イオン市川妙典教室
myoden さん
懐かしい?!水まくら
2024年11月12日 11:19

こんにちは 三浦です
実家で古いもの探しの続きです。
今回発見したのは
水まくら
氷と水を入れて使う、今でいうとアイスノンみたいなものですよね。
子供心に、氷が大きい時は痛いし、とにかく冷たい。
割と早くぬるくなるし。
こんなものもあったなーと懐かしく思い出しました。
三浦
実家で古いもの探しの続きです。
今回発見したのは
水まくら
氷と水を入れて使う、今でいうとアイスノンみたいなものですよね。
子供心に、氷が大きい時は痛いし、とにかく冷たい。
割と早くぬるくなるし。
こんなものもあったなーと懐かしく思い出しました。
三浦
三浦先生♪ こんにちは。
「おひつ」を紹介してくださった先生ですね♡♡
今度は、わあ~っ 懐かしい☆☆☆ 水枕♡
ふるさとの新潟にはもちろんありますし、我が家にも、そこら辺
に、ほこりと共にあるはずです♪
子供の頃なんて、「氷」は冷蔵庫のある家庭にはあったでしょうが、
うちは、まだなかった頃 水だけの中身! だから、頭がグラグラと
安定しなくてね・・・ 口を閉める金具、結構ガチっと閉まるんです!
懐かしい物を見せていただき、嬉しくなりました♡♡
「おひつ」を紹介してくださった先生ですね♡♡
今度は、わあ~っ 懐かしい☆☆☆ 水枕♡
ふるさとの新潟にはもちろんありますし、我が家にも、そこら辺
に、ほこりと共にあるはずです♪
子供の頃なんて、「氷」は冷蔵庫のある家庭にはあったでしょうが、
うちは、まだなかった頃 水だけの中身! だから、頭がグラグラと
安定しなくてね・・・ 口を閉める金具、結構ガチっと閉まるんです!
懐かしい物を見せていただき、嬉しくなりました♡♡
英子様
確かに!すぐつくれますね。なんとなく特別感もあった感じがします。お仲間がいて、嬉しいです
三浦
確かに!すぐつくれますね。なんとなく特別感もあった感じがします。お仲間がいて、嬉しいです
三浦
先生、こんにちは。
本当に、懐かしいです。子供の頃、熱を出すと、母が,氷と、水を入れて水枕を作ってくれました。
肩に当ててはだめよと言われました。
でも、すぐに作れて便利です。
本当に、懐かしいです。子供の頃、熱を出すと、母が,氷と、水を入れて水枕を作ってくれました。
肩に当ててはだめよと言われました。
でも、すぐに作れて便利です。
コメント
3 件