西友山科教室
みすちゃん さん
待望のチャレンジ問題!
2024年10月01日 22:46
9月は 何もできず悶々と過ごす日々が多かったです
勿論 家事も限定で 料理は何とかこなせますが
座ったり 腰をかがめたりする動作に時間がかかります
勿論 歩くことは儘なりません
お洗濯物を畳むにも
テーブルに広げてサササッと 従来より簡略に丸め気味で超簡略化
拭き掃除等は 悲鳴に近い声を出しながら やっとしゃがんでヨタヨタ・・・
身体をちょっとずらすことさえ ままなりませんでした
“腰は体の要”とはよく言ったものですね
ホント!ここが悪いと 何にも出来ません!
立っていても 身動きできず
坐ると10分以上もたず
歩こうにも 股関節に重心が掛かると 立っているだけで
にっちもさっちも痛みで身動きできません
じゃぁ 寝るしかないのかな?と思っても
上を向いても横を向いても 腰に重心が掛かると もう悲鳴です
昨日は痛みが安らいだかな?と油断すると
今日は思い出したように 痛みが戻ってました
と言いながらも 何とか1カ月ア~ダコ~ダ 文句言いながらも
過ぎると 痛みにも少し慣れてくるもんですね~
今日は歯医者へ行って来ました
ほんの数百メートルの歩みにも自信が無かったので
勿論 車に乗せてもらいました
転倒の衝撃で 前歯の義歯が1本ブラブラになり
いつ誤飲するんじゃないか 凄く気になってたので
少しでも早く治したいですものね
お蔭で食欲も無くなり ちょっとだけ痩せたのは嬉しい!(笑)
歯医者さんで処方してもらった痛み止めで
何だか少しだけ 痛みも落ち着いたので
慌しい時間を縫って
チャレンジ問題に挑戦してみました
皆様も 転倒だけは気をつけてくださいね
(まぁ 私程そそっかしい方は 滅多にいないと思いますが・・・)
勿論 家事も限定で 料理は何とかこなせますが
座ったり 腰をかがめたりする動作に時間がかかります
勿論 歩くことは儘なりません
お洗濯物を畳むにも
テーブルに広げてサササッと 従来より簡略に丸め気味で超簡略化
拭き掃除等は 悲鳴に近い声を出しながら やっとしゃがんでヨタヨタ・・・
身体をちょっとずらすことさえ ままなりませんでした
“腰は体の要”とはよく言ったものですね
ホント!ここが悪いと 何にも出来ません!
立っていても 身動きできず
坐ると10分以上もたず
歩こうにも 股関節に重心が掛かると 立っているだけで
にっちもさっちも痛みで身動きできません
じゃぁ 寝るしかないのかな?と思っても
上を向いても横を向いても 腰に重心が掛かると もう悲鳴です
昨日は痛みが安らいだかな?と油断すると
今日は思い出したように 痛みが戻ってました
と言いながらも 何とか1カ月ア~ダコ~ダ 文句言いながらも
過ぎると 痛みにも少し慣れてくるもんですね~
今日は歯医者へ行って来ました
ほんの数百メートルの歩みにも自信が無かったので
勿論 車に乗せてもらいました
転倒の衝撃で 前歯の義歯が1本ブラブラになり
いつ誤飲するんじゃないか 凄く気になってたので
少しでも早く治したいですものね
お蔭で食欲も無くなり ちょっとだけ痩せたのは嬉しい!(笑)
歯医者さんで処方してもらった痛み止めで
何だか少しだけ 痛みも落ち着いたので
慌しい時間を縫って
チャレンジ問題に挑戦してみました
皆様も 転倒だけは気をつけてくださいね
(まぁ 私程そそっかしい方は 滅多にいないと思いますが・・・)
okochanさん こんにちは
元来そそっかしさを持ち合わせている私ですが
今回は 油断してました
単に転んだだけと思ってたけど 年齢も考えないといけなかったですね
まさか腰椎の骨折で悩まされるとは思わなかったわ
骨は脆いものなんですね 自分だけは大丈夫と過信してましたよ
打ち身だけのつもりが 日常の生活にまで影響してしまいました
楽しみがあると 辛い日常も乗り切れますよ
ボケ防止と遊びの感覚でPCに携わってます もう癖になってますね
繰り返している内に 楽しくなってきています
元来そそっかしさを持ち合わせている私ですが
今回は 油断してました
単に転んだだけと思ってたけど 年齢も考えないといけなかったですね
まさか腰椎の骨折で悩まされるとは思わなかったわ
骨は脆いものなんですね 自分だけは大丈夫と過信してましたよ
打ち身だけのつもりが 日常の生活にまで影響してしまいました
楽しみがあると 辛い日常も乗り切れますよ
ボケ防止と遊びの感覚でPCに携わってます もう癖になってますね
繰り返している内に 楽しくなってきています
うめちゃん こんにちは
うめちゃんは私のようにうっかり者じゃないから
失敗は余り無いでしょう(笑)
多分 私は物事に対して 上の空になって気が急いてるんじゃないかな?
あれもこれもとやりたいことが一杯で 目の前の事が見えてないのよ
今回の失敗は 身に応えましたね (-_-;)シュン
やっと1カ月も経つと日に日に動けるようになってきました
腰椎の骨折はこんなに辛いものだったんですね
足元の衰えには お互い年と共に気を配らないと危ないですね
うめちゃんは私のようにうっかり者じゃないから
失敗は余り無いでしょう(笑)
多分 私は物事に対して 上の空になって気が急いてるんじゃないかな?
あれもこれもとやりたいことが一杯で 目の前の事が見えてないのよ
今回の失敗は 身に応えましたね (-_-;)シュン
やっと1カ月も経つと日に日に動けるようになってきました
腰椎の骨折はこんなに辛いものだったんですね
足元の衰えには お互い年と共に気を配らないと危ないですね
せいちゃん こんにちは
せいちゃんはギックリ腰を数回も経験されてるんですね
これも辛いでしょう!
私も ギックリモドキは経験したことがあります
腰をやられると 何にも出来ないものね
それが一番堪えました
チャレンジ問題は 凄く実は楽しいのよ(笑)
出来ても出来なくても PCと繋がっていられると思うと
取り掛からずにはいられないもの・・・一種の病気かも(笑)
楽しみがあるから 何でも頑張れるのかもよ
せいちゃんはギックリ腰を数回も経験されてるんですね
これも辛いでしょう!
私も ギックリモドキは経験したことがあります
腰をやられると 何にも出来ないものね
それが一番堪えました
チャレンジ問題は 凄く実は楽しいのよ(笑)
出来ても出来なくても PCと繋がっていられると思うと
取り掛からずにはいられないもの・・・一種の病気かも(笑)
楽しみがあるから 何でも頑張れるのかもよ
エリカさん こんにちは
私の粗忽さが 事故を招きました
電柱にぶつかったときは エッ!なんで?
と思っただけだったのに 転んだことでまさか骨折するなんて・・・
想像もしなかったのよ
簡単に怪我も直ぐに治癒するものだと 安請け合いしていたら
骨折してて 然もこんなに痛くて辛いものとは思わなかったわ
腰椎骨折は全てに影響しますね
立ちあがり 横を向くだけで股関節が痛くて 思わず声が出ます
全く何にも出来ないのよ
家族がいるから 休んでもいられないし それで仕方なく動くのが
帰って運動にもなるのかな?
リハビリの代わりになるのかな!
エリカさんも転倒には気をつけてね!
私の粗忽さが 事故を招きました
電柱にぶつかったときは エッ!なんで?
と思っただけだったのに 転んだことでまさか骨折するなんて・・・
想像もしなかったのよ
簡単に怪我も直ぐに治癒するものだと 安請け合いしていたら
骨折してて 然もこんなに痛くて辛いものとは思わなかったわ
腰椎骨折は全てに影響しますね
立ちあがり 横を向くだけで股関節が痛くて 思わず声が出ます
全く何にも出来ないのよ
家族がいるから 休んでもいられないし それで仕方なく動くのが
帰って運動にもなるのかな?
リハビリの代わりになるのかな!
エリカさんも転倒には気をつけてね!
michan こんにちは
お掃除!主婦はこれが一番気になりますね
私も手抜きで 来客がある日だけは 見える場所だけ頑張ってます(笑)
しゃがんだりする動作は 物凄く時間が掛かるようになりました
腰椎椎間板狭窄症も 膝も動くたびに痛みで悲鳴が出るでしょう!
これは経験した人でないと この辛さは分からないでしょうね
1カ月の間にプランターもすっかり枯れてしまったけど
何れ少なくするつもりだったので もう諦めました
やっとヨチヨチと水遣りができるようになったのよ
お互い無理をせずに リハビリも頑張りましょうね
椅子にもっと長時間座れるようになると 嬉しいんだけど・・・
お掃除!主婦はこれが一番気になりますね
私も手抜きで 来客がある日だけは 見える場所だけ頑張ってます(笑)
しゃがんだりする動作は 物凄く時間が掛かるようになりました
腰椎椎間板狭窄症も 膝も動くたびに痛みで悲鳴が出るでしょう!
これは経験した人でないと この辛さは分からないでしょうね
1カ月の間にプランターもすっかり枯れてしまったけど
何れ少なくするつもりだったので もう諦めました
やっとヨチヨチと水遣りができるようになったのよ
お互い無理をせずに リハビリも頑張りましょうね
椅子にもっと長時間座れるようになると 嬉しいんだけど・・・
みみちゃん こんにちは
ほんの少しでも歩けたら気分は違うのでしょうが
全く立ちあがった状態で左足を動かせないって・・・もどかしいわ~
頭ではスタスタ動けるつもりだったんだけどね~
最初の1週間は 全く目の前の物も触れ無くて 室内は四つん這いでした
膝が床につけられないので まるで動物と一緒です
それが少しづつ立ち上がって手摺を伝って階段の上り下りをし
外出時は 杖に頼って歩けるようになったのよ
買い物はカートを杖替わりに出来たのは助かりましたね
日にち薬とはよく言ったもので 徐々に変化して来ました
今日は杖で歩けたわ! 歩くスピードが加速しています
何でもないことが嬉しいですね
ほんの少しでも歩けたら気分は違うのでしょうが
全く立ちあがった状態で左足を動かせないって・・・もどかしいわ~
頭ではスタスタ動けるつもりだったんだけどね~
最初の1週間は 全く目の前の物も触れ無くて 室内は四つん這いでした
膝が床につけられないので まるで動物と一緒です
それが少しづつ立ち上がって手摺を伝って階段の上り下りをし
外出時は 杖に頼って歩けるようになったのよ
買い物はカートを杖替わりに出来たのは助かりましたね
日にち薬とはよく言ったもので 徐々に変化して来ました
今日は杖で歩けたわ! 歩くスピードが加速しています
何でもないことが嬉しいですね
まりたん こんにちは
今日も病院へ検診に行って来ました
整形外科でも骨盤骨折は 何の処置も出来ないのよね
リハビリもギブスもなくて タダ自然治癒だけです
頭では動ける様なデジャブ感はあるんだけど 身体が付い来ない!!
歩ける感じで 1歩踏み出そうとして イテテッ!と
現実の厳しさを味わってます
ちょっとだけだけど 珍しく主人も食後の食器洗いやゴミ出しを
手伝ってくれるようになりました
痩せてげっそりした姿は 到底無理!(笑) ほんの少しだけの減量でも
身体は軽くなったわよ
でも毎日 椅子に坐ったり立ったりの繰り返しでお尻が痛いわ~
今日も病院へ検診に行って来ました
整形外科でも骨盤骨折は 何の処置も出来ないのよね
リハビリもギブスもなくて タダ自然治癒だけです
頭では動ける様なデジャブ感はあるんだけど 身体が付い来ない!!
歩ける感じで 1歩踏み出そうとして イテテッ!と
現実の厳しさを味わってます
ちょっとだけだけど 珍しく主人も食後の食器洗いやゴミ出しを
手伝ってくれるようになりました
痩せてげっそりした姿は 到底無理!(笑) ほんの少しだけの減量でも
身体は軽くなったわよ
でも毎日 椅子に坐ったり立ったりの繰り返しでお尻が痛いわ~
みすちゃんさん こんにちは☆〜
毎日生活されるのが大変そうですね
寝ていても起きていても痛い!
どうにか早く良くなりますように願っています
主婦の鑑 みすちゃんさん家事も痛みを堪えて
なさっているのお辛いですね
頭が下がります
どうぞ無理だけはなさいませんように
すごっ! 待ちに待ったチャレンジ問題ですか?
お勉強家のみすちゃんさん 流石です
どうぞお大事に♡♡♡
毎日生活されるのが大変そうですね
寝ていても起きていても痛い!
どうにか早く良くなりますように願っています
主婦の鑑 みすちゃんさん家事も痛みを堪えて
なさっているのお辛いですね
頭が下がります
どうぞ無理だけはなさいませんように
すごっ! 待ちに待ったチャレンジ問題ですか?
お勉強家のみすちゃんさん 流石です
どうぞお大事に♡♡♡
みすちゃん さん
こんにちは
もう 痛みは ね
なかなか 人には 伝わらないもの
痛い時は いい加減にってね
こけないように
気をつけます
こんにちは
もう 痛みは ね
なかなか 人には 伝わらないもの
痛い時は いい加減にってね
こけないように
気をつけます
みすちゃんおはようございます(^○^)
みすちゃんの痛み早く良くなって欲しいけど、でも気長に養生されますように!
腰は体の中心ですからね、ギックリ腰何回もやってる私よく分かります
それでもチャレンジ課題こなされておられるみすちゃん頭下がります
みすちゃんの痛み早く良くなって欲しいけど、でも気長に養生されますように!
腰は体の中心ですからね、ギックリ腰何回もやってる私よく分かります
それでもチャレンジ課題こなされておられるみすちゃん頭下がります
ミスちゃんさん、おはようございます。
主婦は骨折しても、家事をやらないといけないですよね…
転倒に気をつけないといけませんね…
チャレンジ課題をされたのですね(^_^)
流石、みすちゃんさんですね(^-^)
主婦は骨折しても、家事をやらないといけないですよね…
転倒に気をつけないといけませんね…
チャレンジ課題をされたのですね(^_^)
流石、みすちゃんさんですね(^-^)
みすちゃん〜
おはようございます(^○^)
痛いのを堪えて頑張っているわね〜
私は掃除などを省いています。
埃じゃ死なないって思いながらね〜
中腰がたまりません。前のめりで転びそうです。
同じような思いしていたんですね。
私は今膝と腰椎椎間板症の治療で週3回リハビリ行っています。
お互い早く痛みだけでも軽減したらいいわね〜
おはようございます(^○^)
痛いのを堪えて頑張っているわね〜
私は掃除などを省いています。
埃じゃ死なないって思いながらね〜
中腰がたまりません。前のめりで転びそうです。
同じような思いしていたんですね。
私は今膝と腰椎椎間板症の治療で週3回リハビリ行っています。
お互い早く痛みだけでも軽減したらいいわね〜
みすちゃんさん おはようございます
私は腰痛の常連だからその気持ちがわかります。
もう状況まで見ているかの如く想像できますね。
骨折だと余計に痛みはありますものね。
それでも、家事をしなければいけない状況に腹が立ちますね。
我が家も似たような状況だから・・・
そんな状況でも、チャレンジ課題に頑張ったんですね。
気持ちを違うところに持っていけば少しは違いますね。
特にチャレンジ課題をしている時は、そちらに夢中になるから・・・
しかし偉いな〜
私は腰痛の常連だからその気持ちがわかります。
もう状況まで見ているかの如く想像できますね。
骨折だと余計に痛みはありますものね。
それでも、家事をしなければいけない状況に腹が立ちますね。
我が家も似たような状況だから・・・
そんな状況でも、チャレンジ課題に頑張ったんですね。
気持ちを違うところに持っていけば少しは違いますね。
特にチャレンジ課題をしている時は、そちらに夢中になるから・・・
しかし偉いな〜
みすちゃん
おはようございます( ^ω^ )
主婦は骨折していても家事をやらないといけないものね。
奮闘している姿が想像出来ますが、多分それ以上に頑張っているでしょうね。
主人なんかは普段から家事を一切やらないので足が痛くても一緒です。
座っているのもしんどいと聞いていたのでオンラインオフ会は無理だと思っていましたが、座れる様になったら参加してお顔見せて下さいね。
痩せてげっそりなさっているのでは?
寝ていても痛いのならどうしたらいいのよね。
それでもチャレンジ問題に挑戦は素晴らしい勉強家です。
日にち薬だと思いますが、頑張って下さいね。
転倒気を付けます。
おはようございます( ^ω^ )
主婦は骨折していても家事をやらないといけないものね。
奮闘している姿が想像出来ますが、多分それ以上に頑張っているでしょうね。
主人なんかは普段から家事を一切やらないので足が痛くても一緒です。
座っているのもしんどいと聞いていたのでオンラインオフ会は無理だと思っていましたが、座れる様になったら参加してお顔見せて下さいね。
痩せてげっそりなさっているのでは?
寝ていても痛いのならどうしたらいいのよね。
それでもチャレンジ問題に挑戦は素晴らしい勉強家です。
日にち薬だと思いますが、頑張って下さいね。
転倒気を付けます。
コメント
14 件