とうきゅうすすき野教室
とうきゅうすすき野教室 さん
♪教室便り217(絵文字♥)編♪
2024年10月08日 03:49
おはようございます(^^)/昨日は27度まで気温があがりましたが、今日は肌寒い朝の始まりですね。
ジエットコースターのような寒暖差・・・今年の秋は短そうです($・・)/~~~秋恋し・・・
さて、本日のブログは、「秋恋し♡」から連想される「ハート♡」について、ちょっと雑学を(*^^*)
みなさんはスマートフォンの“ハートの絵文字”に色があるのはご存知でしょうか?!
絵文字はもともと日本で生まれたものです。1990年代に、ドコモがスマホの前に使われていた携帯電話のために、メッセージの中で使える小さな絵のアイコンを作りました。これが「絵文字」のはじまりです(*^▽^*) そして一番最初にできたのがハートマークなんです(*^^*)
進化したハートの絵文字は、色々な色があり、その色ごとに意味があります!
赤色は「愛してる」、ピンク色は「かわいいね」黄緑色は「おもしろいね」オレンジ色は「好きだよ」黄色は「ユニークだね」青色は「信頼してるよ」紫色は「優しいね」茶色は「親友だよ」などなど・・・
少し意識して使ってみるのも楽しいですね(^^♪
寒い一日となりそうです。暖かくしてお過ごしくださいね♡
ジエットコースターのような寒暖差・・・今年の秋は短そうです($・・)/~~~秋恋し・・・
さて、本日のブログは、「秋恋し♡」から連想される「ハート♡」について、ちょっと雑学を(*^^*)
みなさんはスマートフォンの“ハートの絵文字”に色があるのはご存知でしょうか?!
絵文字はもともと日本で生まれたものです。1990年代に、ドコモがスマホの前に使われていた携帯電話のために、メッセージの中で使える小さな絵のアイコンを作りました。これが「絵文字」のはじまりです(*^▽^*) そして一番最初にできたのがハートマークなんです(*^^*)
進化したハートの絵文字は、色々な色があり、その色ごとに意味があります!
赤色は「愛してる」、ピンク色は「かわいいね」黄緑色は「おもしろいね」オレンジ色は「好きだよ」黄色は「ユニークだね」青色は「信頼してるよ」紫色は「優しいね」茶色は「親友だよ」などなど・・・
少し意識して使ってみるのも楽しいですね(^^♪
寒い一日となりそうです。暖かくしてお過ごしくださいね♡
コメントがありません。
コメント
0 件