パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 来年のカレダ―、やっと発注出来た。
    • 寒い寒い~
    • 老成して来たか?
    • 教室通いが続くわけ?
    • 雨の予報もあったが、集まってくれた

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

水田政策の大転換で食料安保を強化せよ~

 2025年01月15日 18:40
このタイトル
今日の日本経済新聞の社説に掲載された!

日本の食料の安全保障が懸念される中で、
農家の生産性の悪さで離農者が多く、後継者不足が問題になっている。

2030年には、農家や農業法人が2020年の半分に減ると心配されている!

石破首相は、地方創生を政策としているが、
”どうやって創生するかは、各自治体で考えろ”と言う~

いきなり自治体に投げるのでなく、
ある程度は、政策として指針を出すべきなんだが?

デリケートな味覚
自国で安心、安全と美味しさを求める日本人、
自給率をあげないと危うい?

そんな認識を持って居るタマ親父、
船橋駅前で演説の県会議員としばしコミュニケーション!

先生も食の安全を危惧しており、
地域産業の発展を目指して政策を進めたいと言ってくれた。

自分には、何の力もないが
一人でも多くの人が危機意識を持っていただいて、
後押しできればいいなぁと願っている。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座