バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
残りわずか・・・。年賀状コンテスト!
2012年01月06日 17:52
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!!
今日は小寒です。
24節気の23番目です。
大寒が24番目です。
立春になると、1番に戻るわけです。
これから、大寒に向かって、どんどん寒くなる時期です。
今年は、暦通りに進むのか、どんどん寒くなっています。
風邪引きさんも、たくさんいるようです。
「疲れたな~。」っと思ったら、体を温めて、ゆっくり休んでくださいね。
早め早めに、対処しましょう。
☆☆☆~~~~~~☆☆☆~~~~~~☆☆☆~~~~~~☆☆☆
皆さんに、ご応募をお願いしております年賀状コンテスト。
教室のコンテストも、プレミアサイト内での、コンテストも間もなく、応募期限がやってきます。
応募締め切りは、プレミアサイトより応募分も、教室に展示しているコンテスト分も、ともに1月10日(火)まで。
このブログを読んでいる方は、すでに応募完了ですよね。
まだ、済んでいない方は、急いで応募をお願いいたします。
教室の年賀状コンテストの、賞品の数々をご案内
●優秀作品の賞品
金賞(1名)=テキスト教材引換券(2冊分)&無料追加受講券(1時間分)
銀賞(2名)=テキスト教材引換券(2冊分)
銅賞(3名)=テキスト教材引換券(1冊分)
※参加賞はありません。
教室年賀状コンテストの、応募は年賀状コンテスト締め切りの後、1月11日(水)からスタートします。
投票期限は、1月27日(金)まで
結果発表は、1月31日(火)となります。
プレミアサイトの投票は異なりますので、ご注意ください。
それでは、残り少なくなった応募期間。
忘れないようにしてくださいね。(^-^)
今日は小寒です。
24節気の23番目です。
大寒が24番目です。
立春になると、1番に戻るわけです。
これから、大寒に向かって、どんどん寒くなる時期です。
今年は、暦通りに進むのか、どんどん寒くなっています。
風邪引きさんも、たくさんいるようです。
「疲れたな~。」っと思ったら、体を温めて、ゆっくり休んでくださいね。
早め早めに、対処しましょう。
☆☆☆~~~~~~☆☆☆~~~~~~☆☆☆~~~~~~☆☆☆
皆さんに、ご応募をお願いしております年賀状コンテスト。
教室のコンテストも、プレミアサイト内での、コンテストも間もなく、応募期限がやってきます。
応募締め切りは、プレミアサイトより応募分も、教室に展示しているコンテスト分も、ともに1月10日(火)まで。
このブログを読んでいる方は、すでに応募完了ですよね。
まだ、済んでいない方は、急いで応募をお願いいたします。
教室の年賀状コンテストの、賞品の数々をご案内
●優秀作品の賞品
金賞(1名)=テキスト教材引換券(2冊分)&無料追加受講券(1時間分)
銀賞(2名)=テキスト教材引換券(2冊分)
銅賞(3名)=テキスト教材引換券(1冊分)
※参加賞はありません。
教室年賀状コンテストの、応募は年賀状コンテスト締め切りの後、1月11日(水)からスタートします。
投票期限は、1月27日(金)まで
結果発表は、1月31日(火)となります。
プレミアサイトの投票は異なりますので、ご注意ください。
それでは、残り少なくなった応募期間。
忘れないようにしてくださいね。(^-^)
みっちゃんさん こんにちは
今日も早い時間から、コメントありがとうございます。(^-^)
本当に毎日寒くて、早く暖かくならないかな?っと思いますよね。
でも、しばらくはこの寒さに耐えないと、暖かい春はやってこないんですね。
きっと、この寒さに耐えることで、もっと素敵な春がやってくるんだと思います。
年賀状コンテスト、今年も力作ぞろいで教室の年賀状も
とっても見ごたえがあります。
皆さん、年々凝ったものも多くなってきました。
私たちも、見るのが楽しみです。(^-^)
今日も早い時間から、コメントありがとうございます。(^-^)
本当に毎日寒くて、早く暖かくならないかな?っと思いますよね。
でも、しばらくはこの寒さに耐えないと、暖かい春はやってこないんですね。
きっと、この寒さに耐えることで、もっと素敵な春がやってくるんだと思います。
年賀状コンテスト、今年も力作ぞろいで教室の年賀状も
とっても見ごたえがあります。
皆さん、年々凝ったものも多くなってきました。
私たちも、見るのが楽しみです。(^-^)
6342さん こんにちは
今日は教室で年賀状提出していただけるんですね。(^-^)
ありがとうござます。
また、何がお手元に届くといいですね。
今年の風邪は、咳が残る方が多そうです。
「なかなか咳が止まらない。」っと、よく伺います。
鼻水が出るのもつらいですが、咳が止まらないのはもっとつらいですよね。
世間では、マイコプラズマが流行っているらしいので、
ちょっと心配になりますよね。
三連休は、滋賀でゆっくりしてくださいね。(^-^)
今日は教室で年賀状提出していただけるんですね。(^-^)
ありがとうござます。
また、何がお手元に届くといいですね。
今年の風邪は、咳が残る方が多そうです。
「なかなか咳が止まらない。」っと、よく伺います。
鼻水が出るのもつらいですが、咳が止まらないのはもっとつらいですよね。
世間では、マイコプラズマが流行っているらしいので、
ちょっと心配になりますよね。
三連休は、滋賀でゆっくりしてくださいね。(^-^)
こんばんは
教室のコンテスト 今日持って行きます。
去年は テキスト引換券を もらいました。
11月の末に風邪を引き 咳が1ヶ月ほど続いていました。
結核かなと思いいろんな検査をしました。
大丈夫でした。
3連休 息子の家で体を休めます。
教室のコンテスト 今日持って行きます。
去年は テキスト引換券を もらいました。
11月の末に風邪を引き 咳が1ヶ月ほど続いていました。
結核かなと思いいろんな検査をしました。
大丈夫でした。
3連休 息子の家で体を休めます。
みいちゃんさん こんにちは
年賀状コンテスト、ご応募ありがとうございます。
教室コンテストも、10日に応募していただけるという事で、
こちらも、ありがとうございます。<(_ _)>
ギリギリセーフでOKです。(^-^)
楽しみにしていますね。
風邪かな?っと感じるときは、鼻が詰まったり、背中がゾクゾクしたりしますよね。
そんな時は、やっぱり暖かくするのが一番ですね。
私は、今日も一日中足先が冷たくて、寒かったです。(-_-;)
今も、カイロを手に持ち温めながらコメント入力しています。
なかなか暖まりません。(^-^)
年賀状コンテスト、ご応募ありがとうございます。
教室コンテストも、10日に応募していただけるという事で、
こちらも、ありがとうございます。<(_ _)>
ギリギリセーフでOKです。(^-^)
楽しみにしていますね。
風邪かな?っと感じるときは、鼻が詰まったり、背中がゾクゾクしたりしますよね。
そんな時は、やっぱり暖かくするのが一番ですね。
私は、今日も一日中足先が冷たくて、寒かったです。(-_-;)
今も、カイロを手に持ち温めながらコメント入力しています。
なかなか暖まりません。(^-^)
コーヒーゼリーさん こんにちは
風邪気味なんですか?
体を暖めて、ゆっくりしてくださいね。
やっぱり一年のうちで一番寒い時期ですから、仕方ないですが
それでも、太陽がいなくなるとアッと今に寒くなりますよね。
しかも豊橋は、風が強いので風が吹いていない日は、とても助かりますね。(^-^)
コーヒーゼリーさんも、体のあちらこちらが痛いときは、
無理をせずにゆっくりしてくださいね。
私も、気を付けますね。(^-^)
風邪気味なんですか?
体を暖めて、ゆっくりしてくださいね。
やっぱり一年のうちで一番寒い時期ですから、仕方ないですが
それでも、太陽がいなくなるとアッと今に寒くなりますよね。
しかも豊橋は、風が強いので風が吹いていない日は、とても助かりますね。(^-^)
コーヒーゼリーさんも、体のあちらこちらが痛いときは、
無理をせずにゆっくりしてくださいね。
私も、気を付けますね。(^-^)
セブンさん こんばんは
セブンさんも、風邪をひかない方ですか。
きっと、邪気がたまることもないんでしょうね。
朝のウォーキング。
さすが、朝のすがすがしい空気に触れると、体もますます元気になりますよね。
風邪なんか引いている場合じゃないですね。(^-^)
私も、疲れたら休みますが、これが意外と疲れ知らずなんですね。
私の場合、ぼーっとしていることがストレス解消みたいなんで
夜は、ボーとしているうちに深夜になってしまうんです。(>_<)
私にとっては、大切な時間なんですよ。(^-^)
セブンさんも、風邪をひかない方ですか。
きっと、邪気がたまることもないんでしょうね。
朝のウォーキング。
さすが、朝のすがすがしい空気に触れると、体もますます元気になりますよね。
風邪なんか引いている場合じゃないですね。(^-^)
私も、疲れたら休みますが、これが意外と疲れ知らずなんですね。
私の場合、ぼーっとしていることがストレス解消みたいなんで
夜は、ボーとしているうちに深夜になってしまうんです。(>_<)
私にとっては、大切な時間なんですよ。(^-^)
チョコさん こんばんは
毎日寒いです。
お散歩のワンちゃんたちの足の裏は大丈夫なんでしょうか?
夏は暑くてやけどしちゃいそうだし、
冬は寒くて、しもやけできそうですよね。
この寒さだと、マーブルもさっさと帰りたくなりますよ。
おうちに帰れば、あったかいもんね。(^-^)
私も、チョコさんと同じく、風邪をひくことが少ないです。
たまに、邪気がたまると風邪をひきます。
よっぽど、疲れている時だと思います。
病院へは、ここ何年も通っていません。
行ったとしても接骨院です。
腰痛やら肩痛やらで、明らかに運動不足の症状です。(>_<)
毎日寒いです。
お散歩のワンちゃんたちの足の裏は大丈夫なんでしょうか?
夏は暑くてやけどしちゃいそうだし、
冬は寒くて、しもやけできそうですよね。
この寒さだと、マーブルもさっさと帰りたくなりますよ。
おうちに帰れば、あったかいもんね。(^-^)
私も、チョコさんと同じく、風邪をひくことが少ないです。
たまに、邪気がたまると風邪をひきます。
よっぽど、疲れている時だと思います。
病院へは、ここ何年も通っていません。
行ったとしても接骨院です。
腰痛やら肩痛やらで、明らかに運動不足の症状です。(>_<)
こんばんは
今日は小寒だったんですね。
天気予報では、スゴク冷える様な事言ってましたが、
そうでもなかったです。
散歩後気を付けていたんですが、クシャミが連続・・・
風邪気味になり、昨年末から散歩お休みにしています。
暖かくなったら始めます。(*^_^*)
筋肉が衰えると、膝、故障しているので・・・ガクガクになり、
ストレッチするようにしています。故障だらけです。(>_<)
先生、風邪気を付けてくださいね。(^-^)
今日は小寒だったんですね。
天気予報では、スゴク冷える様な事言ってましたが、
そうでもなかったです。
散歩後気を付けていたんですが、クシャミが連続・・・
風邪気味になり、昨年末から散歩お休みにしています。
暖かくなったら始めます。(*^_^*)
筋肉が衰えると、膝、故障しているので・・・ガクガクになり、
ストレッチするようにしています。故障だらけです。(>_<)
先生、風邪気を付けてくださいね。(^-^)
こんにちは
私は、風邪には無縁です。
疲れたと思ったら、さっさと寝るに限ります。
この時期の、朝のウォキングは寒さとの
我慢くらべです。
少しぐらいの、寒さなら負けません。
注射が嫌いなので、風邪など引いていられません。
疲れたと、思ったら体を温めて
早く寝るに限ります。
私は、風邪には無縁です。
疲れたと思ったら、さっさと寝るに限ります。
この時期の、朝のウォキングは寒さとの
我慢くらべです。
少しぐらいの、寒さなら負けません。
注射が嫌いなので、風邪など引いていられません。
疲れたと、思ったら体を温めて
早く寝るに限ります。
コメント
9 件