イトーヨーカドー松戸教室
0520 さん
「恋するピアニスト フジコ・ヘミング」
2024年10月22日 02:45

母は加齢+病いのため、あまり外出することがなくなりました。
元々クラシック音楽や絵画が好きで、週の内にうちに居る日の方が
少ないような生活パターンだったので、現在の状況は好ましいものでは
ありません。なんとかしたいと思っていたところ、映画館の上映前予告で
フジコ・ヘミングさんがスクリーンに写りました。
「恋するピアニスト フジコ・ヘミング」・・・、ちょっと俗っぽいタイトル・・。
でも内容はコロナ前からの密着ドキュメントなのでこれならばと思い、
隣の市に住むいつも両親の病院の付き添いをしてくれる姉も誘い、三人で
鑑賞してきました。
ピアノと犬猫がいっぱい詰まった映画に、母は満足してくれた様です。
この映画内では、転倒骨折してから亡くなるまでの事は字幕で知らせて
エンディングになります。ピアノ講師でもある姉はここが評価するポイントに
なった様です。帰りの車内でフジコさんの亡くなった後に放送されたNHKの
番組で、入院中の様子やリハビリの過程を取材し放送した話になりました。
リハビリでピアノの演奏を許可されたフジコさんは、「あ、あの曲だな」と
分かる程度の演奏しか出来ず、僅か数分で自分からピアノの蓋を閉めて
しまったところを取材して放送したのはやりすぎではないか、と
姉は思ったそうです。「演奏家の最期」を悟った場面だったのです。
そこは字幕で済ませたこの映画には、フジコさんへの敬意が感じられたと
いう事でしょう。(ちなみのそのNHKの番組は、You tubeで
NHKスペシャル「魂のピアニスト、逝く 〜フジコ・ヘミング その壮絶な人生〜」で
検索すると5分に要約した動画が見られると思います)
私の感想は、フジコさんのピアニストだけでなく画家としての才能にも
注目していたので、その絵についても時間を割いて紹介していたこと、
またスウェーデン人で画家のお父さんの紹介もして、エンドクレジットに
絵の作者としてフジコさんとお父さんを連名で表記していた所にも
感銘を受けました。
とても良い時間を過ごさせていただきました。
オススメです!
元々クラシック音楽や絵画が好きで、週の内にうちに居る日の方が
少ないような生活パターンだったので、現在の状況は好ましいものでは
ありません。なんとかしたいと思っていたところ、映画館の上映前予告で
フジコ・ヘミングさんがスクリーンに写りました。
「恋するピアニスト フジコ・ヘミング」・・・、ちょっと俗っぽいタイトル・・。
でも内容はコロナ前からの密着ドキュメントなのでこれならばと思い、
隣の市に住むいつも両親の病院の付き添いをしてくれる姉も誘い、三人で
鑑賞してきました。
ピアノと犬猫がいっぱい詰まった映画に、母は満足してくれた様です。
この映画内では、転倒骨折してから亡くなるまでの事は字幕で知らせて
エンディングになります。ピアノ講師でもある姉はここが評価するポイントに
なった様です。帰りの車内でフジコさんの亡くなった後に放送されたNHKの
番組で、入院中の様子やリハビリの過程を取材し放送した話になりました。
リハビリでピアノの演奏を許可されたフジコさんは、「あ、あの曲だな」と
分かる程度の演奏しか出来ず、僅か数分で自分からピアノの蓋を閉めて
しまったところを取材して放送したのはやりすぎではないか、と
姉は思ったそうです。「演奏家の最期」を悟った場面だったのです。
そこは字幕で済ませたこの映画には、フジコさんへの敬意が感じられたと
いう事でしょう。(ちなみのそのNHKの番組は、You tubeで
NHKスペシャル「魂のピアニスト、逝く 〜フジコ・ヘミング その壮絶な人生〜」で
検索すると5分に要約した動画が見られると思います)
私の感想は、フジコさんのピアニストだけでなく画家としての才能にも
注目していたので、その絵についても時間を割いて紹介していたこと、
またスウェーデン人で画家のお父さんの紹介もして、エンドクレジットに
絵の作者としてフジコさんとお父さんを連名で表記していた所にも
感銘を受けました。
とても良い時間を過ごさせていただきました。
オススメです!
ゆーみんさん
こんにちは。コメントありがとうございます♪
私も付き合いのカラオケでちょっと悩んだことがありましたので、思わずコメントを
残してしまいました。今では岡村靖幸の「だいすき」、「カルアミルク」やゴダイゴの
「銀河鉄道999」などでお茶を濁せる程度にはなりました。年代バレバレのチョイスです。
カラオケの道は険しいようで一歩踏み込んでしまえばなんとかなるものかも知れません。
私の両親は症状は違えども共に認知症が始まっています。母には癌もあるので、そう長くは
ないのかも知れません。後悔しない様にはしたいと思っています。
あ、字数が足りない。
へっぽこブログですが、またお越し下さい。
こんにちは。コメントありがとうございます♪
私も付き合いのカラオケでちょっと悩んだことがありましたので、思わずコメントを
残してしまいました。今では岡村靖幸の「だいすき」、「カルアミルク」やゴダイゴの
「銀河鉄道999」などでお茶を濁せる程度にはなりました。年代バレバレのチョイスです。
カラオケの道は険しいようで一歩踏み込んでしまえばなんとかなるものかも知れません。
私の両親は症状は違えども共に認知症が始まっています。母には癌もあるので、そう長くは
ないのかも知れません。後悔しない様にはしたいと思っています。
あ、字数が足りない。
へっぽこブログですが、またお越し下さい。
126junkoさん
こんにちは
映画ではあまり深くは描いていませんでしたが、フジコ・ヘミングさんは日本でも
留学先でもかなりの差別を受けた様ですね。そんな体験からの人生観が音色にも表れているように
思います。私の好きなロックギタリストのスティーヴ・ヴァイは「音楽はパーソナリティの反映だ」と
言っていましたが、フジコさんの音色はまさに「ラ・カンパネラ」のための様にも思います。
辻井伸行さんも「ラ・カンパネラ」をレパートリーにしていますので、アプローチの違いを
聴き比べるのも楽しいですよ。どちらも素晴らしい演奏です。
いつもコメントありがとうございます。
こんにちは
映画ではあまり深くは描いていませんでしたが、フジコ・ヘミングさんは日本でも
留学先でもかなりの差別を受けた様ですね。そんな体験からの人生観が音色にも表れているように
思います。私の好きなロックギタリストのスティーヴ・ヴァイは「音楽はパーソナリティの反映だ」と
言っていましたが、フジコさんの音色はまさに「ラ・カンパネラ」のための様にも思います。
辻井伸行さんも「ラ・カンパネラ」をレパートリーにしていますので、アプローチの違いを
聴き比べるのも楽しいですよ。どちらも素晴らしい演奏です。
いつもコメントありがとうございます。
エリカさん
初めまして。コメントありがとうございます。
オンラインオフ会で私のことを話題にしていただいたんですか?
怖いので話の中身は知らないままで大丈夫です。
どうやら私の文章からはポンコツ感が漂っている様なのですが、
こんなブログでよろしければ、また読んでやってください。
お待ちしております。
初めまして。コメントありがとうございます。
オンラインオフ会で私のことを話題にしていただいたんですか?
怖いので話の中身は知らないままで大丈夫です。
どうやら私の文章からはポンコツ感が漂っている様なのですが、
こんなブログでよろしければ、また読んでやってください。
お待ちしております。
0520さん おはようございます♪
初めまして 昨日はコメント頂きましてありがとうございました(^^♪
外出の機会が少なくなったお母さまとご一緒に
クラシック音楽や絵画がお好きなお母さまなので~
恋するピアニスト フジコ・ヘミング ドキュメント映画を
ご家族で見に行かれたのですね
お優しいです♡ いっぱい親孝行されてくださいね
私は実家の母が亡くなって2年半になります 寂しくなってます…
検索してNHKスペシャルを見ました
ピアニストでもあり画家でもあって 多才な方だったんですね
良い時間を過ごされて良かったですね(^^♪
初めまして 昨日はコメント頂きましてありがとうございました(^^♪
外出の機会が少なくなったお母さまとご一緒に
クラシック音楽や絵画がお好きなお母さまなので~
恋するピアニスト フジコ・ヘミング ドキュメント映画を
ご家族で見に行かれたのですね
お優しいです♡ いっぱい親孝行されてくださいね
私は実家の母が亡くなって2年半になります 寂しくなってます…
検索してNHKスペシャルを見ました
ピアニストでもあり画家でもあって 多才な方だったんですね
良い時間を過ごされて良かったですね(^^♪
0520さん
今晩は
今日のオンラインオフ会で
0520さんのお話が出ました
エリカさんとオンラインオフ会で一緒でした
「恋するピアニスト フジコ・ヘミング」を観に行かれたのですね
YouTubeで検索しました
素敵な方ですね
「別れの曲」「英雄」「ラカンパネラ」素敵でした
今度時間を作って行ってみたいと思いました
ありがとうございました
今晩は
今日のオンラインオフ会で
0520さんのお話が出ました
エリカさんとオンラインオフ会で一緒でした
「恋するピアニスト フジコ・ヘミング」を観に行かれたのですね
YouTubeで検索しました
素敵な方ですね
「別れの曲」「英雄」「ラカンパネラ」素敵でした
今度時間を作って行ってみたいと思いました
ありがとうございました
0520さん、初めまして。
『恋するピアニスト フジコ・ヘミング』を観に行かれたんですね。
良い時間を過ごすことが出来て良かったですね!(^^)!
『恋するピアニスト フジコ・ヘミング』を観に行かれたんですね。
良い時間を過ごすことが出来て良かったですね!(^^)!
コメント
6 件