イオン市川妙典教室
myoden さん
おいなりさんと栗きんとんを山のように買う
2024年10月15日 16:55


こんにちは 三浦です
この季節になると、栗きんとんが食べたくなります。
中津川で作られる ほっこりとした栗の風味がただよう栗きんとんが大好きなんです。
東京駅でフェアをやっていたので、行ってみました。
すごい行列で1時間ほど並びました。
たくさんのお店が独自のやり方で作っているので食べ比べをしたいと思っていたのですが、最終日だったこともあり1個ずつの栗きんとんは完売、やむなく3個入りのを4種類買いました。
食べ比べると、やわらかさや甘さ、ほくほく感などが違っていて自分の好みがわかります。
どれも美味しかった!今度は早めに買いに行きたいなと思います。
行ったついでに。夕飯代わりにおいなりさんを、これまた沢山買いました。
これも「わさび」や「きのこ」「鮭」など味が違っていておいしかったです。
東京駅、なかなかに遊びに行くだけでも面白いですねー。
大食漢の三浦でした。
三浦
この季節になると、栗きんとんが食べたくなります。
中津川で作られる ほっこりとした栗の風味がただよう栗きんとんが大好きなんです。
東京駅でフェアをやっていたので、行ってみました。
すごい行列で1時間ほど並びました。
たくさんのお店が独自のやり方で作っているので食べ比べをしたいと思っていたのですが、最終日だったこともあり1個ずつの栗きんとんは完売、やむなく3個入りのを4種類買いました。
食べ比べると、やわらかさや甘さ、ほくほく感などが違っていて自分の好みがわかります。
どれも美味しかった!今度は早めに買いに行きたいなと思います。
行ったついでに。夕飯代わりにおいなりさんを、これまた沢山買いました。
これも「わさび」や「きのこ」「鮭」など味が違っていておいしかったです。
東京駅、なかなかに遊びに行くだけでも面白いですねー。
大食漢の三浦でした。
三浦
コメントがありません。
コメント
0 件