存済みのものだと言うことを忘れていました
今日はお教室で大騒ぎの1日でした
(明日もまた作成の続きをする予定)
一人で作成できるようになりたいな
入会時に比べたらかなり進化しているのだけれども、
まだまだ一人立ちの道は、険しい
今月12日には、下見を兼ねてホーム内での新春コンサートを見学したり、
曲やら進行をどうしようかと友達と打ち合わせたり、(ほぼ雑談タイム)
自分でこしらえた用事(コンサート開催)で忙しいぴょんきち
コンサート案内ビラを一週間前までに欲しい、と言われ
イラストやらレイアウトはまだですが、下書きを本日お教室で二時間頑張り作成
プリントして貰いました
カレンダー作成講座時に、
「こまめに保存してくださいね、」と言われていたことを思い出し、今日やった作業が無駄にならないようにとUSBメモリーを差し、それで保存ができると勘違いして、タイトルを書き終え、この先がわからず先生に確認
「保存のやりかたは違いますよー」と先生に指摘され(優しく)
画面に向かい思い切り
えっ!
とリアクションしてしまいました
USBを差すと出てくる画面は保存済みのものだと言うことを忘れていました
今日はお教室で大騒ぎの1日でした
(明日もまた作成の続きをする予定)
一人で作成できるようになりたいな
入会時に比べたらかなり進化しているのだけれども、
まだまだ一人立ちの道は、険しい
コメントがありません。
コメント
0 件