バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
チャレンジ課題&マメ知識クイズ
2012年01月02日 12:39
こんにちは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。
今日はきれいな青空が広がり、初詣日和でしょうか。
皆さんはもう初詣は済まされましたか?
そんな中ですが、プレミアサイトでは1月の「チャレンジ課題」と
今週の「週刊マメ知識クイズ」が更新されています。
お正月気分真っ只中の方も、そうでない方も、
教室お休み中にパソコンの腕を鈍らせないためにも
ぜひチャレンジしてみてくださいね。
ワードの課題をアレンジして、年末年始の写真集を作ってみるのも
楽しいと思います!
教室は明日までお休みです。
4日から再開しますので、皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
今日はきれいな青空が広がり、初詣日和でしょうか。
皆さんはもう初詣は済まされましたか?
そんな中ですが、プレミアサイトでは1月の「チャレンジ課題」と
今週の「週刊マメ知識クイズ」が更新されています。
お正月気分真っ只中の方も、そうでない方も、
教室お休み中にパソコンの腕を鈍らせないためにも
ぜひチャレンジしてみてくださいね。
ワードの課題をアレンジして、年末年始の写真集を作ってみるのも
楽しいと思います!
教室は明日までお休みです。
4日から再開しますので、皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
隼さん こんにちは 今年もよろしくお願いいたします。<(_ _)>
コメントありがとうございます。(^-^)
チャレンジ課題、頑張りましたね。
そうですね。
テキストボックスはとても便利なので活用法はたくさんありますし、何しろ取り扱いが簡単です。
それに比べて、インデントは皆さんなんとなく苦手な方が多いですね。
普段使わない方法での、課題の作成は、確かに自分の懐を深くするいいチャンスですよね。
どんどん、学んだことを活用してくださいね。(^-^)
コメントありがとうございます。(^-^)
チャレンジ課題、頑張りましたね。
そうですね。
テキストボックスはとても便利なので活用法はたくさんありますし、何しろ取り扱いが簡単です。
それに比べて、インデントは皆さんなんとなく苦手な方が多いですね。
普段使わない方法での、課題の作成は、確かに自分の懐を深くするいいチャンスですよね。
どんどん、学んだことを活用してくださいね。(^-^)
明けましておめでとうございます。
ワードチャレンジ1月課題、クリアしました。
今までなら、テキストボックス使ってましたよ~
チャレンジ課題はいい参考になりますね。
今年もよろしくお願いします。
ワードチャレンジ1月課題、クリアしました。
今までなら、テキストボックス使ってましたよ~
チャレンジ課題はいい参考になりますね。
今年もよろしくお願いします。
pitanさん こんにちは
年末は最終日まで頑張ったんですね。
お疲れ様でした。
この後ゆっくりと、年末の分まで休んでくださいね。
カレンダー喜んでもらえて、よかったですね。
一年分の写真を撮りためて行く事自体が、素晴らしいです。
そこからすでに、親孝行ですね。
写真って、思いついた時に撮らないと、時期を外してしまったりするものだから、
季節ごとに、撮りためた事が一番の成功だったと思います。
今年もまた、一年積み重ねたものでお母さんを喜ばせてあげてくださいね。(^-^)
私達は、いつでも応援いたします。(^-^)
今年も、宜しくお願いいたします。<(_ _)>
年末は最終日まで頑張ったんですね。
お疲れ様でした。
この後ゆっくりと、年末の分まで休んでくださいね。
カレンダー喜んでもらえて、よかったですね。
一年分の写真を撮りためて行く事自体が、素晴らしいです。
そこからすでに、親孝行ですね。
写真って、思いついた時に撮らないと、時期を外してしまったりするものだから、
季節ごとに、撮りためた事が一番の成功だったと思います。
今年もまた、一年積み重ねたものでお母さんを喜ばせてあげてくださいね。(^-^)
私達は、いつでも応援いたします。(^-^)
今年も、宜しくお願いいたします。<(_ _)>
みっちゃんさん こんにちは
ポイントゲットおめでとうございます。
この調子で、今年もどんどんポイントゲットしてくださいね。(^-^)
ポイントゲットおめでとうございます。
この調子で、今年もどんどんポイントゲットしてくださいね。(^-^)
みいちゃんさん こんにちは
お正月はのんびりできるようにお節料理があるんですが、
主婦はそんなこと言っていられませんね。
お正月だからって言って、お洗濯をやめるわけにもいかないし
食べた物の片づけだって、お休みするわけにはいかないしね。
たまに実家に行ったのなら、ゆっくりと出来ましたか?
あっという間に、お正月は過ぎて行きます。
また、いつもの日常に戻っていくんですね。
そして、教室でお目にかかれる日も、近づいてきます。
みいちゃんさんの笑顔を教室でお待ちしております。(^-^)
お正月はのんびりできるようにお節料理があるんですが、
主婦はそんなこと言っていられませんね。
お正月だからって言って、お洗濯をやめるわけにもいかないし
食べた物の片づけだって、お休みするわけにはいかないしね。
たまに実家に行ったのなら、ゆっくりと出来ましたか?
あっという間に、お正月は過ぎて行きます。
また、いつもの日常に戻っていくんですね。
そして、教室でお目にかかれる日も、近づいてきます。
みいちゃんさんの笑顔を教室でお待ちしております。(^-^)
6342さん こんばんは
デスクトップを買い替える予定ですか?
楽しみですね。
私はVistaを使っているのですが、私も8待ちです。
Vistaのハードデスクはもう限界で、
外付けハードがないと怖くて保存が出来ません。
外付けを買う前は、Cドライブが真っ赤になっていて
動作も遅くて、かわいそうでした。
今は、何とかお利口さんに動いてくれています。
もう半年ぐらいは、お利口さんでいてほしいです。(^-^)
デスクトップを買い替える予定ですか?
楽しみですね。
私はVistaを使っているのですが、私も8待ちです。
Vistaのハードデスクはもう限界で、
外付けハードがないと怖くて保存が出来ません。
外付けを買う前は、Cドライブが真っ赤になっていて
動作も遅くて、かわいそうでした。
今は、何とかお利口さんに動いてくれています。
もう半年ぐらいは、お利口さんでいてほしいです。(^-^)
こんばんは
今 デスクトップはXPでノートパソコンはWindows7で頑張ってます。
そろそろデスクトップを買い替えたいと思っていました。
秋に出るパソコン楽しみにしています。
今 デスクトップはXPでノートパソコンはWindows7で頑張ってます。
そろそろデスクトップを買い替えたいと思っていました。
秋に出るパソコン楽しみにしています。
チョコさん こんばんは
今日はご実家でしたか。ちょっとほっと出来ましたね。
親族が集まるとにぎやかで良いですよね。
行事がない限り、最近では会う機会も少なくなりました。
たまに会うと、話も盛り上がりますよね。(^-^)
確かに今の子供たちは、ゲームばかりですよね。
これが、小学校低学年ぐらいだと、まだみんなでじゃれあったりするんでしょうけど、
高学年ともなると、自分の世界に浸ってしまって、
味も素っ気もなくなりますよね。
そんな状態が、6~7年経つと大人に近づくので
みんなの和に入れるようになりますよね。(^-^)
今日はご実家でしたか。ちょっとほっと出来ましたね。
親族が集まるとにぎやかで良いですよね。
行事がない限り、最近では会う機会も少なくなりました。
たまに会うと、話も盛り上がりますよね。(^-^)
確かに今の子供たちは、ゲームばかりですよね。
これが、小学校低学年ぐらいだと、まだみんなでじゃれあったりするんでしょうけど、
高学年ともなると、自分の世界に浸ってしまって、
味も素っ気もなくなりますよね。
そんな状態が、6~7年経つと大人に近づくので
みんなの和に入れるようになりますよね。(^-^)
ippicoさん こんばんは
OSが新しくなっていく事は、ある意味仕方がない事です。
まあ、戦略でもありますしね。
技術が進歩していく事で、性能も上がっていくという事です。
私達が使いやすくなるようにと、進化している予定です。
確かに、256で動いていたXPは凄いですよね。
教室の私達が先月まで使っていたPCも256でした。
ある意味すごいですが、やっぱり動作は遅かったです。
パソコンは、車と同じで消耗品なんですよね。
大切に取っておいても、古くなっちゃうんですね。
使ってこそ、道具です。
どんどん使って行きましょう。そして慣れて行きましょう。(^-^)
OSが新しくなっていく事は、ある意味仕方がない事です。
まあ、戦略でもありますしね。
技術が進歩していく事で、性能も上がっていくという事です。
私達が使いやすくなるようにと、進化している予定です。
確かに、256で動いていたXPは凄いですよね。
教室の私達が先月まで使っていたPCも256でした。
ある意味すごいですが、やっぱり動作は遅かったです。
パソコンは、車と同じで消耗品なんですよね。
大切に取っておいても、古くなっちゃうんですね。
使ってこそ、道具です。
どんどん使って行きましょう。そして慣れて行きましょう。(^-^)
セブンさん こんばんは
マメ知識ポイントゲットおめでとうございます。
チャレンジ課題は、P検の練習になるので頑張ってくださいね。
セブンさんのお宅も、いつもと同じ静かなお正月ですか?
我が家も、同じかな?
年末は息子と彼女と弟家族がいたのでにぎやかでしたが、
今日はいつもどおりになりました。
パソコンも毎日チェックです。
なんだか、特別なのは教室が長い事お休みくらいかな?
明後日から、仕事なので明日はまた元気よく活動します。(^-^)
マメ知識ポイントゲットおめでとうございます。
チャレンジ課題は、P検の練習になるので頑張ってくださいね。
セブンさんのお宅も、いつもと同じ静かなお正月ですか?
我が家も、同じかな?
年末は息子と彼女と弟家族がいたのでにぎやかでしたが、
今日はいつもどおりになりました。
パソコンも毎日チェックです。
なんだか、特別なのは教室が長い事お休みくらいかな?
明後日から、仕事なので明日はまた元気よく活動します。(^-^)
こんにちは
豆知識、ポイントゲットです。
チャレンジ課題は、ただいま挑戦中です。
我が家の、お正月はいつもと同じで
静かなお正月です。
今年も、パソコンを楽しみたいと思います。
豆知識、ポイントゲットです。
チャレンジ課題は、ただいま挑戦中です。
我が家の、お正月はいつもと同じで
静かなお正月です。
今年も、パソコンを楽しみたいと思います。
コメント
11 件