イオン橋本教室
とみい さん
長い座席
2024年11月06日 04:25

おはようございます♬
三連休最後の日
甲府からの帰りも
各駅停車に乗りました。
混むだろうとは 予想してました。
優先席の端っこに座りたかったのですが
普通の座席の
長ーい 10人ほど座れる座席の
真ん中あたりに座りました。
最初は隣の人との間に
余裕があったのですが
3人ほど先に2人の人を座らせてあげたようで
私のところも隣の人との隙間は
なくなりました。
それはそれでいいのですが
隣の人が居眠りをし始めて
私の方に寄りかかってきたのです。
寄りかからないで とも言えず
私は座席の前の方に身体をずらせて
ほぼ30分ほど。
その内 その人は反対側の人に寄りかかり始めたので
私は 深く座り直しました。
するとその寄りかかられている人
年配の男性だと思いますが
やめろよ とこちらにも少し聞こえてきました。
注意する勇気 私はありませんでしたが。
やっと眠りこけていた人は起きたようです。
電車の中での居眠り
気をつけたいですよね。
三連休最後の日
甲府からの帰りも
各駅停車に乗りました。
混むだろうとは 予想してました。
優先席の端っこに座りたかったのですが
普通の座席の
長ーい 10人ほど座れる座席の
真ん中あたりに座りました。
最初は隣の人との間に
余裕があったのですが
3人ほど先に2人の人を座らせてあげたようで
私のところも隣の人との隙間は
なくなりました。
それはそれでいいのですが
隣の人が居眠りをし始めて
私の方に寄りかかってきたのです。
寄りかからないで とも言えず
私は座席の前の方に身体をずらせて
ほぼ30分ほど。
その内 その人は反対側の人に寄りかかり始めたので
私は 深く座り直しました。
するとその寄りかかられている人
年配の男性だと思いますが
やめろよ とこちらにも少し聞こえてきました。
注意する勇気 私はありませんでしたが。
やっと眠りこけていた人は起きたようです。
電車の中での居眠り
気をつけたいですよね。
キンキンさん
こんばんは。
お勤めなさっていた頃を
思い出されたのですね。
遅くなる時もあったのですね。
がんばりましたよね。
なつかしいですよね。
こんばんは。
お勤めなさっていた頃を
思い出されたのですね。
遅くなる時もあったのですね。
がんばりましたよね。
なつかしいですよね。
toshikoさん
こんばんは。
できるだけ
優先席に座るようにしていますが
このときは 普通席でした。
寄りかかられる人の気持ちが
あらためてわかりました。
こんばんは。
できるだけ
優先席に座るようにしていますが
このときは 普通席でした。
寄りかかられる人の気持ちが
あらためてわかりました。
goldenさん
こんばんは。
カレンダーイベントだったのですね。
今年はまた新たなお気持ちで
作られるのでしょうね。
いろいろ工夫されるんでしょうね。
出来上がるのが
楽しみですね。
私も 寄りかかることのないように
気をつけようと思います。
こんばんは。
カレンダーイベントだったのですね。
今年はまた新たなお気持ちで
作られるのでしょうね。
いろいろ工夫されるんでしょうね。
出来上がるのが
楽しみですね。
私も 寄りかかることのないように
気をつけようと思います。
じゅんこさん
こんばんは。
寄りかかられると
ほんと困りますよね。
やめてください と
言えませんでした。
人には 寄りかからないように
気をつけなくては ですね。
こんばんは。
寄りかかられると
ほんと困りますよね。
やめてください と
言えませんでした。
人には 寄りかからないように
気をつけなくては ですね。
エリカさん
こんばんは。
寄りかかられて
大変でした。
人に寄りかからないように
気をつけなくては と思いました。
こんばんは。
寄りかかられて
大変でした。
人に寄りかからないように
気をつけなくては と思いました。
みみちゃんさん
こんばんは。
誰しも居眠りして寄りかかったこと
あると思います。
私もありますが
寄りかかられるのは いやなものですね。
寄りかからないように
気をつけなくては ですね。
こんばんは。
誰しも居眠りして寄りかかったこと
あると思います。
私もありますが
寄りかかられるのは いやなものですね。
寄りかからないように
気をつけなくては ですね。
ブレゲピゲさん
こんばんは。
自分もかつて
居眠りして
寄っかかったことあるのですが
ほんと 気をつけなくては ですね。
こんばんは。
自分もかつて
居眠りして
寄っかかったことあるのですが
ほんと 気をつけなくては ですね。
とみいさん、今晩は。
今日は寒かったですね。
私も勤めをしている時に寄りかかられた事が有ります。結構腕の方が重たくなりますね。
なかなか止めて下さいとう言えませんでしたね。
帰りが9時や10時はざらでしたから自分でも居眠りをしてしまった事が有ります。遅い時間だったので電車は空いていましたが。
今日は寒かったですね。
私も勤めをしている時に寄りかかられた事が有ります。結構腕の方が重たくなりますね。
なかなか止めて下さいとう言えませんでしたね。
帰りが9時や10時はざらでしたから自分でも居眠りをしてしまった事が有ります。遅い時間だったので電車は空いていましたが。
とみいさん
こんにちは(*^_^*)
楽しい三連休でしたね~
帰りの電車で、お隣に座られた方が、居眠りですか・・・
本当に、寄りかかられたら、困りますね~
私も、おじさんの様に注意してあげたいですが・・・
中々、声がでないですね~
電車での居眠り、気を付けたいですね(^_-)-☆
有難うございましたm(__)m
こんにちは(*^_^*)
楽しい三連休でしたね~
帰りの電車で、お隣に座られた方が、居眠りですか・・・
本当に、寄りかかられたら、困りますね~
私も、おじさんの様に注意してあげたいですが・・・
中々、声がでないですね~
電車での居眠り、気を付けたいですね(^_-)-☆
有難うございましたm(__)m
とみいさん おはようございます♪
楽しかった息子さん御家族との3連休でしたね
お孫さんもスクスク成長して楽しみがありますね
帰りの電車は混んで各駅停車だったのですね
お隣の方が居眠り
ちょっと寄りかかられては嫌ですよね
心地良い電車の揺れでしょうけど
家ではないので気を付けて欲しいですね
注意は勇気がいるのでダメです
何か言って文句が返ってくると大事ですからね
迷惑掛けないように乗車しなくてはと自分に言い聞かせました(*^-^*)
お写真変わったオブジェと紅葉綺麗ですね
今日は午後からカレンダーイベントです 楽しみです☆彡
楽しかった息子さん御家族との3連休でしたね
お孫さんもスクスク成長して楽しみがありますね
帰りの電車は混んで各駅停車だったのですね
お隣の方が居眠り
ちょっと寄りかかられては嫌ですよね
心地良い電車の揺れでしょうけど
家ではないので気を付けて欲しいですね
注意は勇気がいるのでダメです
何か言って文句が返ってくると大事ですからね
迷惑掛けないように乗車しなくてはと自分に言い聞かせました(*^-^*)
お写真変わったオブジェと紅葉綺麗ですね
今日は午後からカレンダーイベントです 楽しみです☆彡
とみいさん
おはようございます
ほんと 居眠りされると隣の席の者は
困りますよね
私もオジサンの様に言ってあげたい気持ちです
でも 中々 注意する勇気がありません
本人が気をつけて欲しいです
三連休
楽しかったですね
ありがとうございました
おはようございます
ほんと 居眠りされると隣の席の者は
困りますよね
私もオジサンの様に言ってあげたい気持ちです
でも 中々 注意する勇気がありません
本人が気をつけて欲しいです
三連休
楽しかったですね
ありがとうございました
とみいさん、おはようございます。
楽しい3連休でしたね。
帰りの電車の中で、隣の方が寝てしまい寄りかかってくる事ありますね。
とみいさんの場合、大変でしたね。
気をつけないといけませんね。
楽しい3連休でしたね。
帰りの電車の中で、隣の方が寝てしまい寄りかかってくる事ありますね。
とみいさんの場合、大変でしたね。
気をつけないといけませんね。
とみいさん おはようございます
楽しい三連休でしたね〜
帰りの電車で隣の方が居眠りを初めて方に寄りかかって来たんですね。
向こう側のおじさんが「やめろよ」と一言〜
私も昔昔〜まだ若かったころ、居眠りして寄りかかったことがあります。
そのかたが肩を揺らして目が覚めて、すみませんと言ったけどやっぱりまた居眠りを初めてしまって〜
よっぽど疲れていたのかな?
あんまり覚えてはいないのですが、そのくらいは覚えています。
今思い出すと恥ずかしい思い出ですね(笑)
楽しい三連休でしたね〜
帰りの電車で隣の方が居眠りを初めて方に寄りかかって来たんですね。
向こう側のおじさんが「やめろよ」と一言〜
私も昔昔〜まだ若かったころ、居眠りして寄りかかったことがあります。
そのかたが肩を揺らして目が覚めて、すみませんと言ったけどやっぱりまた居眠りを初めてしまって〜
よっぽど疲れていたのかな?
あんまり覚えてはいないのですが、そのくらいは覚えています。
今思い出すと恥ずかしい思い出ですね(笑)
とみいさん、おはようございます
楽しい三連休でしたね
お孫さんもおばあちゃまと遊べて
嬉しかった事でしょう〜♪
帰りの電車で隣の方が寝てしまい寄りかかって来る事有りますね
ついつい体を少し離したりと〜
しかしとみいさんの場合混んでいて大変でしたね
向こう隣のオジサンが「やめろよ」と注意〜
電車で居眠り気を付けたいと思います
有難うございました
楽しい三連休でしたね
お孫さんもおばあちゃまと遊べて
嬉しかった事でしょう〜♪
帰りの電車で隣の方が寝てしまい寄りかかって来る事有りますね
ついつい体を少し離したりと〜
しかしとみいさんの場合混んでいて大変でしたね
向こう隣のオジサンが「やめろよ」と注意〜
電車で居眠り気を付けたいと思います
有難うございました
コメント
14 件