パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 12月予約表の訂正
    • タイピングコンテストランキング
    • プレミア使いこなしレッスン大使会
    • 12月オンラインカルチャーイベント
    • かまた先生のスマホオンラインイベント

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

明日から秋のタイピングコンテスト

 2024年10月20日 15:58
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!

今朝は、晩秋のように冷えました。
金木犀の香りも、漂う朝ですが、よくよく見たら、
地面にはたくさんのきんもくせいの花が散っていました。
可愛らしい小さなオレンジ色の花が、地面いっぱいに散っていました。

良い香りの季節も、そろそろ終わりです。

明日からいよいよ、秋のタイピングコンテストがスタートします。

半年ぶりの開催で、皆さんなかなかリズムに乗りにくい方も多いです。
初参加の方も、とっても多くって、なんだかわからないかもしれませんが、
是非嫌がらず、ご自身の文字入力の基準となる文字数をチェックして見て下さい。

そうすることで、自分の目標も練習の楽しみも増えると思います。

タイピングなんて…
とおっしゃられますが、パソコンと会話をする道具は、マウスとキーボードしかありません。

知らない人と仲良くなりたいのなら、お話をすると仲良くなるのも早いですよね。

それと同じで、文字入力を気持ちよくできるようになると、
パソコンの操作も苦手意識が飛んでいきます。

パソコン教室に通ってくださっているのならば、前を見て入力できるようになれば
パソコン操作に自信もつきます。

ご自宅でないどこかで、パソコンを操作するときに
しっかり前を見て入力出来たら、やっぱり気分よく入力できると思います。

何よりも、自分自身の気持ちの中にモヤモヤ感は減ると思います。

自分の心と向き合う時間でもある、タイピングの練習。

「前を見て打ちたい」という、思いをずっと持ってそれに向かって練習をしていけば
間違いなく、前を見て打てれるようになります。

ただ、それがいつかなのかは、ご自身も私たちも計れません。

何事も、諦めたらそこで終わります。

でも、何度も何度も目標を思い出してまたスタートすれば、道は開かれます。
前を見て入力したいと思っている皆さん。
何時からでも、変更は出来ます。
ただ、それはとっても厳しい道でもあります。

私たちは変わることは出来ませんが、励ますことと応援は出来ます。
ぜひ、ご自身で目標をもってチャレンジしてください。

皆様のご参加、心よりお待ちしております。
m(__)m
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座